マーケット
12/23 15:15
39,161.34
+459.44
42,342.24
+15.37
暗号資産
FISCO BTC Index
12/24 4:35:46
14,670,137
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日銀による金融市場の安定確保に向けた姿勢を評価【クロージング】

2020/3/2 16:19 FISCO
*16:19JST 日銀による金融市場の安定確保に向けた姿勢を評価【クロージング】 3月2日の日経平均は反発。201.12円高の21344.08円(出来高概算20億3000万株)で取引を終えた。日経平均の反発は、6営業日ぶりとなった。新型コロナウイルスの感染者拡大による世界経済の鈍化懸念を背景に、21000円を割り込んで始まったが、寄り付き直後に付けた20834.29円を安値に、その後はこう着感の強い相場展開が続いた。しかし、日銀総裁による談話が伝えられたことをきっかけにプラス圏を回復すると、後場に入ると21593.11円まで上げ幅を広げる局面もみられた。大引けにかけてはやや急ピッチのリバウンドに対するやれやれの売りもあってか、上げ幅を縮めて取引を終えた。 東証1部の当落銘柄は、値上がり数が1800を超えており、全体の8割を占めた。セクターでは、サービス、水産農林、小売、証券の上昇率が2%を超えた他、その他製品、電気機器、不動産、精密機器がしっかり。半面、保険、電力ガス、鉄鋼、石油石炭、銀行が冴えない。指数インパクトの大きいところでは、東エレク<8035>、ファーストリテ<9983>、エムスリー<2413>、アドバンテスト<6857>がけん引。一方で、中外薬<4519>、京セラ<6971>、日東電<6988>が弱含みだった。 週末の米国市場でNYダウが一時1000ドルを超す下落をみるなか、連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が緊急の声明を発表し、「景気を下支えするために適切に行動する」と述べ、追加の利下げの可能性を示唆したことで下落幅を縮めていた。この流れを受けて日銀の動向が注目されていたが、黒田総裁による談話が伝えられたことは、タイミングとしてはベストであったとみられる。 なお、日銀の黒田総裁は、「適切な金融市場調節や資産買い入れの実施を通じて、潤沢な資金供給と金融市場の安定確保につとめていく」との談話を発表。先週の波乱展開から軒並み急落を余儀なくされていたこともあり、下へのバイアスを弱める格好となった。また、マザーズ指数が5%を超える上昇となるなど、先週の下げで需給悪化が警戒されていたが、一方で需給整理が一気に進んだことから、個人主体の押し目拾いの動きに向かわせたようである。 明確なボトム確認は時期尚早であろうが、一先ず日米の金融緩和への思惑から、下を売り込む流れは沈静化してくることが期待される。ヘッジファンドのVIX指数先物の差引き建玉はピーク時から半減程度まで一気に減少したことから、リスクパリティ戦略に伴う機械的な株式の売却についてもピークアウトした可能性も意識されやすいだろう。米国では重要な経済指標の発表が不安視されるが、追加利下げへの思惑が下支えとして意識されやすく、日本市場への安心感にもつながろう。 《CN》
関連銘柄 7件
2413 東証プライム
1,375.5
12/23 15:30
+10(%)
時価総額 934,061百万円
医療従事者専門サイト「m3.com」を運営。製薬企業の薬剤プロモーション・マーケティング支援、薬剤師向け求人情報サイト「薬キャリ」の運営等も。メディカルプラットフォームでは医療現場のDX化支援が順調。 記:2024/07/29
4519 東証プライム
6,882
12/23 15:30
+232(%)
時価総額 11,555,277百万円
大手製薬企業。1925年創業。スイス製薬大手のロシュ傘下。がん領域医薬品、抗体医薬品で国内トップシェア。独自の抗体エンジニアリング技術などが強み。成長領域や新規領域へ集中したリソース投入などを行う。 記:2024/08/01
6857 東証プライム
9,000
12/23 15:30
+391(%)
時価総額 6,895,269百万円
SoC半導体用試験装置など半導体・部品テストシステム事業が主力。半導体検査装置で世界トップシェア。メカトロニクス関連製品の製造・販売等も。海外売上高比率は9割超。グローバル及びサポート力の増強図る。 記:2024/10/12
6971 東証プライム
1,531
12/23 15:30
+10(%)
時価総額 2,312,536百万円
大手電子部品メーカー。セラミック技術に強み。セラミックパッケージや半導体製造装置向けセラミック部品等で高シェア商品多数。京都府京都市に本社。事業の選択と集中を推進。中計では26.3期売上高2.5兆円目標。 記:2024/10/20
6988 東証プライム
2,596.5
12/23 15:30
+32(%)
時価総額 1,835,105百万円
1918年創業の高機能材料メーカー。偏光板やフレキシブルプリント基板等のオプトロニクス部門、インダストリアルテープ部門が柱。核酸の受託製造、衛生材料等も。情報機能材料ではハイエンド製品向けに注力。 記:2024/09/02
8035 東証プライム
23,605
12/23 15:30
+305(%)
時価総額 11,132,897百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9983 東証プライム
53,180
12/23 15:30
+410(%)
時価総額 16,922,993百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25