マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,736.57
+440.06
暗号資産
FISCO BTC Index
11/26 15:35:24
14,622,148
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

マザーズ指数は続落、高値警戒感から利食い売り、値上がり率トップはオンコリス

2020/6/4 17:44 FISCO
*17:44JST マザーズ指数は続落、高値警戒感から利食い売り、値上がり率トップはオンコリス  本日のマザーズ指数は、好調な外部環境や日経平均が上昇してスタートしたことを受けて午前は強含みする場面があったものの、高値警戒感から時価総額上位銘柄などを中心に利食い売りに押され続落となった。日英政府がワクチンの国際組織に巨額の資金拠出と伝えられ寄り付き付近は時価総額上位が多いバイオ関連銘柄が堅調に推移し指数を下支えしていたが、徐々に売りに押されマイナスに転じ指数の重しとなった。また、昨日にコロナウイルスのニュースをきっかけに巣ごもり銘柄として上昇した時価総額上位のメルカリ<4385>が利益確定の売りに押され4%近い下げとなり指数を押し下げた。昨日まで東証1部市場に流れていた、先物主導での裁定買い観測が本日は聞かれなかったことで、個人投資家のリスクセンチメントが悪化し物色意欲が低下しているもよう。マザーズ指数は、一時は下げ足を強め978.16ptまで下落する場面もあったが、時価総額上位のFRONTEO<2158>やオンコリス<4588>が引けにかけて上げ幅を拡大し指数を押し上げ、日足の5日移動平均線近くまで値を戻し取引が終了となった。なお、売買代金は概算で2030.62億円。騰落数は、値上がり83銘柄、値下がり227銘柄、変わらず11銘柄となった。  個別では、がんのウイルス療法テロメライシン(OBP-301)が米国食品医薬品局から食道がんに対する「オーファンドラッグ(希少疾患治療薬)」に指定されたと発表したオンコリスや、シニア向けサービス開発のための共同研究を東京大学と開始したと発表し昨日大幅高となったキャリア<6198>などがストップ高となった。また、1対4の株式分割を発表し大きく上伸していたサイバーセキュリティクラウド<4493>や、イノベーション<3970>もストップ高まで買い進まれた。医薬品開発を手掛ける共和薬品工業(大阪市)と認知症診断支援AIシステム(医療機器)に関する事業提携契約を締結したと発表したFRONTEOも18%超の大幅高を演じた。その他では、GMOTECH<6026>、ビープラッツ<4381>、エンバイオ・ホールディングス<6092>、アーキテクツSJ<6085>、Welby<4438>などが上昇率上位に並んだ。他方、下落率上位には、ミクリード<7687>、シルバーエッグ<3961>、リグア<7090>、トゥエンティーフォーセブン<7074>、アイリック<7325>、ステムリム<4599>、Mマート<4380>などが並んだ。 《YN》
関連銘柄 18件
2158 東証グロース
604
11/25 15:30
+4(%)
時価総額 23,772百万円
eディスカバリサービスなどのリーガルテックAI事業が主力。不正検知システム「KIBIT Eye」などを手掛けるAIソリューション事業も展開。塩野義製薬と業務提携。リーガルテックAI事業は受注数が着実増。 記:2024/10/13
699
11/25 15:30
+14(%)
時価総額 2,074百万円
AIを用いたマーケティングサービスを手掛ける。パーソナライズ・レコメンドツール「アイジェント・レコメンダー」等の提供を行う。取引実績は累計500社超。AI技術を軸に、既存事業の進化などに取り組む。 記:2024/07/01
3970 東証グロース
1,126
11/25 15:30
+3(%)
時価総額 3,072百万円
法人向けIT製品の比較・資料請求サイト「ITトレンド」の運営を行う。ITソリューション事業や金融プラットフォーム事業等も。マーケティング投資等でITトレンドは着実に成長。地方への営業体制強化を図る。 記:2024/06/25
4380 東証グロース
1,083
11/25 15:30
+9(%)
時価総額 5,297百万円
eマーケットプレイス運営企業。業務用食材・食品の電子商取引サイト「Mマート」、業務用食器・厨房機器等の総合取引サイト「Bnet」の運営等を行う。買い手会員数は22万社超。Bnet市場の成長加速図る。 記:2024/10/11
4381 東証グロース
582
11/25 15:30
+1(%)
時価総額 1,394百万円
サブスクリプション統合プラットフォーム「Bplats」の開発・提供を行う。SaaSサービスを一元管理するクラウドサービス「サブかん」等も。契約社数は250社超。通信インフラコストの縮減などに取り組む。 記:2024/07/08
