マーケット
5/2 15:15
38,236.07
-37.98
38,675.68
+450.02
暗号資産
FISCO BTC Index
5/6 17:23:17
10,000,454
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は39円高でスタート、日本郵船や武田薬などが上昇

2020/12/25 9:43 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;26708.10;+39.75TOPIX;1777.26;+2.99 [寄り付き概況]  25日の日経平均は39.75円高の26708.10円と続伸して取引を開始した。前日24日の米国株式相場は上昇。ダウ平均は70.04ドル高の30199.87ドル、ナスダックは33.62ポイント高の12804.73ポイントで取引を終了した。クリスマスイブの短縮取引で参加者が限られる中、新型コロナワクチンの可能性が広がったことや、さらに、英国と欧州連合(EU)が自由貿易協定(FTA)などで最終合意にいたったことが投資家に安心感を与え寄り付きから上昇した。議会可決の追加経済対策案を巡り、トランプ大統領が拒否権行使の可能性を示唆したことを受けた不透明感がくすぶり一時下落に転じる局面もあったが、引けにかけては上げ幅を拡大した。  米国株高を受けた今日の東京株式市場は、やや買いが先行した。昨日の米国市場が短縮取引で、今日は海外の主要市場がクリスマスで休場になることから、市場参加者が少ない中、堅調な米国株式相場が東京市場の株価支援要因となった。一方、新型コロナ感染拡大に歯止めがかからず、足元景気への悪影響が懸念され、株価の重しとなり、寄り後、日経平均は一時マイナスに転じた。今日は、東証2部にSANEI<6230>が東証2部に、ファンペップ<4881>がマザーズに、東和ハイシステム<4172>がジャスダックに上場した。なお、取引開始前に発表された11月の完全失業率(季節調整値)は2.9%で前月比0.2ポイント低下した。QUICKがまとめた市場予想の中央値は3.1%だった。また、11月の有効求人倍率(季節調整値)は1.06倍で前月から0.02ポイント上昇した。QUICKがまとめた市場予想の中央値は1.04倍だった。同じく取引開始前に発表された12月の東京都区部消費者物価指数(CPI・中旬速報値)は、生鮮食品を除く総合指数が前年同月比0.9%下落した。QUICKがまとめた市場予想の中央値は0.8%下落だった。11月の商業動態統計速報も取引開始前に発表され、小売業販売額は前年同月比0.7%増加した。  セクター別では、海運業、建設業、不動産業、水産・農林業、証券商品先物などが値上がり率上位、情報・通信業、サービス業、電気機器、その他製品が値下がりしている。東証1部の売買代金上位では、日本郵船<9101>、武田薬<4502>、大和ハウス<1925>、SBI<8473>、小林製薬<4967>、ヒューリック<3003>、ポーラオルHD<4927>、MS&AD<8725>、富士フイルム<4901>、デンソー<6902>、キリンHD<2503>、ライオン<4912>、シークス<7613>などが上昇。他方、ソフトバンクG<9984>、任天堂<7974>、ソニー<6758>、エムスリー<2413>、リクルートHD<6098>、SUMCO<3436>、楽天<4755>、日本電産<6594>、かんぽ生命保険<7181>、レノバ<9519>などが下落している。 《FA》
関連銘柄 26件
1925 東証プライム
4,437
5/2 15:00
+30(%)
時価総額 2,956,502百万円
住宅メーカー最大手。分譲住宅や分譲マンション、賃貸が主力事業。商業施設や物流施設、医療施設等も手がける。今期3Q累計は開発物件の売却が順調に進捗した。米国住宅をはじめとする海外事業は計画を超えて推移した。 記:2024/02/10
2413 東証プライム
1,646.5
5/2 15:00
-8.5(%)
時価総額 1,117,862百万円
日本最大級の医療従事者専用サイトを運営。製薬企業の営業支援や医師・薬剤師の転職支援、治験支援、病院経営支援などを展開。予防医療分野への取り組みを推進。新型コロナ関連の特需が一巡も、3Q累計は増収確保。 記:2024/02/29
2503 東証プライム
2,289
5/2 15:00
-11(%)
時価総額 2,092,146百万円
