マーケット
6/28 15:15
39,583.08
+241.54
39,118.86
-45.20
暗号資産
FISCO BTC Index
6/29 21:14:47
9,845,091
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

東京為替:ドル・円は反落、午後はドル売り地合いに

2023/4/20 17:15 FISCO
*17:15JST 東京為替:ドル・円は反落、午後はドル売り地合いに 20日の東京市場でドル・円は反落。仲値にかけて国内勢によるドル買いが強まると、一時134円97銭まで値を切り上げた。ただ、135円を意識した売りに押され、その後は失速。ドルは米金利安に追随し、朝方の安値を下抜け134円39銭まで弱含んだ。 ・ユーロ・円は147円83銭から147円30銭まで下落。 ・ユーロ・ドルは1.0947ドルから1.0972ドルまで値を上げた。 ・17時時点:ドル・円134円50-60銭、ユーロ・円147円50-60銭 ・日経平均株価:始値28,472.00円、高値28,694.25円、安値28,442.45円、終値28,657.57円(前日比50.81円高) 【金融政策】 ・中国人民銀行:1年物ローンプライムレート(LPR)を現行3.65%に据え置き 【要人発言】 ・岸田首相 「消費増税は現在のところ考えていない」 ・クノット・オランダ中銀総裁 「利上げの停止について話すのは早すぎる」 ・ウィリアムズNY連銀総裁講演(ニューヨーク大学) 「インフレはなお高すぎる」 「FRBは物価圧力を押し下げるべく行動」 「インフレ率は今年3.25%に鈍化、2%に戻すには2年かかる」 【経済指標】 ・NZ・1-3月期消費者物価指数:前年比+6.7%(予想:+6.9%、10-12月期:+7.2%) ・日・3月貿易収支:-7545億円(予想:-1兆2948億円、2月:-8981億円) ・日・2月第3次産業活動指数:前月比+0.7%(予想:+0.4%、1月:+0.7%←+0.9%) 《TY》