マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/24 3:35:39
15,170,197
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

波乱局面では自律反発狙いでの押し目拾い【クロージング】

2019/8/23 15:48 FISCO
*15:48JST 波乱局面では自律反発狙いでの押し目拾い【クロージング】 23日の日経平均は続伸。82.90円高の20710.91円(出来高概算9億株)で取引を終えた。米8月マークイット製造業PMIが節目となる50を10年ぶりに下回るなど景気後退懸念から、朝方はやや売り先行で始まった。しかし、ジャクソンホール会議に市場の関心が集まるなかで、パウエルFRB議長講演が注目されており、市場参加者は限られている。そのため、日経平均は寄り付きにつけた20579.98円が本日の安値となり、その後は重要イベント前の買い戻しの流れによりプラス圏を回復すると、結局は20700円を回復して本日の高値圏で取引を終えている。 東証1部の騰落銘柄は、値上がり数が1100を超えており、全体の過半数を占めている。セクターでは、パルプ紙、鉄鋼、海運、証券、その他製品が堅調。半面、鉱業、精密機器、石油石炭、情報通信が冴えない。指数インパクトの大きいところでは、ファーストリテ<9983>、ユニファミマ<8028>、ダイキン<6367>、東エレク<8035>、信越化<4063>が堅調。一方で、KDDI<9433>、オリンパス<7733>、太陽誘電<6976>が冴えない。 日経平均は週初に上昇して始まった後は、20500-20700円処での底堅い値動きではあった。しかし、売買代金は連日で2兆円を下回る薄商いが続いていることもあり、ギャップスタート後は、短期筋のカバーによる変動といったところであり、海外勢の売買についてもリバランス中心といったところであった。 パウエルFRB議長の講演内容が注目されるが、9月のFOMCでの追加利下げが確実視されている状況のなか、トランプ大統領の圧力に屈しないような態度を示せば、再びリスクオフ相場が意識されてくる可能性は十分にある。とはいえ、これを警戒しての薄商いであっただけに、米国市場が不安定な値動きをみせたとしても、日本市場への影響は限られそうである。また、追加利下げによる利下げ幅拡大への思惑から円高が警戒されたとしても、105円台ではカバーの流れに向かいやすく、急激な円高は考えづらいところであろう。 ポジションは積み上がっていない他、主力大型株の割安感を指摘する市場参加者が増えてきていることもあり、下を売り込む流れにはなりづらいとみておきたい。波乱の局面においては、自律反発を意識した押し目拾いのスタンスといったところである。 《AK》
関連銘柄 8件
4063 東証プライム
5,649
11/22 15:30
+53(%)
時価総額 11,307,558百万円
時価総額世界上位の化学メーカー。1926年設立。塩化ビニル樹脂、シリコンウエハー、合成石英などで世界トップシェア。海外売上比率が高い。先端露光材料の新拠点建設推進。機能材料事業は高機能性製品の販売に注力。 記:2024/10/28
6367 東証プライム
18,295
11/22 15:30
-90(%)
時価総額 5,362,521百万円
空調・冷凍機事業が主力。エアコン世界首位。フッ素化学製品等の化学事業、酸素濃縮装置の製造・販売等も。海外売上比率が高い。差別化新商品の投入、増産投資等に取り組む。26.3期営業利益5000億円目標。 記:2024/06/07
6976 東証プライム
2,149
11/22 15:30
-60.5(%)
時価総額 279,838百万円
電子部品メーカー。積層セラミックコンデンサ等のコンデンサが主力。インダクタや通信用デバイス、アルミニウム電解コンデンサ等も。自動車、情報インフラ・産業機器が注力市場。インダクタや複合デバイスは売上順調。 記:2024/06/11
7733 東証プライム
2,458.5
11/22 15:30
-19.5(%)
時価総額 2,895,375百万円
医療機器メーカー。1919年創業。消化器内視鏡で世界トップシェア。外科手術用エネルギーデバイス、人工骨補填材、整形外科用器具等も。海外売上比率が高い。消化器内視鏡システム「EVIS X1」の拡販図る。 記:2024/06/24
2,287
11/11 15:00
+2(%)
時価総額 1,159,164百万円
コンビニで国内2位。総合スーパーのユニーを業務提携先のPPIHに譲渡し、コンビニ専業に。21.2期上期はコロナ禍に伴う来店客減少が響き足踏み。親会社の伊藤忠によるTOBが成立。11月12日付で上場廃止に。 記:2020/10/07
8035 東証プライム
22,250
11/22 15:30
+470(%)
時価総額 10,493,834百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9433 東証プライム
5,030
11/22 15:30
+35(%)
時価総額 11,024,985百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04
9983 東証プライム
49,020
11/22 15:30
+550(%)
時価総額 15,599,193百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25