マーケット
9/20 15:15
37,723.91
+568.58
42,063.36
+457.18
暗号資産
FISCO BTC Index
9/21 23:39:01
9,105,512
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

マザーズ指数は続伸、DX推進に期待、フリーやラクス買われる

2020/10/20 16:23 FISCO
*16:23JST マザーズ指数は続伸、DX推進に期待、フリーやラクス買われる 本日のマザーズ市場では、比較的強い値動きが続いているデジタル化関連銘柄や直近の好決算株、材料株を中心に買い優勢となった。政府・与党が2021年度税制改正でデジタルトランスフォーメーション(DX)推進企業の優遇策を検討するとの報道などから、関連銘柄への期待が改めて高まった。ただ、売買代金はマザーズ指数が2018年高値を上回った前週に比べ減っており、短期の値幅取りを狙った物色の一部は東証1部銘柄に向かったようだ。なお、マザーズ指数は続伸、売買代金は概算で2282.10億円。騰落数は、値上がり148銘柄、値下がり176銘柄、変わらず4銘柄となった。個別では、時価総額上位のフリー<4478>が一時急伸。クラウド会計ソフトを手掛け、政策の恩恵が期待されたようだ。ただ、節目の1万円に乗せた後は利益確定の売りが出て伸び悩んだ。その他時価総額上位ではメルカリ<4385>が小幅に上昇する一方で、ラクス<3923>は14%近い上昇で上場来高値を大きく更新した。また、メディカルN<3645>がストップ高を付け、上昇率トップとなった。一方、BASE<4477>などが軟調で、AIinside<4488>は小幅に下落。トヨクモ<4058>など直近IPO(新規株式公開)銘柄の一角の下げが目立った。また、GNI<2160>は新薬開発の今後の見通しを受けた売りが続き、連日のストップ安となった。 《HK》
関連銘柄 8件
2160 東証グロース
2,736
9/20 15:00
+98(%)
時価総額 129,927百万円
中国拠点に新薬探索から臨床開発、製造・販売まで行う。中国に自社製薬工場を保有。IPF治療薬「アイスーリュイ」が主力製品。骨移植関連製品等の医療機器事業も。米国子会社中心に新規開発候補化合物の開発図る。 記:2024/08/05
3645 東証グロース
332
9/20 14:39
+2(%)
時価総額 3,577百万円
歯科医療情報ポータルサイトの運営、SEMサービスや歯科医院運営等を行う医療機関経営支援事業を手掛ける。医療BtoB事業、クラウドインテグレーション事業も。医療機関支援事業では不動産販売を引き続き推進。 記:2024/08/02
3923 東証プライム
2,252.5
9/20 15:00
-21(%)
時価総額 408,189百万円
経費精算システム「楽楽精算」が主力。電子請求書発行システム「楽楽明細」やクラウド型販売管理システム「楽楽販売」などのほか、IT人材事業も展開。楽楽精算は累計導入社数が1.7万社超。成長投資を継続。 記:2024/08/23
4058 東証グロース
2,229
9/20 15:00
-33(%)
時価総額 22,651百万円
クラウド型の安否確認サービスを開発・販売。大株主サイボウズの業務改善クラウド「キントーン」と連携するサービスも提供。安否確認サービスが堅調。DX需要が追い風となりキントーン連携も好調。自治体向けなども貢献。 記:2024/06/08
4385 東証プライム
2,684.5
9/20 15:00
-33(%)
時価総額 431,858百万円
国内で断トツのフリマアプリ「メルカリ」を運営。スマホ決済「メルペイ」や米国開拓に注力。連結子会社に鹿島アントラーズ。メルカードの発行枚数は300万枚を突破。定額払い、メルカードが成長。米国事業も赤字縮小へ。 記:2024/06/09
4477 東証グロース
247
9/20 15:00
+2(%)
時価総額 27,661百万円
ネットショップ作成サービス「BASE」や購入者向けショッピングサービス「Pay ID」を提供するBASE事業が主力。オンライン決済サービス、資金調達サービス等も。PAY.JP事業ではプロダクトの強化図る。 記:2024/07/08
4478 東証グロース
2,679
9/20 15:00
-60(%)
時価総額 152,373百万円
中小企業向けにクラウド会計・人事労務ソフト等の提供を行う。クラウド会計ソフトで国内トップシェア。有料課金ユーザー企業数は47万社超。サブスク売上比率は約9割。会計事務所とのパートナーシップ強化図る。 記:2024/05/08
4488 東証グロース
3,825
9/20 15:00
+10(%)
時価総額 15,292百万円
AIを活用したクラウド型の手書き文字認識ツールを開発・販売。AI-OCRサービス「DX Suite」を企業へ提供。OEM提供も。生成AIによる機能強化を実施。リカーリング型モデルは売上拡大。 記:2024/06/09