マーケット
5/17 15:15
38,787.38
-132.88
40,003.59
+134.21
暗号資産
FISCO BTC Index
5/19 8:10:07
10,433,784
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は112円高、米国株高などを受け3日ぶり反発

2020/9/25 9:25 FISCO
*09:25JST 日経平均は112円高、米国株高などを受け3日ぶり反発 日経平均は112円高(9時20分現在)。日経平均寄与度では、ファーストリテ<9983>、ソフトバンクG<9984>、日東電工<6988>などがプラス寄与上位となっており、一方、オリンパス<7733>、アドバンテスト<6857>、NTTデータ<9613>などがマイナス寄与上位となっている。セクターでは、パルプ・紙、ガラス土石製品、電気・ガス業、輸送用機器、倉庫運輸関連が値上がり率上位、保険業、精密機器、空運業、陸運業、その他金融業が値下がり率上位となっている。 日経平均は129円高で始まった後、同水準で推移している。米国株高を受けた今日の東京株式市場は買いが先行した。米国市場でこのところ調整していたハイテク株が昨日の米国市場で堅調だったことなどが好感された。昨日の日経平均が250円を超す下げとなった後ということもあり、買いが入りやすかった。また、円相場が1ドル=105円40銭台で安定して推移していることも安心感となった。さらに、9月末の配当取りの買いも引き続き指摘された。一方、上海や香港株などアジアの株価動向や今晩の米国株式相場を見極めたいとする向きもあったが、寄付き段階では買いが優勢となった。なお、今日はSTIフードHD<2932>が東証2部に、I-ne<4933>がマザーズにそれぞれ上場した。 《FA》
関連銘柄 8件
2932 東証スタンダード
4,455
5/17 15:00
+50(%)
時価総額 25,879百万円
コンビニ向け水産惣菜や缶詰、レトルト食品、水産食材が主力。水産原料の素材の調達から製造、販売を一貫して行う。販売価格の改定などで利益率は改善。23.12期通期は大幅増益。24.12期は増収増益見通し。 記:2024/02/11
4933 東証プライム
1,598
5/17 15:00
-37(%)
時価総額 27,936百万円
植物由来成分配合のヘアケア製品を開発・販売。美容家電も。製造は外部に委託。国内事業は堅調。ナイトケアビューティーブランド「YOLU」などが牽引。23.12期通期は大幅最終増益。24.12期は営業増益計画。 記:2024/04/07
6857 東証プライム
5,540
5/17 15:00
+23(%)
時価総額 4,244,576百万円
半導体検査装置大手。メモリ用に強い。非メモリ用も強化中。電子ビーム露光装置も。24.3期3Q累計はメモリ向けが1Qを底に上向く。だが非メモリ向けの回復に遅れ。償却費増も利益の重石。総還元性向5割以上目安。 記:2024/04/15
6988 東証プライム
12,220
5/17 15:00
-110(%)
時価総額 1,830,043百万円
包装材料・半導体関連材料・光学フィルム等を製造。液晶用光学フィルム、自動車用表面保護フィルム等で世界首位。24.3期3Qはインダストリアルテープの収益が堅調。ハイエンドスマホ向け組み立て用部材は需要増。 記:2024/04/07
7733 東証プライム
2,541.5
5/17 15:00
+56(%)
時価総額 3,268,095百万円
内視鏡世界首位。消化器内視鏡で世界シェア7割。外科用も手掛け、顕微鏡、非破壊検装置も展開。ソニーと医療分野での協業を強化。キヤノンメディカルシステムズとは超音波内視鏡システムで協業。3Q累計は増収確保。 記:2024/02/14
9613 東証プライム
2,283.5
5/17 15:00
-0.5(%)
時価総額 3,202,609百万円
NTT傘下のSI大手。金融分野や公共・社会基盤分野向けに強み。24.3期3Q累計は親会社との海外通信事業統合会社がフル連結化。公共、金融案件の獲得も順調。営業外の金融費用増。通期営業最高益・増配を見込む。 記:2024/03/07
9983 東証プライム
41,010
5/17 15:00
-370(%)
時価総額 13,050,243百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。24.8期1Qは2桁増収増益。海外ユニクロ事業は堅調。マーケティング強化等が奏功し、中国大陸は販売好調。 記:2024/01/27
9984 東証プライム
8,550
5/17 15:00
+11(%)
時価総額 14,731,257百万円
大手投資会社。傘下にビジョンファンドや通信会社、LINEヤフー等を持ち、AIやインターネット等の分野の企業に投資。今期3Q累計は増収、利益は改善傾向となった。デリバティブ関連や公開投資先の株価上昇が寄与。 記:2024/02/10