マーケット
9/27 15:15
39,829.56
+903.93
42,313.00
+137.89
暗号資産
FISCO BTC Index
9/28 18:27:16
9,331,487
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

一時200日線を下回る【クロージング】

2018/2/14 16:34 FISCO
*16:34JST 一時200日線を下回る【クロージング】 14日の日経平均は続落。90.51円安の21154.17円(出来高概算18億4000万株)で取引を終えた。米国市場の上昇を背景に買戻しの動きもあったとみられ、21250円を回復して始まった日経平均は、一時21371円まで上げ幅を広げている。しかし、為替市場では円相場が1ドル107円を割り込む場面が見られる中、後場に入ると20950円と21000円を下回り、一時200日線を下回った。その後急速にプラスに転じるものの、大引けにかけては再び下げに転じるなど、直近ボトム水準での不安定な値動きとなった。 東証1部の騰落銘柄は値下がり数が1500を超えており、全体の7割を占めている。セクターでは空運、石油石炭、医薬品、鉱業、食料品、小売、繊維が上昇。一方で、輸送用機器、海運、非鉄金属、その他金融、金属製品、情報通信、倉庫運輸がさえない。指数インパクトの大きいところでは、ソフトバンクG<9984>、ファナック<6954>、日東電<6988>、京セラ<6971>が重しに。 日経平均は心理的な支持線となる200日線での攻防をみせている。仕掛け的な動きもあったとみられるが、先物主導でのインデックス売買が中心の中、ショートカバーで切り返す格好となった。NYダウ先物は60ドル高程度で推移しており、米国市場が底堅い値動きをみせてくるようだと、引き続き支持線として意識されそうである。また、決算が一巡したこともあり、機関投資家も動きやすくなるため、イレギュラー的に下げている銘柄などには、見直す動きも期待されそうだ。 とはいえ、ボラティリティーの指数を含め指数連動のデリバティブ投資による巻き戻しへの警戒も根強く、需給整理にはしばらく時間を要すると見ておいた方がよさそうである。円相場の円高傾向も重しになるほか、200日線レベルでのもち合いが長期化するようだと、シコリが残る格好となり、52週線が意識されてくるだろう。ただ、ここからは300円程度であるため、押し目拾いのスタンスになりそうだ。(村瀬智一) 《AK》
関連銘柄 4件
6954 東証プライム
4,441
9/27 15:00
+215(%)
時価総額 4,483,398百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
6971 東証プライム
1,759.5
9/27 15:00
+39(%)
時価総額 2,657,679百万円
電子部品大手。セラミック技術に強み。セラミックパッケージや半導体製造装置向けセラミック部品等で高シェア商品多数。コアコンポーネント及び電子部品部門は積極的な設備投資継続。29.3期売上高3兆円目指す。 記:2024/04/30
6988 東証プライム
2,598
9/27 15:00
-9,942(%)
時価総額 389,071百万円
1918年創業の高機能材料メーカー。偏光板やフレキシブルプリント基板等のオプトロニクス部門、インダストリアルテープ部門が柱。核酸の受託製造、衛生材料等も。情報機能材料ではハイエンド製品向けに注力。 記:2024/09/02
9984 東証プライム
9,093
9/27 15:00
+201(%)
時価総額 15,666,821百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17