マーケット
6/27 13:35
39,238.76
-428.31
39,127.80
+15.64
暗号資産
FISCO BTC Index
6/27 13:55:45
9,817,214
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

東京為替:ドル・円は強含み、米利上げ観測で

2023/4/18 12:09 FISCO
*12:09JST 東京為替:ドル・円は強含み、米利上げ観測で 18日午前の東京市場でドル・円は強含み、134円28銭から134円71銭まで値を切り上げた。米連邦準備制度理事会(FRB)の引き締め観測を背景に米金利高に振れ、ドル買い先行。一方、豪利上げ再開期待で豪ドル・円が買われ、クロス円をけん引した。 ここまでの取引レンジは、ドル・円は134円28銭から134円71銭、ユーロ・円は146円73銭から147円21銭、ユーロ・ドルは1.0922ドルから1.0936ドル。 【要人発言】 ・豪準備銀行4月理事会議事要旨 「短期間の大幅な引き締めに基づいて利上げ停止を決定した」 「4月の定例会合では利上げも検討」 「移民急増や公務員の賃上げが追加利上げの必要性を示し、休止はきわどい決定」 ・植田日銀総裁 「国債買入れは2%の物価安定目標を実現するため」 ・内田日銀副総裁 「財務上で政策遂行能力が損なわれることはない」 【経済指標】 ・中・1-3月期GDP:前年比+4.5%(予想:+4.0%、10-12月期:+2.9%) ・中・3月鉱工業生産:前年比+3.9%(予想:+4.4%) ・中・3月小売売上高:前年比+10.6%(予想:+7.5%) 《TY》