マーケット
6/27 15:15
39,341.54
-325.53
39,164.06
+36.26
暗号資産
FISCO BTC Index
6/28 8:49:47
9,904,874
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

概況からBRICsを知ろう インドSENSEX指数は小反落、外資の流出懸念から売りはやや優勢

2023/10/4 9:28 FISCO
*09:28JST 概況からBRICsを知ろう インドSENSEX指数は小反落、外資の流出懸念から売りはやや優勢 【ブラジル】ボベスパ指数 113419.04 -1.42% 3日のブラジル株式市場は続落。主要株価指数のボベスパ指数は前日比1637.82ポイント安(-1.42%)の113419.04で引けた。日中の取引レンジは113150.89-115055.63となった。 売りが先行した後は下げ幅をじりじりと拡大させた。海外環境の悪化が警戒され、リスク回避の売りは継続した。また、米金利の上昇も外資の流出懸念を強めた。ほかに、通貨レアルの大幅安や経済指標の下振れなどがブラジル株の売り圧力を強めた。 【ロシア】MOEX指数 3143.88 +0.37% 3日のロシア株式市場は小反発。主要株価指数のMOEXロシア指数は前日比11.55ポイント高(+0.37%)の3143.88ポイントで引けた。日中の取引レンジは3103.63-3146.33となった。 売りが先行した後は下げ幅を縮小させ、終盤はプラス圏を回復した。企業の配当に対する期待の高まりが支援材料。また、成長ペースの加速観測も引き続き好感された。一方、指数の上値は重い。海外市場の下落が警戒された。また、米金利高も外資の流出懸念を強めた。 【インド】SENSEX指数 65512.10 -0.48% 3日のインドSENSEX指数は小反落。前日比316.30ポイント安(-0.48%)の65512.10、ナショナル証券取引所の主要50社株価指数ニフティは同109.55ポイント安(-0.56%)の19528.75で取引を終えた。 売りが先行した後は狭いレンジでもみ合った。米金利の上昇が警戒され、外資の流出懸念から売りはやや優勢。また、海外市場の下落もインド株の売り圧力を強めた。ほかに、米ドル高・ルピー安の進行が引き続き嫌気された。 【中国本土】休場 《CS》