マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/26 2:55:41
14,705,064
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

注目銘柄ダイジェスト(前場):カプコン、富士通、NECなど

2019/10/30 11:57 FISCO
*11:57JST 注目銘柄ダイジェスト(前場):カプコン、富士通、NECなど ワークマン<7564>:7840円(-60円) 大幅に4日ぶり反落。20年3月期第2四半期累計(19年4-9月)の営業利益を従来予想の63.90億円から86.00億円(前年同期実績55.71億円)に上方修正している。新業態「ワークマンプラス」の出店・改装効果に加え、プロモーションでブランド認知が高まり、客層が拡大した。通期予想は前期比11.0%増の150.10億円で据え置いた。上方修正が好感される一方、25日移動平均線が上値抵抗線となり、利益確定売りに押されている。 日電硝<5214>:2400円(-105円) 大幅反落。前日に第3四半期の決算を発表している。7-9月期営業利益は33億円で前年同期比37.4%減益、市場予想は7億円程度下回り、今期に入って3期連続での3割減益となっている。液晶ガラスの出荷低迷継続が業績伸び悩みの主因。通期計画の180億円、前期比27.6%減益は据え置いているものの、液晶パネルの減産が続く中で達成へのハードルは高いといった見方に。 オムロン<6645>:6490円(-280円) 大幅反落。前日に第2四半期決算を発表、7-9月期営業利益は157億円で、市場予想を30億円程度上回る着地になった。一方、通期予想は575億円から450億円にまで下方修正している。業績予想は保守的との見方が強いほか、発行済み株式数の2.43%に当たる500万株を上限とする自社株買いの実施も発表しているが、足元での株価上昇ピッチが速かったこともあって、想定以上の減額修正をマイナス視する動きが優勢。 カプコン<9697>:2622円(-260円) 大幅反落。前日に上半期の決算を発表、営業利益は140億円で前年同期比33.2%増益となった。ただ、第1四半期の同50.8%増に対して7-9月期は同16.4%増と増益率は鈍化、市場予想も10億円近く下回っており、過度な期待感後退の展開になっているようだ。モバイルゲーム関連の一時費用約10億円発生のほか、『モンスターハンターワールド:アイスボーン』の出足が期待と比べてやや伸び悩みとみられている。 NEC<6701>:4345円(-285円) 大幅反落。前日に第2四半期の決算を発表、7-9月期調整後営業利益は478億円で前年同期比209億円の増加となっている。会社計画を100億円程度上振れたようだ。パブリックやシステムプラットフォームなどが大幅な増益となっている。ただ、エンタープライズでの不採算案件発生、国内ITサービスの受注減少などのネガティブ要素も散見されており、ここ1年で大きく株価が上昇してきたなか、利食い売りの契機にもつながる形へ。 ディーエムエス<9782>:2193円(+87円) 大幅に6日続伸。20年3月期第2四半期累計(19年4-9月)の営業利益を前年同期比36.3%増の8.16億円と発表している。ダイレクトメール事業で通販、印刷、金融・保険などの販促DMの取り扱いが伸びた。また、物流事業が労務費を抑制して黒字に転換したほか、セールスプロモーション事業も稼働率が向上して利益拡大に貢献した。通期予想は前期比13.2%増の15.47億円で据え置いた。進捗率は52.7%。 富士通<6702>:9579円(+579円) 大幅続伸。前日に第2四半期の決算を発表、7-9月期営業利益は677億円で前年同期比4.3倍となり、市場予想を400億円近く上回った。また、通期予想も1300億円から1600億円に上方修正、減益予想から一転して22.9%の増益見込みとしている。PC買い替え特需などの影響もあり、システムプラットフォームやユビキタス事業などが想定を上回ったとみられる。第1四半期決算に続くポジティブなインパクトと捉えられる形に。 ムサシ<7521>:2053円(+3円) 朝高後、上げ幅を縮小。20年3月期の営業利益を従来予想の11.24億円から13.75億円(前期実績3.06億円)に上方修正している。印刷機器の販売が低調な一方、自社開発商品である選挙システム機材の増収効果で利益率が高まり、増益幅が拡大する見通し。同期の年間配当は従来予想の24.00円から32.00円(前期実績24.00円)に増額修正した。業績の上方修正を受け、特別配当として8.00円を加えた。 《ST》
関連銘柄 8件
5214 東証プライム
3,432
11/25 15:30
-24(%)
時価総額 341,563百万円
薄型パネルディスプレイ用ガラスや電子デバイス用ガラス、ガラスファイバ等を手掛ける。FPD用ガラス、自動車部品用ガラス繊維で高シェア。28.12期売上高4000億円目標。高付加価値製品の開発、事業化推進。 記:2024/10/20
6645 東証プライム
4,914
11/25 15:30
-97(%)
時価総額 1,013,488百万円
制御機器大手。電子部品や車載機器、自動改札機、血圧計等の健康医療機器も手掛ける。家庭用血圧計で世界トップシェア。オランダの遠隔医療会社買収。ヘルスケアは堅調。人員を大幅削減、構造改革費用重し。 記:2024/06/15
6701 東証プライム
12,450
11/25 15:30
+185(%)
時価総額 3,396,983百万円
大手ITサービス会社。1899年設立。システム構築等のITサービス事業、ネットワークインフラ等の社会インフラ事業が柱。顔・虹彩などの生体認証に強み。クラウド、モダナイゼーション、生成AIなどの強化図る。 記:2024/08/10
6702 東証プライム
2,794
11/25 15:30
+37(%)
時価総額 5,786,676百万円
国内最大のITサービス企業。1935年設立。通信インフラやストレージ、サーバー、電子デバイスを展開。官公庁、金融向けに強み。成長領域のサービスソリューションに注力。欧州の構造改革は25年度に完了予定。 記:2024/10/20
7521 東証スタンダード
1,657
11/25 15:30
+24(%)
時価総額 13,173百万円
情報・印刷・産業システム機材が主力。1946年創業。金融汎用・選挙システム機材、紙・紙加工品等も。選挙システム機材で国内トップシェア。業務用ろ過フィルターは販売順調。デジタル非破壊検査機器の販売等に注力。 記:2024/09/02
7564 東証スタンダード
3,860
11/25 15:30
+50(%)
時価総額 315,929百万円
作業服、作業関連用品などの専門店をFC展開。ベイシアグループ。アウトドア・スポーツウエアなども取り扱う。店舗数は1000店舗超。ワークマン女子の店舗網を拡大。PB商品のチェーン全店売上構成比率は6割超。 記:2024/09/03
9697 東証プライム
3,439
11/25 15:30
+32(%)
時価総額 1,833,025百万円
大手ゲームソフトメーカー。バイオハザード、モンスターハンターなど人気IPを多数保有。アミューズメント施設「プラサカプコン」の運営等も行う。デジタル販売施策推進。アミューズメント施設は新業態店舗の展開継続。 記:2024/10/06
9782 東証スタンダード
1,699
11/25 15:30
+27(%)
時価総額 12,338百万円
ダイレクトメール(DM)で国内首位。メーリングサービスを中心に物流、セールスプロモーション、イベント支援等ワンストップで提供。コロナ事務局案件が剥落。郵便料金値上げ重し。段階的に配当性向を60%に引上げへ。 記:2024/08/29