マーケット
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
44,736.57
+440.06
暗号資産
FISCO BTC Index
11/27 3:37:06
14,160,276
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

中小型株の活躍に期待したいところ【クロージング】

2019/11/20 16:06 FISCO
*16:06JST 中小型株の活躍に期待したいところ【クロージング】 日経平均は続落。144.08円安の23148.57円(出来高概算13億5000万株)で取引を終えた。「香港人権法案」が米上院で可決との報道が伝わり、米中関係の悪化警戒から売り優勢の展開となった。寄り付き直後にはプラスに転じる局面もみられたが、中国側が法案成立となれば報復も辞さないとの報道もあり、これが嫌気される格好から一時23086.12円まで下げ幅を広げる局面もみられた。後場については23100円を挟んでのこう着が続くなど、ややリスクオフの流れになっている。 東証1部の騰落銘柄は、値下がり数が1300を超えており、全体の6割を占めている。セクターでは、空運、その他製品、その他金融、医薬品、証券が堅調。半面、海運、石油石炭、水産農林、銀行、鉱業が冴えない。指数インパクトの大きいところでは、ファーストリテ<9983>、ファミリーマート<8028>、東エレク<8035>、ソフトバンクG<9984>、アドバンテスト<6857>、KDDI<9433>が重石に。一方で、エムスリー<2413>、中外薬<4519>、大日住薬<4506>、リクルートHD<6098>が下支え。 「香港人権法案」が米上院で可決との報道が伝わり、為替市場で円高に振れて推移したことが売りを誘った感はあるが、日経平均は23000円や25日線レベルまでの調整は意識されていたこともあり、日経平均の下落ほど、センチメントは悪化していないだろう。とはいえ、米中交渉の行方や香港問題等の報道に振らされやすい状況でもあり、積極的に押し目を拾う動きにもなりづらいところ。物色についてもリバランス中心ながらも、足元では医薬品などディフェンシブ志向となり、石油などエネルギー株の調整が続いているため、目先的にも調整一巡感からの反転は期待しづらいところだろう。 その中で、中小型株への物色が活発である。マザーズ指数は4営業日続伸で直近の戻り高値水準を捉えてきている。長期的な調整トレンドの中で、上値抵抗として意識されていた26週線も僅かに突破してきている。もう一段の上昇で明確に抵抗線を突破してくるようだと、より中小型株への修正リバウンドが意識されてくる可能性もある。日経平均がこう着感を強める中で、中小型株の活躍に期待したいところであろう。 《CN》
関連銘柄 10件
2413 東証プライム
1,465.5
11/26 15:30
+57(%)
時価総額 995,177百万円
医療従事者専門サイト「m3.com」を運営。製薬企業の薬剤プロモーション・マーケティング支援、薬剤師向け求人情報サイト「薬キャリ」の運営等も。メディカルプラットフォームでは医療現場のDX化支援が順調。 記:2024/07/29
4506 東証プライム
601
11/26 15:30
-15(%)
時価総額 239,138百万円
住友化学傘下の製薬会社。2005年に大日本製薬と住友製薬が合併して誕生。精神神経領域、がん領域が研究重点領域。非定型抗精神病薬「ラツーダ」等が主力製品。2型糖尿病治療剤「エクア」などの販売拡大図る。 記:2024/06/11
4519 東証プライム
6,375
11/26 15:30
-122(%)
時価総額 10,703,995百万円
大手製薬企業。1925年創業。スイス製薬大手のロシュ傘下。がん領域医薬品、抗体医薬品で国内トップシェア。独自の抗体エンジニアリング技術などが強み。成長領域や新規領域へ集中したリソース投入などを行う。 記:2024/08/01
10,180
11/26 15:30
-75(%)
時価総額 16,795,392百万円
米国発の求人情報サイト「Indeed」等のHRテクノロジー事業、リクナビNEXTやSUUMO等のマッチング&ソリューション事業、人材派遣事業を展開。人材派遣事業は需要増により、日本の稼働人数が順調。 記:2024/06/28
6857 東証プライム
8,834
11/26 15:30
-398(%)
時価総額 6,768,090百万円
SoC半導体用試験装置など半導体・部品テストシステム事業が主力。半導体検査装置で世界トップシェア。メカトロニクス関連製品の製造・販売等も。海外売上高比率は9割超。グローバル及びサポート力の増強図る。 記:2024/10/12
2,287
11/11 15:00
+2(%)
時価総額 1,159,164百万円
コンビニで国内2位。総合スーパーのユニーを業務提携先のPPIHに譲渡し、コンビニ専業に。21.2期上期はコロナ禍に伴う来店客減少が響き足踏み。親会社の伊藤忠によるTOBが成立。11月12日付で上場廃止に。 記:2020/10/07
8035 東証プライム
22,650
11/26 15:30
-485(%)
時価総額 10,682,487百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9433 東証プライム
4,926
11/26 15:30
-36(%)
時価総額 10,797,033百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04
9983 東証プライム
51,450
11/26 15:30
+720(%)
時価総額 16,372,470百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25
9984 東証プライム
8,844
11/26 15:30
-30(%)
時価総額 13,000,636百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17