トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
NYダウ
11/22
44,296.51
+888.04
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
11/25 13:31:20
15,086,126
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
世界4極の貿易構造【フィスコ世界経済・金融シナリオ分析会議】
2020/2/7 10:28
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*10:28JST 世界4極の貿易構造【フィスコ世界経済・金融シナリオ分析会議】 世界4極(米国、中国、ユーロ圏、日本)のモノの流れを見てみよう。世界4極の貿易構造の中では、中国、ユーロ圏、日本から米国への輸出超過が大きい(2018年の輸出超過額はそれぞれ3,596億ドル、1,395億ドル、655億ドル)。需要地としての米国の重要性を再認識させられる。 米国以外の組み合わせでは「収支均衡」が多いが、その中では中国からユーロ圏への輸出超過が目立つ(926億ドル)。消費地としての中国の重要性は高まっているものの、この貿易構造からは、中国がかつての日本モデルから脱却しきれていないようにも見える。そして日本は、対米国以外で貿易黒字を残すことができていない。 ユーロ圏、日本から米国の輸出超過は自動車が大きく、米国通商政策の焦点となるのは止むを得まい。ただそれ以外にも、中国からは原子炉・ボイラー、電気機器、家具・玩具・衣類が、ユーロ圏からは原子炉・ボイラー、医療用品が、日本からは原子炉・ボイラー、電気機器の輸出超過も大きい。 中国から他3極への輸出超過が最大の品目は電気機器類である。コロナウイルス感染拡大により、足元の中国経済は甚大な影響を受けていると思われるが、貿易面でも電気機器への悪影響が想起されるところであろう。 《SI》
関連記事
2/7 10:21 FISCO
オリンパス---急騰、海外内視鏡販売好調で業績は上振れへ
2/7 10:09 FISCO
メルカリ---大幅に7日続伸、20年6月期第2四半期の営業損失139.06億円、赤字拡大も売上伸長を好感
2/7 10:07 FISCO
概況からBRICsを知ろう インドSENSEX指数は4日続伸、経済指標の改善が支援材料
2/7 10:06 FISCO
【IPO】コーユーレンティア<7081>---初値は2510円(公開価格1890円)
2/7 10:00 FISCO
世界の主要仮想通貨取引所別、ビットコイン価格と取引量(ドル)【フィスコ・ビットコインニュース】