ビール2強の一角をなす酒類メーカー。清涼飲料も。傘下にワインのメルシャンや医薬品の協和キリン。海外は米国と豪州が柱。24.12期は酒類、飲料の増販を想定。昨夏買収の豪州サプリ会社も上乗せ。増収増益を計画。 記:2024/04/10
3003 東証プライム
1,502
5/2 15:00
+17(%)
時価総額 1,153,398百万円
不動産会社。東京23区を中心に、不動産賃貸や開発、建替、アセットマネジメントを行う。保険代理店やホテル、旅館も展開する。23年12月期は不動産売が伸び悩むも、賃貸・管理やホテル・旅館が増益となった。 記:2024/03/07
3436 東証プライム
2,386.5
5/2 15:00
+14.5(%)
時価総額 835,693百万円
半導体用シリコンウエハで世界2位。最先端ロジック半導体向けに強み。23.12期は顧客の在庫調整が痛手に。24.12期はAI需要を追い風に半導体需要が上向く見通し。だがウエハの需要回復は年後半になる見込み。 記:2024/04/04
4172 東証スタンダード
1,573
5/2 14:59
-51(%)
時価総額 3,505百万円
西日本で歯科医院向け電子カルテ統合システムを展開。膨大なデータ処理でも手書きカルテと同等の利便性を実現。AI・音声認識対応の歯科医院向け「サブカルテ」デジタル化へ向けた取組みを加速。24.9期1Qは一服。 記:2024/03/28
4502 東証プライム
4,125
5/2 15:00
-18(%)
時価総額 6,526,884百万円
製薬最大手。糖尿病治療薬のピオグリタゾン、消化性潰瘍治療剤のランソプラゾールなどを展開。希少疾患部門は売上増。フォン・ヴィレブランド病治療剤「ボンベンディ」は米国で需要増。24.3期3Q累計は増収。 記:2024/02/10
4755 東証プライム
752.2
5/2 15:00
-2.8(%)
時価総額 1,550,292百万円
国内最大のネットショッピングモール「楽天市場」を中心に、クレジットカード、銀行、証券、モバイルをグループ展開。インターネットサービスは堅調。販促奏功で国内ECは取扱高が拡大。23.12期通期は増収。 記:2024/02/25
4881 東証グロース
147
5/2 15:00
-1(%)
時価総額 3,799百万円
創薬ベンチャー。機能性ペプチドを用いて医薬品の研究開発を行い、大阪大学や塩野義製薬などと共同研究を推進。アルツハイマー病ワクチンの研究を開始。研究開発費の減少等により、23.12期通期は損益改善。 記:2024/02/25
3,413
5/2 15:00
+44(%)
時価総額 4,245,352百万円
富士フイルムグループの持株会社。デジカメや写真関連、医薬品製造開発受託、高機能材料、オフィス関連等を手掛ける。イメージング部門は堅調。デジタルカメラなどの販売が伸びる。24.3期3Q累計は増収増益。 記:2024/02/25
4912 東証プライム
1,408.5
5/2 15:00
-11(%)
時価総額 412,037百万円
トイレタリー用品や医薬品等を展開。オーラルケア国内首位。衣料品洗剤や石鹸も有力。ホームケア分野の競争力強化図る。薬品分野はニキビ薬等の売上が伸びる。23.12期通期は増収。24.12期は2桁営業増益計画。 記:2024/04/16
1,440.5
5/2 15:00
-26.5(%)
時価総額 330,070百万円
化粧品大手。訪販主体のポーラと通販主体のオルビスが柱。ビューティケア事業は堅調。オルビスブランドは直販でUVのスペシャルケア品等が伸びる。23.12期通期は2桁営業増益。24.12期は2桁最終増益計画。 記:2024/04/07
4967 東証プライム
5,380
5/2 15:00
-40(%)
時価総額 441,429百万円
市販薬・日用品メーカー。医薬品やオーラルケア、芳香消臭剤等のカテゴリーでブランド展開。開発スピードの速さなどが強み。国内事業は新製品などが売上貢献。23.12期通期は増収。24.12期は増収増益計画。 記:2024/04/13
6,834
5/2 15:00
-6(%)
時価総額 11,590,191百万円
国内最大の人材関連サービス企業。米国発祥の求人情報検索サイト「Indeed」や不動産の「SUUMO」、求人・企業情報サイト「Glassdoor」を運営。マッチング&ソリューション好調で3Q累計は営業増益。 記:2024/02/22
6230 東証スタンダード
4,300
5/2 14:42
±0(%)
時価総額 9,843百万円