4385 東証プライム
2,011
11/25 15:30
-86.5(%)
時価総額 329,862百万円
国内で断トツのフリマアプリ「メルカリ」を運営。スマホ決済「メルペイ」や米国開拓に注力。連結子会社に鹿島アントラーズ。メルカードの発行枚数は300万枚を突破。定額払い、メルカードが成長。米国事業も赤字縮小へ。 記:2024/06/09
4438 東証グロース
374
11/25 15:30
±0(%)
時価総額 3,092百万円
予防・治療領域に特化したパーソナル・ヘルス・レコード(PHR)プラットフォームサービスを手掛ける。中部電力と資本業務提携。新規PHRサービスの企画開発等の売上を計上。売上パイプライン拡充の取り組みを継続。 記:2024/06/28
1,835
11/25 15:30
+1(%)
時価総額 17,343百万円
クラウド型WAF「攻撃遮断くん」が主力。クラウドWAFの自動運用サービス「WafCharm」、脆弱性診断サービス等も。WAF国内シェアトップ。攻撃遮断くん、WafCharmの解約率は安定的に推移。 記:2024/07/08
729
11/25 15:30
+26(%)
時価総額 16,637百万円
新規抗がん剤「テロメライシン」の開発を行う創薬バイオ企業。HIV治療薬やウイルス感染症治療薬、神経難病治療薬の開発等も。富士フイルム富山化学と販売提携契約締結。テロメライシンに経営リソースを集中。 記:2024/07/08
4599 東証グロース
363
11/25 15:30
+5(%)
時価総額 22,333百万円
再生誘導医薬の研究開発等を行う大阪大学発のバイオベンチャー。パイプラインに栄養障害型表皮水疱症治療薬「PJ1-01」、脳梗塞治療薬「PJ1-02」など。レダセムチドは適応拡大に向けた研究開発の進捗見込む。 記:2024/10/11
6026 東証グロース
7,080
11/25 15:30
+40(%)
時価総額 7,795百万円
検索エンジン関連サービス、アフィリエイトサービス等を手掛ける集客支援事業が主力。賃貸DXサービス等の不動産テック事業も。販売パートナー開拓等でMEOサービスは好調続く。アフィリエイトサービスも順調。 記:2024/07/02
479
11/25 10:12
+8(%)
時価総額 1,439百万円
建築家ネットワークビジネスを手掛ける住まい関連事業が主力。登録建築家は2900名超。家具・インテリア関連商品の販売等を行う暮らし関連事業も。ネットワーク事業はスタジオ加盟数の増加を重要課題として位置付け。 記:2024/08/06
6092 東証スタンダード
590
11/25 15:30
+1(%)
時価総額 4,823百万円
土壌汚染対策事業、汚染土地活用提案のブラウンフィールド活用事業、太陽光発電所の運営等を行う自然エネルギー事業を展開。土壌汚染対策事業は受注環境良好。自然エネルギー事業は再エネ電力の供給サービスが好調。 記:2024/07/02
6198 東証グロース
358
11/25 15:30
-11(%)
時価総額 3,087百万円
高齢化社会型人材サービスを手掛ける。コールセンター派遣が主力のシニアワーク事業が柱。看護師や介護士などの人材派遣、人材紹介等も。シニアケア事業では看護師派遣が順調。広告宣伝強化でスタッフ獲得図る。 記:2024/07/02
269
11/25 15:30
-11(%)
時価総額 1,634百万円
3食食べて痩せるパーソナルトレーニングジム「24/7Workout」の運営等を行う。NOVAHD等と資本業務提携。24年8月末時点で直営店86店舗展開。固定費削減、変動費の最適化図る。株主優待制度を導入。 記:2024/10/26
7090 東証グロース
1,080
11/25 10:29
±0(%)
時価総額 1,633百万円
接骨院向けコンサルティング、療養費請求代行サービス、健康サポート等を手掛けるウェルネス事業が主力。保険代理店等のファイナンシャル事業も。ヘルスケアブランド「Dr.Supporter」などの販売に注力。 記:2024/10/05
695
11/25 15:30
-4(%)
時価総額 6,052百万円
国内初の来店型保険ショップ「保険クリニック」の運営等を行う保険販売事業が主力。保険申込ナビゲーションシステム「AS-BOX」の販売等も行う。保険販売事業では法人向けコンサルティングサービスを積極展開。 記:2024/08/20
7687 東証グロース
508
11/25 15:30
+3(%)
時価総額 3,350百万円
個人経営の居酒屋を中心とする中小飲食店に業務用食材を通信販売。肉や魚など約4000点の商品を即日出荷できる体制を構築。顧客数は1万1700店舗超。ネット受注率は上昇傾向続く。産地直送サービスの拡大図る。 記:2024/06/04