マーケット
5/10 15:15
38,229.11
+155.13
39,387.76
+331.37
暗号資産
FISCO BTC Index
5/11 5:05:51
9,488,890
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

28日のNY市場は上昇

2021/5/29 8:03 FISCO
[NYDow・NasDaq・CME(表)] NYDOW;34529.45;+64.81 Nasdaq;13748.74;+12.46 CME225;29020;-100(大証比) [NY市場データ] 28日のNY市場は上昇。ダウ平均は64.81ドル高の34,529.45ドル、ナスダックは12.46ポイント高の13,748.74で取引を終了した。景気回復への期待で寄り付き後、上昇。朝方発表された連邦準備理事会(FRB)が物価動向を測るうえで重視する4月の米個人消費支出物価指数のコアが前年比で3.1%の上昇と92年7月以来の伸びとなったが、FRBのインフレ高進は「一時的」とのスタンスに変化を与えることはないとみられ、長期金利への影響は限定的。ハイテク株にも買いが入った。引けにかけて上昇幅を縮小するも、ダウ・ナスダックともに上昇して取引を終えた。セクター別では、半導体・同製造装置が大きく上昇した一方、自動車・自動車部品が下げた。シカゴ日経225先物清算値は大阪比100円安の29020円。ADR市場では、対東証比較(1ドル109.85円換算)で鹿島<1812>、太陽誘電<6976>、三菱UFJ<8306>などが上昇する一方、ルネサス<6723>、大成建設<1801>、アルプス<6770>、ファナック<6954>などは下落するなど高安まちまちだった。 《YN》
関連銘柄 7件
1801 東証プライム
5,999
5/10 15:00
+173(%)
時価総額 1,204,617百万円
大手ゼネコン。ビルや不動産開発、地下鉄、環境関連、ダム、トンネル等の建築工事、土木工事を行う。海外の大規模プロジェクトも手掛ける。今期3Q累計は土木と開発が増加も、国内建築工事の利益率低下が影響した。 記:2024/03/07
1812 東証プライム
3,020
5/10 15:00
+29.5(%)
時価総額 1,596,541百万円
ゼネコン大手。超高層ビルに強み。海外不動産開発にも力注ぐ。24.3期3Q累計は土木・建築ともに堅調。不動産販売案件の売却も順調に進む。昨年末単体受注残は23年末比7%増の2兆803億円。配当性向3割目安。 記:2024/04/15
2,530
5/10 15:00
+26.5(%)
時価総額 4,949,763百万円
車載用マイコンで世界首位級。海外での大型買収により、電圧制御用や通信用の半導体を拡大。自動車向け事業は堅調。円安や自動運転支援、xEV向け製品の売上が増加。金融費用減少。23.12期通期は2桁最終増益。 記:2024/02/13
6770 東証プライム
1,506
5/10 15:00
-34.5(%)
時価総額 330,237百万円
電子部品のアルプスとカーナビのアルパインが経営統合して発足。センサ・コミュニケーション事業を成長領域に位置付け。モジュール・システム事業は増収。インフォテインメントの新製品等が貢献。24.3期3Qは増収。 記:2024/02/10
6954 東証プライム
4,672
5/10 15:00
+44(%)
時価総額 4,716,604百万円
工作機械向けNC装置世界首位。小型工作機械や射出成形機も手掛ける。産業用ロボット、協働ロボットなどロボットでも高シェア。FA部門はCNCシステムが伸び悩む。24.3期3Q累計はサービス部門が増収。 記:2024/04/07
6976 東証プライム
3,250
5/10 15:00
-71(%)
時価総額 423,209百万円
電子部品メーカー。積層セラミックコンデンサやフェライト製品、インダクタ、ノイズ対策製品、複合デバイス等を製造、販売する。セラミックコンデンサで世界的。今期3Q累計は情報機器向けと通信機器向けが増加した。 記:2024/02/08
1,593
5/10 15:00
+9.5(%)
時価総額 21,158,218百万円
国内最大の金融グループ。傘下に三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJニコス、三菱UFJモルガンスタンレー証券。アセットマネジメント事業を強化。金利上昇や国内外の預貸金収益増加で3Q累計は利益急伸。 記:2024/02/28