マーケット
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
44,860.31
+123.74
暗号資産
FISCO BTC Index
11/27 21:28:19
14,120,101
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

三菱UFJ、ファーストリテ、東京センチュリーなど

2018/7/23 15:46 FISCO
<5423> 東製鉄 894 -60大幅反落。先週末に第1四半期決算を発表、営業益は38.6億円で前年同期比16.9%減となった。会社想定は上回る推移となったようだが、45億円程度の市場予想は下回った。市場予想との比較では、販売数量が未達となったほか、マージンも縮小する状況に。通期業績のコンセンサスは会社計画を大きく上回る水準であること、足元で期待感が先行していたことから、2ケタ減益決算をネガティブ視する動きが優勢に。 <8306> 三菱UFJ 686.7 24.1大幅反発。銀行株が総じて上昇、業種別上昇率のトップになっている。週末の報道では、日銀が30-31日に開く金融政策決定会合において、金融緩和の副作用への配慮を検討すると伝わっている。金融機関の運用改善が主目的とみられており、今後の収益改善を先取りする動きともなっているようだ。また、長期金利上昇を背景に、先週末に米金融株が堅調な動きとなっていることも支援に。 <2491> Vコマース 2108 +370大幅反発で上昇率トップ。先週末発表の業績・配当予想の上方修正を好感。上半期営業益は10.5億円から16.9億円に、通期では24.5億円から32.7億円に引き上げた。成果報酬型広告の「アフィリエイトマーケティング」、Yahoo!ショッピングのストア向けCRMツールの「STORE’s R∞」及びクリック課金型広告の「ストアマッチ」が期初想定よりも伸びた。年間配当金も16円から21円に増額した。 <3649> ファインデクス 694 -103大幅続落で下落率トップ。先週末に発表した上半期業績の下方修正が嫌気されている。営業利益は従来予想の2.3億円から0.59億円に減額、増益予想から一転して大幅減益見通しとなっている。上半期に予定していた案件のずれ込みなどが主要因のもよう。第1四半期が大幅増益決算であったことから、予想外の大幅減額修正と捉えられる形に。なお、会社側では通期計画の達成は十分に可能としている。 <9983> ファーストリテ 49900 -3030大幅反落。日銀による金融緩和策の副作用への配慮検討報道が不安視される状況にもなっているようだ。国債やETFの買い入れ手法も課題とされているが、これにより、日銀の225型ETF買いによる需給インパクトが極めて大きかった同社にとって、影響が大きくなるとの見方も強いもよう。買い入れ縮小のほか、225型からTOPIX型への買い入れ策シフトなどもネガティブに捉えられる公算が大きいとの見方。 <3840> パス 183 +50急伸でストップ高。ブロックチェーン技術開発などを提供するBlockchain Global Limitedとの間で包括的業務提携契約を締結したと発表。BlockchainはOakキャピタルの保有株930万株を市場外取引で取得、22.31%の株式を保有する第2位株主に。ブロックチェーン事業の展開に期待感が先行する展開のもよう。 <4987> 寺岡製 603 +100ストップ高比例配分。先週末に業績予想の大幅上方修正を発表している。上半期営業利益は4.3億円から7.5億円に、通期では8.7億円から13億円に大幅上方修正。期初在庫の評価益発生、想定以上の円安推移、内外での高付加価値製品の販売好調などが業績上振れ要因に。また、不適切行為に関する調査報告書、再発防止策の策定などを発表していることも安心材料につながる。 <1878> 大東建 17590 -775大幅反落。第1四半期経常利益は前年同期比6%減の360億円前後になったもようとの観測報道が伝わっている。同期間の減益は7年ぶりとなるようだ。アパート建設の受注減少、工事採算の悪化が背景となる。通期の増益予想は据え置く公算が大きいとされているものの、アパート建設の受注高が前年割れ傾向を続けていることもあって、下振れ懸念の高まりなどにつながっている。 <8737> あかつき本社 421 -64大幅反落。本日は新株予約権無償割当の権利落ち日となっており、処分売りの動きが優勢になっているようだ。