マーケット
6/28 15:15
39,583.08
+241.54
39,118.86
-45.20
暗号資産
FISCO BTC Index
6/29 18:54:15
9,820,108
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2019/07/24(2)】ヤフー、アスクルの岩田社長らの再任に反対の議決権行使を発表

2019/7/25 9:00 FISCO
*09:00JST 【M&A速報:2019/07/24(2)】ヤフー、アスクルの岩田社長らの再任に反対の議決権行使を発表 ■ヤフー<4689>、アスクル<2678>の岩田社長らの再任に反対の議決権行使を発表 ■極東開発工業<7226>、タイのトラック製造販売子会社の全株式を現地タイルーン社に売却 ■ベトナムで日系初のプレスリリース配信サービス「VEHO PRESS」を運営するDAISEI VEHO Works、食品物流業のダイセーエブリー二十四より資金調達を実施 ■キヤノン<7751>、子会社のキヤノンメディカルシステムズから医療機器向け等業務用カメラ事業を承継 ■共同印刷<7914>、クレハ<4023>からブローボトル事業を譲り受け 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 6件
2678 東証プライム
2,185
6/28 15:00
-37(%)
時価総額 213,079百万円
オフィス用品通販で成長。個人向けEC「ロハコ」も。ヤフーLINEの傘下。24.5期3Q累計はロハコが足踏み。だが法人向け通販の粗利率改善や物流効率化などで増収増益に。損害賠償金特益。総還元性向45%目安。 記:2024/04/09
4023 東証プライム
2,794
6/28 15:00
-4(%)
時価総額 163,661百万円
ファインケミカル中堅。機能製品、農薬・医薬品、家庭用ラップを手掛け、PPS樹脂やフラックプラグ向けPGA樹脂、リチウムイオン電池用バインダー向けPVDF樹脂で実績。顧客在庫調整が継続し、3Q累計は足踏み。 記:2024/03/28
4689 東証プライム
388.9
6/28 15:00
-1.1(%)
時価総額 2,967,758百万円
ヤフー、LINEなどの再編により誕生。グループ会社にアスクル、出前館、PayPay、ZOZOなど。コマース事業は堅調。アスクルグループ、ZOZOグループが売上増。戦略事業は売上伸長。24.3期3Qは増収。 記:2024/02/22
7226 東証プライム
2,512
6/28 15:00
-2(%)
時価総額 107,358百万円
ダンプトラックやコンクリートポンプ車などの特装車メーカー。ごみ処理施設の建設も。24.3期3Q累計は特装車が国内外で好調。プラント建設や立体駐車場も想定以上。通期計画を上方修正。総還元性向は100%目安。 記:2024/02/14
7751 東証プライム
4,354
6/28 15:00
-22(%)
時価総額 5,807,204百万円
精密機器大手。オフィス複合機やレンズ交換式カメラ、FPD露光装置などで世界トップシェア。バランスの取れた事業構造が強み。海外売上高比率は7割超。グラフィックアート向け大判プリンター3機種を新発売。 記:2024/04/30
7914 東証プライム
3,885
6/28 15:00
-20(%)
時価総額 32,517百万円
総合印刷業界大手。出版印刷や一般商業印刷、ビジネスフォーム等を手掛ける。交通系ICカードで実績。情報セキュリティ部門は収益伸長。ビジネスフォームは伸び悩むが、交通系カードが堅調。24.3期3Qは大幅増益。 記:2024/04/13