マーケット
7/1 15:15
39,631.06
+47.98
39,118.86
-45.20
暗号資産
FISCO BTC Index
7/2 0:26:16
10,168,174
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

売り先行スタートも岸田首相発言で半導体関連株が買い戻される【クロージング】

2023/4/20 16:04 FISCO
*16:04JST 売り先行スタートも岸田首相発言で半導体関連株が買い戻される【クロージング】 20日の日経平均は小幅反発。50.81円高の28657.57円(出来高概算9億2000万株)で取引を終えた。利益確定売りが先行して始まり、取引開始直後には28442.45円まで値を下げ、心理的な節目の28500円を割り込んだ。その後、前場終盤にかけては、「岸田首相が半導体などの分野でサプライチェーン確立のための数値目標を盛り込んだ『アクションプラン』を月内にも示す」と伝わったことをきっかけに半導体関連株などに押し目を拾う動きが広がり、日経平均は前引けにかけてプラスに転じ、後場中盤には28694.25円まで水準を切り上げる場面もあった。 東証プライムの騰落銘柄は、値上がり銘柄が1000を超え、全体の過半数を占めた。セクター別では、パルプ紙、小売、電気機器、保険、銀行など16業種が上昇。一方、鉱業、海運、情報通信、卸売など16業種が下落し、食料品は変わらずだった。指数インパクトの大きいところでは、ファーストリテ<9983>、東エレク<8035>、アドバンテス<6857>、京セラ<6971>、TDK<6762>が堅調だった半面、ソフトバンクG<9984>、信越化<4063>、中外薬<4519>、第一三共<4568>が軟化した。 前日の米国市場は、本格化する大手企業の決算発表内容を見極めたいとして、積極的な売買が手控えられるなか、主要株価指数はまちまちだった。東京市場はこのところの株価上昇に伴う短期的な相場の過熱感から利食い売りが先行して始まった。ただ、3月の訪日外国人客数(推計値)が181.7万人と、前年同月比で27倍となるなか、百貨店や小売などのインバウンド関連株の一角がしっかり。また、円安進行による収益改善期待から機械株などの輸出関連株の一角も堅調だった。さらに、岸田政権による政策への思惑も相場を支えた。 日経平均は3月のザラ場高値(28734.79円)にあと一歩のところまで迫った。高値警戒感は残っているものの、買い遅れている向きもいるとされ、先高期待は続いている。一方、米国では、新規失業保険申請件数、4月のフィラデルフィア連銀景況指数、3月の中古住宅販売件数などの発表が予定されているほか、米連邦準備理事会(FRB)のウォラー理事およびボウマン理事、クリーブランド連銀のメスター総裁やダラス連銀のローガン総裁、アトランタ連銀のボスティック総裁の発言機会も予定されている。発言内容などを受けた米国市場の動きも確認したいとみている投資家も多い。 《CS》
関連銘柄 9件
4063 東証プライム
6,238
7/1 15:00
±0(%)
時価総額 12,626,479百万円
時価総額世界上位の化学メーカー。塩化ビニル樹脂、シリコンウエハー、合成石英等で世界トップシェア。海外売上高比率が高い。希土類磁石は車載市場などへの拡販に取り組む。配当性向は中長期的に40%目指す。 記:2024/05/16
4519 東証プライム
5,648
7/1 15:00
-68(%)
時価総額 9,483,320百万円
大手医療用医薬品メーカー。がん領域で国内トップシェア。がんや免疫疾患、神経疾患、血液疾患の領域を中心に医薬品を開発し、血友病治療薬「ヘムライブラ」に注力。新型コロナ治療薬が一巡し、23.12期は足踏み。 記:2024/02/29
4568 東証プライム
5,427
7/1 15:00
-97(%)
時価総額 10,566,554百万円
製薬大手。生活習慣病や感染症、循環器領域に強み。がん領域に傾注し、HER2抗体薬物複合体「エンハーツ」に注力。麻しん・おたふくかぜ・風しん3種混合ワクチンの製造販売承認を申請。3Q累計は大幅営業増益。 記:2024/03/29
6762 東証プライム
9,863
7/1 15:00
-2(%)
時価総額 3,834,458百万円
電子部品大手。リチウムイオン電池や受動部品に強み。磁性材料がコア技術。24.3期3Q累計はセンサ応用製品が増収。自動車市場向け販売の増加が寄与。セラミックコンデンサなども自動車市場向け販売が伸びる。 記:2024/03/31
6857 東証プライム
6,420
7/1 15:00
-5(%)
時価総額 4,918,805百万円
半導体検査装置大手。メモリ用に強い。非メモリ用も強化中。電子ビーム露光装置も。24.3期3Q累計はメモリ向けが1Qを底に上向く。だが非メモリ向けの回復に遅れ。償却費増も利益の重石。総還元性向5割以上目安。 記:2024/04/15
6971 東証プライム
1,857.5
7/1 15:00
+6(%)
時価総額 2,805,705百万円
電子部品大手。セラミック技術に強み。セラミックパッケージや半導体製造装置向けセラミック部品等で高シェア商品多数。コアコンポーネント及び電子部品部門は積極的な設備投資継続。29.3期売上高3兆円目指す。 記:2024/04/30
8035 東証プライム
34,820
7/1 15:00
-80(%)
時価総額 16,422,261百万円
世界的半導体製造装置メーカー。半導体の成膜や洗浄の前工程からテストまでの製造装置を展開。リソグラフィーでトップシェア。24.3期3Q累計はウェーハボンディング/デボンディング装置の量産受注が拡大。 記:2024/02/24
9983 東証プライム
40,520
7/1 15:00
-40(%)
時価総額 12,894,315百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
10,505
7/1 15:00
+115(%)
時価総額 18,099,632百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17