マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/23 12:33:15
15,294,320
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

週内はリターン・リバーサル中心の商い【クロージング】

2019/7/2 16:06 FISCO
*16:06JST 週内はリターン・リバーサル中心の商い【クロージング】 日経平均は続伸。24.30円高の21754.27円(出来高概算10億株)で取引を終えた。週明けの米国市場ではS&P500種指数は最高値を更新したが、グローベックスの米株先物の上昇から織り込まれている面もあり、前日の大幅上昇に対する利益確定が先行した。しかし、寄り付き直後につけた21697.31円が安値となるなど、下を売り込む流れにはならず、小幅ながらも底堅い相場展開が続いた。 東証1部の騰落銘柄は値上がり数が1400を超えており、全体の6割を占めている。セクターでは、海運、卸売、保険、電気機器、精密機器、サービスが小じっかり。半面、鉱業、石油石炭が冴えない。指数インパクトの大きいところでは、東エレク<8035>、京セラ<6971>、トレンド<4704>、ダイキン<6367>がけん引。一方で、ファーストリテ<9983>が重石となっている。 日経平均は小幅ながらも続伸となり、底堅さが意識された。もっとも、出来高は辛うじて10億株を超えており、売買代金は2兆円を下回っているなど、依然として商いは膨らまない。週後半に米国市場の休場が控えていることから商いは膨らみづらいだろうが、来週にはETFの決算における分配金拠出のための現物株売りが警戒されているため、これが通過するまでは押し目買いも入れづらい需給状況であろう。そのため、週内はリターン・リバーサル中心の商いといったところである。 とは言え、外部環境の不透明感が完全に払しょくされた訳ではないが、日経平均は5月の大型連休明け後の急落部分を吸収しつある。マド埋めでいったんは達成感も意識されやすいだろうが、足元では米中貿易摩擦を巡る懸念が後退したほか、ファーウェイに対する禁輸措置の緩和等を背景に、新規のショートポジションは積み上がりづらいだろう。下を売り込む流れになく、底堅さが意識される中で、緩やかなリバウンド継続が期待される。 《CN》
関連銘柄 5件
4704 東証プライム
8,027
11/22 15:30
+73(%)
時価総額 1,131,020百万円
コンピュータ・インターネット用セキュリティ関連製品の開発、販売等を行う。ウイルスバスターで知名度高い。コンシューマ向け製品で国内トップシェア。配当性向70%目標。統合セキュリティプラットフォームを拡販。 記:2024/08/13
6367 東証プライム
18,295
11/22 15:30
-90(%)
時価総額 5,362,521百万円
空調・冷凍機事業が主力。エアコン世界首位。フッ素化学製品等の化学事業、酸素濃縮装置の製造・販売等も。海外売上比率が高い。差別化新商品の投入、増産投資等に取り組む。26.3期営業利益5000億円目標。 記:2024/06/07
6971 東証プライム
1,468
11/22 15:30
-1(%)
時価総額 2,217,376百万円
大手電子部品メーカー。セラミック技術に強み。セラミックパッケージや半導体製造装置向けセラミック部品等で高シェア商品多数。京都府京都市に本社。事業の選択と集中を推進。中計では26.3期売上高2.5兆円目標。 記:2024/10/20
8035 東証プライム
22,250
11/22 15:30
+470(%)
時価総額 10,493,834百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9983 東証プライム
49,020
11/22 15:30
+550(%)
時価総額 15,599,193百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25