マーケット
6/28 15:15
39,583.08
+241.54
39,118.86
-45.20
暗号資産
FISCO BTC Index
6/30 10:39:43
9,824,318
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

10日の日本国債市場概況:債券先物は154円39銭で終了

2020/3/10 18:13 FISCO
*18:13JST 10日の日本国債市場概況:債券先物は154円39銭で終了 <円債市場> 長期国債先物2020年3月限 寄付154円74銭 高値155円07銭 安値154円16銭 引け154円39銭 売買高総計71971枚 2年 410回 -0.250% 5年 142回 -0.230% 10年 357回 -0.075% 20年 171回 0.215% 債券先物3月限は、154円74銭で取引を開始。前日のNYダウ2013ドル安を受けて買いが先行し、155円07銭まで上げた。しかし、その後、財務省が実施した5年債入札の結果が不調だったことや、米トランプ政権の経済対策への期待から日経平均株価が切り返し、ドル・円が一時105円台に反発したことから売りが優勢となり、154円16銭まで下げた。現物債の取引では、全年限が売られた。 <米国債概況> 2年債は0.46%、10年債は0.67%、30年債は1.13%近辺で推移。 債券利回りは上昇。(気配値) <その他外債市況・10年債> ドイツ国債は-0.75%、英国債は0.28%、オーストラリア10年債は0.79%、NZ10年債は0.90%。(気配値) [本日の主要政治・経済イベント] ・19:00 ユーロ圏・10-12月期GDP確定値(前年比予想:+0.9%、改定値:+0.9%) ・02:00 米財務省・3年債入札 ・米大統領選の民主党予備選挙・党員集会(ミシガン州など6州) 《KK》