今回の新株予約権は、1株の普通株式に対して1個の新株予約権が割り当てられ、1個の本新株予約権の行使により0.5株の当社普通株式が交付されることになる。新株予約権発表後は希薄化を嫌気した売りが先行したものの、直近ではほぼ発表前の水準にまで株価は回復していた。 <8439> 東京センチュ 6170 +230大幅続伸。東海東京証券では投資判断を「ニュートラル」から「アウトパフォーム」に格上げ、目標株価も4800円から6900円に引き上げている。足元で株価は調整しているが、成長戦略の一つとしているM&Aやサービス分野における新規事業の立ち上げ効果をポジティブにみるとしている。なお、今期営業利益は前期比12.1%増の827億円を予想、会社計画の760億円を上回ると予想しているようだ。 《US》
関連銘柄 10件
1878 東証プライム
16,905
11/27 15:30
-115(%)
時価総額 1,165,076百万円
建物賃貸国内最大手。賃貸住宅管理戸数、賃貸仲介件数などで業界トップ。一括借上の賃貸経営受託システムが強み。投資マンションの販売等も。中計では27.3期売上高2兆円目標。不動産開発事業の拡大等に注力。 記:2024/06/09
2491 東証プライム
1,132
11/27 15:30
-20(%)
時価総額 39,021百万円
アフィリエイト広告等のマーケティングソリューションズ事業、ECモール向けクリック課金型広告等のECソリューションズ事業が主力。アフィリエイトサイト数は78万件超。金融カテゴリーの売上構成比率が高い。 記:2024/10/27
3649 東証プライム
787
11/27 15:30
-14(%)
時価総額 20,941百万円
医療従事者が診療業務で使用するシステムの開発・販売を行う。国立大学の7割超が同社の医療システムを利用。視線分析型視野計などのヘルステックビジネス等も。医療システムの総利用ユーザー数は2000施設を突破。 記:2024/07/01
3840 東証スタンダード
118
11/27 15:30
±0(%)
時価総額 7,117百万円
コスメ事業、ビューティ&ウエルネス事業、再生医療関連事業等を展開。エクスボーテブランドの化粧品等を手掛けるマードゥレクスを傘下に持つ。事業ポートフォリオの見直し進める。再生医療関連事業の収益向上に注力。 記:2024/10/06
4987 東証スタンダード
561
3/8 14:59
±0(%)
時価総額 14,972百万円
粘着テープの専業メーカー。電機・電子用を柱に梱包・包装用や産業用も。23年10月にMBOとTOBの実施を発表。TOB価格564円。TOB成立し、所定の手続き後に同社株は上場廃止に。24.3期上期は足踏み。 記:2024/01/17
5423 東証プライム
1,478
11/27 15:30
+32(%)
時価総額 162,675百万円
国内最大手の電炉メーカー。1934年設立。主力製品のH形鋼は国内生産量トップ。電炉でコイル・厚板を生産できるのは同社のみ。無借金経営。引き続きコスト低減に取り組む。グリーン鋼材「ほぼゼロ」は好評。 記:2024/08/05
1,768
11/27 15:30
-26.5(%)
時価総額 23,482,567百万円
三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、三菱UFJニコスなどを傘下に収める総合金融グループ。世界最大の金融機関の一つ。アジアプラットフォームの強靭化などに取り組む。 記:2024/07/29
8439 東証プライム
1,475
11/27 15:30
-38(%)
時価総額 725,867百万円
大手リース会社。情報通信機器に強み。不動産ファイナンス、売掛債権流動化等も。伊藤忠商事の持分法適用関連会社。ニッポンレンタカーサービスを傘下に持つ。使用済みEV電池を用いた蓄電池システムの実証試験を開始。 記:2024/07/04
8737 東証スタンダード
427
11/27 15:30
-6(%)
時価総額 14,531百万円
高齢者施設の開発を行うEWアセットマネジメント、中古マンションの買取再販を行うマイプレイス、あかつき証券などを傘下に収める持株会社。証券関連事業の預り資産は5500億円超。IFAビジネスの強化などに注力。 記:2024/07/07
9983 東証プライム
51,190
11/27 15:30
-260(%)
時価総額 16,289,733百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25