マーケット
10/4 15:15
38,635.62
+83.56
42,011.59
-184.93
暗号資産
FISCO BTC Index
10/5 0:31:32
9,157,456
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

投資家のセンチメントを大きく悪化させる【クロージング】

2020/3/9 16:16 FISCO
*16:16JST 投資家のセンチメントを大きく悪化させる【クロージング】 9日の日経平均は大幅に続落。1050.99円安の19698.76円(出来高概算25億1000万株)で取引を終えた。世界中で新型コロナウイルスの感染が拡大し、経済が景気後退入りする確率が一段と高まったため投資家心理が悪化した。 加えて、石油輸出国機構(OPEC)加盟国とそれ以外の主要産油国で構成するOPECプラスは6日、ロシアとの追加減産の実施で合意できず、協議は決裂。サウジアラビアは増産に踏み切る計画なども伝えられるなか、幅広い銘柄に売りが先行した。さらに、円相場が一時1ドル101円台まで円高が加速する中、一段と投資家のリスク回避姿勢が強まった。 20300円水準から始まった日経平均は、グローベックスのNYダウ先物が1000ドルを超える下落で推移していたこともあり、週明けの米株安を織り込む流れから、前引け間際には一時19472.26円まで下げ幅を広げる局面もみられた。後場は日銀のETF買い入れへの思惑から19500円を挟んでのこう着が続く中、金融庁・財務省・日銀は、9日午後3時半から国際金融資本市場に関する情報交換会合を実施するとの発表もあり、大引けにかけては若干ながら下げ幅を縮めている。 東証1部の騰落銘柄は、値下り数が2100を超えており、全体の99%近くを占める全面安商状。セクターでは、33業種全てが下げており、鉱業、銀行、証券、鉄鋼、石油石炭、非鉄金属、海運の弱さが目立つ。一方で、電力ガス、情報通信は3%超の下落率だったが、相対的には下げは小さかった。指数インパクトの大きいところでは、ソフトバンクG<9984>、ファーストリテ<9983>、東エレク<8035>、リクルートHD<6098>、ファナック<6954>などが軟調。一方で、エーザイ<4523>が上昇に転じているほか、ニチレイ<2871>が終日堅調だった。 新型コロナウイルスの感染拡大に加えて、急激な円高のほか、原油相場の急落が投資家のセンチメントを大きく悪化させた格好となり、パニック的な下げとなった。日経平均は5%を超える下落となり、チャート上では2018年12月安値の18948.58円とのボトム形成が意識されてきている。ネット証券では通信障害もあったため、よりパニック的な値動きとなったと考えられるが、一気に換金売りを迫る流れとなったため、速い段階で一旦は目先底を形成する可能性はありそうだ。 とはいえ、目先底といったところであり、明確な底入れには少なくとも新型肺炎の封じ込めといった動きが必要だろう。また、原油相場については、協議決裂によって下へのバイアスが強まりやすく、サプライズ的な要因として改めて警戒されてくるだろう。まずは、金融庁・財務省・日銀による情報交換会合の行方に注目しておきたいところである。 《CN》
関連銘柄 7件
2871 東証プライム
4,437
10/4 15:00
+26(%)
時価総額 594,749百万円
冷凍食品最大手。低家庭用冷凍食品シェアは約20%。温物流事業にも強く、冷蔵倉庫設備能力や庫腹量でトップシェア。家庭用調理品は売上増。炒飯を中心に米飯類の販売数量は回復。低温物流は効率化を進める。 記:2024/06/04
4523 東証プライム
5,497
10/4 15:00
-49(%)
時価総額 1,630,229百万円
国内製薬大手。神経領域、がん領域が重点領域。抗がん剤「レンビマ」が主力製品。一般用医薬品でチョコラBBなど。不眠症治療剤「デエビゴ」は成長。米国でのレケンビ治療は着実に進捗。中長期的に研究開発投資を継続。 記:2024/04/29
8,957
10/4 15:00
-14(%)
時価総額 15,190,714百万円
米国発の求人情報サイト「Indeed」等のHRテクノロジー事業、リクナビNEXTやSUUMO等のマッチング&ソリューション事業、人材派遣事業を展開。人材派遣事業は需要増により、日本の稼働人数が順調。 記:2024/06/28
6954 東証プライム
4,154
10/4 15:00
-3(%)
時価総額 4,193,658百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
8035 東証プライム
25,355
10/4 15:00
-405(%)
時価総額 11,958,255百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9983 東証プライム
49,210
10/4 15:00
+720(%)
時価総額 15,659,655百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
8,561
10/4 15:00
-119(%)
時価総額 14,750,209百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17