トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
NYダウ
11/26
44,860.31
+123.74
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
11/27 14:37:44
14,151,570
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
窪田製薬HD Research Memo(8):NASAプロジェクト第2フェーズ開始は、コロナ禍で2021年以降の可能性
2020/9/17 15:48
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:48JST 窪田製薬HD Research Memo(8):NASAプロジェクト第2フェーズ開始は、コロナ禍で2021年以降の可能性 ■主要開発パイプラインの概要と進捗状況 5. 宇宙飛行士向け超小型眼科診断装置SS-OCT 2019年3月に発表したNASAとの開発受託契約により、宇宙飛行で発症する眼疾患に関する研究を行うための超小型眼科診断装置「SS-OCT」の開発を進めている。2020年2月で第1フェーズの開発を終了し、同年4月に開発報告書をNASA及びTRISHに提出、開発受託収入37百万円を2020年12月期第2四半期に事業収益として計上した。 今回の共同開発契約では、長期的な宇宙飛行を経験した宇宙飛行士の約69%が、視力障害や失明の恐れがある神経眼症候群を患っているという研究報告※をもとに、宇宙飛行が眼領域に与える影響を研究することが目的となっている。現在、国際宇宙ステーション(International Space Station、以下、ISS)で使用されている市販のOCTは据え置き型で操作が複雑であり、数ヶ月間の宇宙ステーション滞在中に宇宙飛行士は3回しか検査できていなかった。今回、開発する超小型SS-OCTは携帯可能で、1人でも手軽に測定することができるため、毎日測定して保存しておくことが可能となる。 ※ かすみ目や視神経乳頭浮腫、眼球後部平坦症、綿花状白斑等の眼疾患症状が報告されている。 開発フェーズは3ステップに分かれており、第1フェーズのミッションは、耐久性があり、安価な光源であるレーザーを使用した概念実証(POC)の確認で、複数のレーザーを用いて視神経乳頭の形状を高解像度で測定する装置を開発することであった。2020年1月にNASAでデモンストレーションを行ったが、NASAのプロジェクト担当者からも高い評価を受けたようだ※。第2フェーズでは同装置を用いて、どのような画像解析手法で宇宙飛行に起因する眼疾患の検証を行うか、運用上で必要となる要件定義を固める工程となる。最終の第3フェーズでは、実際に宇宙飛行環境において使用可能な装置の開発を行う工程となる。宇宙放射線被ばくに対する耐久性を持ち、かつ無重力環境下で宇宙飛行士自身が操作できるハードウェアの開発に提携企業と共同で取り組み、2023年ごろの完成を目指している。なお、第2フェーズの開始時期についてはNASAの予算が付き次第となるが、現状は国家予算の中でヘルスケア関連の予算削減の動きがあるほか、新型コロナウイルス感染症対策に予算が充当されていることもあり、開始時期については2021年以降にずれ込む可能性が高い。 ※ NASA担当者からは、「小型でありながら操作が簡単で、データ処理が早い。宇宙飛行中の眼球への影響を研究するために、ISSで大いに役立つと信じている」「フェーズ1の使用条件を満たしているだけでなく、期待以上の完成度であった。外見も洗練され、軽くて持ちやすい。フェーズ2での仕上がりが楽しみである」といったコメントを寄せられている。 今回の開発プロジェクトが業績に与える影響については軽微と考えられるが、NASAとの共同開発契約を発表したことで窪田製薬ホールディングス<
4596
>の認知度が向上し、「PBOS」への注目度も上がっている。また、同社は今回のプロジェクトで蓄積したノウハウを基に「PBOS」の機能拡張を進めていくことも視野に入れている。具体的には、緑内障などの視神経乳頭に影響のある疾患のモニタリングデバイス用としての応用展開が可能と考えている。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲) 《EY》
関連銘柄 1件
4596 東証グロース
窪田製薬ホールディングス
62
11/26 15:30
-1(%)
時価総額 3,499百万円
眼科領域特化のバイオベンチャー。ウェアラブル近視デバイス、遠隔眼科医療モニタリングデバイス等を手掛ける。医療機器分野に経営リソースを重点的に投下。双日九州との業務提携で中国市場における販売拡大目指す。 記:2024/10/11
関連記事
9/17 15:47 FISCO
窪田製薬HD Research Memo(7):遺伝子治療薬の開発は優先順位が下がり、共同開発パートナーの模索も選択肢に
9/17 15:46 FISCO
窪田製薬HD Research Memo(6):スターガルト病の第3相臨床試験の経過観察は2022年4月ころ終了予定
9/17 15:45 FISCO
窪田製薬HD Research Memo(5):「PBOS」は販売パートナー契約締結に向け、ソフトウェア改良に着手
9/17 15:44 FISCO
窪田製薬HD Research Memo(4):「クボタメガネ」は2020年内にプロトタイプの完成を目指す
9/17 15:43 FISCO
米国株見通し:買い継続に期待、製造業回復なら買いを後押し