マーケット
6/28 15:15
39,583.08
+241.54
39,118.86
-45.20
暗号資産
FISCO BTC Index
6/29 21:32:18
9,848,769
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

東証業種別ランキング:ゴム製品が下落率トップ

2019/12/16 15:45 FISCO
*15:45JST 東証業種別ランキング:ゴム製品が下落率トップ ゴム製品が下落率トップ。証券会社による投資判断引下げの動きがみられた横浜ゴム<5101>が指数を押し下げた。そのほか、海運業、金属製品、医薬品、ガラス・土石製品、機械、陸運業、非鉄金属などが下落した。一方で水産・農林業が上昇率トップ。そのほか、不動産業、その他製品、サービス業などは上昇した。 1. 水産・農林業 / 539.97 / 1.13 2. 不動産業 / 1,560.7 / 0.94 3. その他製品 / 3,164.9 / 0.84 4. サービス業 / 2,343.03 / 0.62 5. 小売業 / 1,265.56 / 0.31 6. 空運業 / 290.14 / 0.21 7. 倉庫・運輸関連業 / 1,700.7 / 0.20 8. 証券業 / 354.27 / 0.18 9. 情報・通信業 / 3,880.43 / 0.10 10. 保険業 / 1,057.35 / 0.01 11. 繊維業 / 669.67 / -0.01 12. 電力・ガス業 / 424.8 / -0.03 13. その他金融業 / 654.84 / -0.15 14. 電気機器 / 2,669.65 / -0.16 15. 卸売業 / 1,602.01 / -0.19 16. 石油・石炭製品 / 1,105.98 / -0.19 17. 化学工業 / 2,072.99 / -0.19 18. 食料品 / 1,760.41 / -0.24 19. 銀行業 / 153.64 / -0.25 20. 建設業 / 1,223.39 / -0.38 21. 鉱業 / 315.46 / -0.47 22. 輸送用機器 / 2,864.5 / -0.49 23. 鉄鋼 / 415.29 / -0.53 24. パルプ・紙 / 543.34 / -0.57 25. 精密機器 / 7,917.11 / -0.60 26. 非鉄金属 / 982.34 / -0.61 27. 陸運業 / 2,348.57 / -0.64 28. 機械 / 1,914.38 / -0.71 29. ガラス・土石製品 / 1,099.3 / -0.72 30. 医薬品 / 3,227.88 / -0.74 31. 金属製品 / 1,183.14 / -0.78 32. 海運業 / 290.96 / -0.83 33. ゴム製品 / 3,142.49 / -1.22 《US》
関連銘柄 1件
5101 東証プライム
3,557
6/28 15:00
+33(%)
時価総額 603,086百万円
国内大手のタイヤメーカー。1917年創業。産業車両用などスペシャリティータイヤで高シェア。ゴルフ関連商品、航空機向け製品等も。26.12期売上高1兆1500億円目標。タイヤは高付加価値品比率の向上図る。 記:2024/05/08