マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/25 2:29:03
14,826,008
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ファナックの決算反応に注目【クロージング】

2019/10/28 16:21 FISCO
*16:21JST ファナックの決算反応に注目【クロージング】 28日の日経平均は6営業日続伸。67.46円高の22867.27円(出来高概算10億1000万株)で取引を終えた。後場半ばには一時22896.22円まで上げ幅を広げており、年初来高値を更新している。インテルなど良好な主要企業決算が相次いでいる米株高のほか、米中貿易交渉の進展期待を背景に買い先行の展開となった。しかし、今週は連邦公開市場委員会(FOMC)が控えており、今年3度目の0.25Pt利下げが予想されている。また、日銀の金融政策決定会合ではマイナス金利深掘りへの思惑等が出ているが、結果的には見送るとみられる。日米金融政策の行方を見極めたいとする模様眺めムードから、上値追いは慎重になるところであろう。そのため、日経平均は終日22800円を上回っての底堅さが意識されるものの、日中値幅は70円弱と狭いレンジ取引が続いた。 東証1部の騰落銘柄は値上がり数が1000を超えており、辛うじて過半数を占めているが、値上がり、値下り数は拮抗。セクターでは、ゴム製品、海運、証券、非鉄金属、電気機器、金属製品が堅調。半面、保険、水産農林、食料品、建設、その他金融が冴えない。指数インパクトの大きいところでは、東エレク<8035>、ファナック<6954>、アドバンテスト<6857>、TDK<6762>が堅調。一方で、信越化<4063>、オリンパス<7733>、ソフトバンクG<9984>が冴えない。 日米金融政策の行方を見極めたいとする模様眺めムードのほか、本格化する決算に対する市場反応が手掛けづらくさせた面もあろう。その一因が信越化であり、一時12320円まで上昇して10月16日以来の年初来高値を更新したが、その後は下げ幅を広げてきており、25日線レベルまで調整してきている。これまで安川電機<6506>、日本電産<6594>などがアク抜け的な値動きをみせていただけに、やや慎重姿勢に向かわせた感もありそうだ。 その点では注目されるのが大引け後に決算を発表したファナックの動向となろう。第2四半期の営業利益は前期比50.2%減の490億円となり、コンセンサス(528億円程度)を下回っている。20年3月期計画については従来の713億円から691億円に下方修正している。株価は決算を前にショートカバーとみられる動きとなっていただけに、アク抜け的な値動きにつながらないようだと、決算に対する慎重姿勢も高まりやすいところである。 《CN》
関連銘柄 9件
4063 東証プライム
5,649
11/22 15:30
+53(%)
時価総額 11,307,558百万円
時価総額世界上位の化学メーカー。1926年設立。塩化ビニル樹脂、シリコンウエハー、合成石英などで世界トップシェア。海外売上比率が高い。先端露光材料の新拠点建設推進。機能材料事業は高機能性製品の販売に注力。 記:2024/10/28
6506 東証プライム
4,157
11/22 15:30
-70(%)
時価総額 1,108,630百万円
ACサーボモータ等のモーションコントロール、産業用ロボットが柱。1915年創業。鉄鋼用大型プラント設備、環境・エネルギー機器なども手掛ける。欧州地域のロボット生産体制を強化。販売力の強化にも取り組む。 記:2024/10/25
6594 東証プライム
2,858
11/22 15:30
-50(%)
時価総額 3,408,362百万円
総合モーターメーカー最大手。旧社名は日本電産。京都府京都市に本社。精密小型モーター、車載・産業用モーター、商業・産業用ロボットなどを手掛ける。電動パワステ用モーターなどに強み。車載向けは収益性最優先。 記:2024/10/14
6762 東証プライム
1,875.5
11/22 15:30
-6.5(%)
時価総額 3,645,709百万円
大手電子部品メーカー。1935年創業。二次電池などエナジー応用製品が主力。スマホ内臓バッテリーで世界トップシェア。海外売上高比率は9割超。高収益事業の強化図る。中計では27.3期売上高2.5兆円目標。 記:2024/08/29
6857 東証プライム
9,447
11/22 15:30
+62(%)
時価総額 7,237,734百万円
SoC半導体用試験装置など半導体・部品テストシステム事業が主力。半導体検査装置で世界トップシェア。メカトロニクス関連製品の製造・販売等も。海外売上高比率は9割超。グローバル及びサポート力の増強図る。 記:2024/10/12
6954 東証プライム
4,114
11/22 15:30
+13(%)
時価総額 4,095,154百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
7733 東証プライム
2,458.5
11/22 15:30
-19.5(%)
時価総額 2,895,375百万円
医療機器メーカー。1919年創業。消化器内視鏡で世界トップシェア。外科手術用エネルギーデバイス、人工骨補填材、整形外科用器具等も。海外売上比率が高い。消化器内視鏡システム「EVIS X1」の拡販図る。 記:2024/06/24
8035 東証プライム
22,250
11/22 15:30
+470(%)
時価総額 10,493,834百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9984 東証プライム
8,586
11/22 15:30
+36(%)
時価総額 12,621,377百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17