大手水栓金具メーカー。給水栓や給排水金具、継手、配管部材を提供する。住宅やホテル、飲食店向けが主力。高機能・高付加価値製品は売上堅調。増収効果や売上原価の減少等により、24.3期3Q累計は収益伸長。 記:2024/02/04
6594 東証プライム
7,254
5/2 15:00
-165(%)
時価総額 4,325,444百万円
世界最大の総合モーターメーカー。HDDや車載、家電・産業向けモーターに加え、機器装置や電子・光学部品を展開。精密小型モータは売価改善等で増益。24.3期3Qは2桁増益。水冷モジュールの生産能力を拡大。 記:2024/04/16
6758 東証プライム
13,060
5/2 15:00
-40(%)
時価総額 16,469,731百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や半導体画像センサに強み。モバイル機器向けイメージセンサーは販売数量が伸びる。映画分野は劇場興行収入などが増加。金融ビジネス収入は大幅増。24.3期3Q累計は2桁増収。 記:2024/02/22
6902 東証プライム
2,681.5
5/2 15:00
+38(%)
時価総額 8,451,498百万円
自動車部品で国内最大。カーエアコンや燃焼噴射装置に強み。トヨタ系列も系列外への販売も多い。24.3期3Q累計は客先の増産を受けて販売伸長。だが燃料ポンプのリコール費用が利益の重石に。政策保有株縮減の意向。 記:2024/04/12
7181 東証プライム
2,901.5
5/2 15:00
+25(%)
時価総額 1,159,712百万円
日本郵政グループの保険会社。郵便局を通じて保険商品の販売を行う。第一生命と提携。新契約年換算保険料は個人保険、第三分野ともに回復傾向。保険金等支払金など経常費用は減少。24.3期2Qは大幅経常増益。 記:2024/01/27
7613 東証プライム
1,591
5/2 15:00
-37(%)
時価総額 80,186百万円
EMS(電子部品製造受託)大手。車載関連に強み。国内は産業機器用部材等の出荷が増加。米州は車載関連機器用部材等の出荷増、円安効果などで堅調。23.12期通期は2桁増収増益。24.12期は増収増益計画。 記:2024/04/07
7974 東証プライム
7,575
5/2 15:00
-62(%)
時価総額 9,837,577百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。当期ミリオンセラータイトル数は自社17、他社7の計24本。新作タイトル好調や円安で3Q累計は増収増益。 記:2024/02/27
8473 東証プライム
3,768
5/2 15:00
-12(%)
時価総額 1,025,857百万円
ネット証券で国内トップ。銀行、損保、ベンチャー投資、暗号資産などに多角化。バイオ薬の開発も。SBI証券は営業収益、営業利益ともに過去最高。暗号資産事業は黒字転換。24.3期3Q累計は大幅な増収増益。 記:2024/04/08
2,831
5/2 15:00
+14(%)
時価総額 4,552,854百万円
3メガ損保の一角。三井住友海上、あいおい、ニッセイ同和が前身。国内損保を軸に、国内生保、海外保険等を展開。保険引受収益、資産運用収益ともに増加。24.3期3Q累計は収益伸長。通期利益予想を上方修正。 記:2024/04/13
9101 東証プライム
4,285
5/2 15:00
-39(%)
時価総額 2,186,057百万円
海運最大手。コンテナ船等の定期船に加え、ドライバルクやエネルギー等の不定期専用船を展開。海洋資源開発等も。物流事業は足踏み。ターミナル関連部門は国内で取扱量が増加。24.3期3Qは不動産業が増益確保。 記:2024/02/23
9519 東証プライム
1,487
5/2 15:00
+4(%)
時価総額 135,533百万円
再エネ発電所を開発・運営。太陽光を軸にバイオマスも。徳島津田バイオマス発電所などの商業運転を開始。再生可能エネルギー発電事業は売上堅調。バイオマス発電所の営業運転開始等で、24.3期3Qは2桁増収。 記:2024/04/08
9984 東証プライム
7,793
5/2 15:00
+4(%)
時価総額 13,426,981百万円
大手投資会社。傘下にビジョンファンドや通信会社、LINEヤフー等を持ち、AIやインターネット等の分野の企業に投資。今期3Q累計は増収、利益は改善傾向となった。デリバティブ関連や公開投資先の株価上昇が寄与。 記:2024/02/10