マーケット
10/4 15:15
38,635.62
+83.56
42,011.59
-184.93
暗号資産
FISCO BTC Index
10/6 17:17:32
9,227,301
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

未来の自分のために考えるお金のこと2「知っておきたい投資のリスクとリター ン」、松井証券動画レポート(高井ひろえ)

2017/7/12 14:42 FISCO
*14:42JST 未来の自分のために考えるお金のこと2「知っておきたい投資のリスクとリター ン」、松井証券動画レポート(高井ひろえ) こんにちは、フィスコアナリスト高井ひろえの「松井証券の気になる動画レポート」です。 「これから投資を始めよう」という方に向けて、私、高井ひろえが資産運用の基礎についてお伝えする動画、その名も「高井ひろえと学ぶ!資産運用基礎講座」が松井証券のウェブサイトに公開されました!この動画には資産運用の基礎がぎゅぎゅっと詰まっていますが、その中のポイントだけをまとめてお伝えしますね! 第2回目は、「始める前に知っておこう!投資のリスクとコトバとおカネ」というタイトルの動画です。 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=Jlar2QlXwog ■必ずおさえておきたいリスク投資をするにあたって、必ずおさえておきたいのがリスクについてです。リスクにはいくつか種類があります。動画では、主なものを4つ(価格変動リスク、為替変動リスク、インフレリスク、デフォルトリスク)ご紹介しています。 ■リスクを抑えてリターンを得ていくには?このような4つのリスクをできるだけ抑えながら、適切にリターンを得ていくために必要なのが、「分散投資」です。1つの銘柄や地域、商品に絞らず、いくつかに振り分けて投資をすることです。そうすれば、あるものが値下がりしても、他のものが値上がりし、一方の値下がり分を埋め合わせてくれることが期待できます。ただ、株式や債券などの金融商品を何種類も買おうとすれば、それだけたくさんのお金が必要になったり、情報分析などの作業が増えたりしてしまいます。そこで便利なのが「投資信託」です。 ■投資信託とは?「投資信託」とは、投資家から集めたお金を運用会社がまとめて運用する仕組みです。運用会社は、幅広い投資対象に資金を分散して投資しているため、投資信託をひとつ購入すれば、結果的に分散投資を行うことになります。こういった特徴から、投資信託は初心者でも手軽に始めやすい投資方法だと言われています。 ■投資信託の分類投資信託は、株式や債券、不動産など何に投資するのかという観点や、日本国内、先進国、新興国など、どこに投資するのかといった観点で分類することができます。 ■投資スタイル投資のリスクを理解したうえで、実際に投資信託に投資してみたい!と思った方でも、一人で始めるのはちょっと不安だったりしますよね。そんな時の心強い味方が、ロボットアドバイザーです。ロボットアドバイザーは各社が提供していますが、いずれも、コンピュータプログラムが個々の投資家の志向に応じて、最適な運用資産の配分を提案してくれます。たとえば、松井証券のロボアドバイザー搭載サービス「投信工房」では、簡単な8個の質問に答えるだけで、自分の投資スタイルを診断してくれます。診断された投資スタイルを元に、様々な投資信託の中からご自身に最適な投資信託の組み合わせを提案してくれるのです。自分に合ったスタイルで投資に向き合っていきたいですね。 松井証券サイトの「第2回:資産運用基礎講座~動画編~」では、もっと詳しく動画で説明しております。動画もご覧いただけると、より一層理解が深まります!ぜひ一緒に学んでまいりましょう。 高井ひろえの「松井証券の気になる動画レポート」は、公開された各種動画を高井ひろえの見解で注目し、コメントしています。動画の発行人との見解とは異なる場合があります。詳細は発行人の動画を御確認くださいませ。 フィスコアナリスト高井ひろえ 《FA》