マーケット
5/2 15:15
38,236.07
-37.98
38,675.68
+450.02
暗号資産
FISCO BTC Index
5/6 4:49:40
9,785,647
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

9日のNY市場は続伸

2021/4/10 10:04 FISCO
[NYDow・NasDaq・CME(表)] NYDOW;33800.60;+297.03 Nasdaq;13900.19;+70.88 CME225;29920;+150(大証比) [NY市場データ] 9日のNY市場は続伸。ダウ平均は297.03ドル高の33800.60ドル、ナスダックは70.88ポイント高の13900.19で取引を終了した。バイデン政権が提案しているインフラ計画やワクチンの普及、連邦準備制度理事会(FRB)が当分の間、大規模緩和を維持することが強い回復に繋がるとの期待に寄り付き後、上昇。終日堅調に推移し、引けにかけて上げ幅を拡大し、ダウは史上最高値を更新して終了。一方、ハイテクは、予想以上に上昇した生産者物価指数を受けた長期金利の上昇が重しとなった。セクター別では、耐久消費財・アパレルや小売りが上昇、自動車・自動車部品が下げた。シカゴ日経225先物清算値は大阪比150円高の29920円。ADR市場では、対東証比較(1ドル109.67円換算)で、オリンパス<7733>、みずほFG<8411>、日本精工<6471>、ANA<9202>、大成建設<1801>、ホンダ<7267>、ファナック<6954>などを筆頭に全般買い優勢の展開となった。 《YN》
関連銘柄 7件
1801 東証プライム
5,925
5/2 15:00
+59(%)
時価総額 1,189,758百万円
大手ゼネコン。ビルや不動産開発、地下鉄、環境関連、ダム、トンネル等の建築工事、土木工事を行う。海外の大規模プロジェクトも手掛ける。今期3Q累計は土木と開発が増加も、国内建築工事の利益率低下が影響した。 記:2024/03/07
6471 東証プライム
845.6
5/2 15:00
-15.5(%)
時価総額 466,152百万円
国内最大のベアリングメーカー。産業機械軸受と精密位置決め用部品を手掛ける。自動車軸受や自動車部品等も。24.3期3Qは増収。自動車事業が売上下支え。自動車生産台数の増加で日本、米州などで売上が増加。 記:2024/02/26
6954 東証プライム
4,677
5/2 15:00
+18(%)
時価総額 4,721,651百万円
工作機械向けNC装置世界首位。小型工作機械や射出成形機も手掛ける。産業用ロボット、協働ロボットなどロボットでも高シェア。FA部門はCNCシステムが伸び悩む。24.3期3Q累計はサービス部門が増収。 記:2024/04/07
7267 東証プライム
1,783
5/2 15:00
-4.5(%)
時価総額 9,689,330百万円
自動車と二輪車の大手。二輪車は世界トップ。船外機や発電機、航空機などエンジン搭載の多商品を展開。四輪事業は伸長。日本、北米を中心に販売台数が増加。二輪は欧州販売台数が大幅増。24.3期3Qは2桁増収増益。 記:2024/02/25
7733 東証プライム
2,256
5/2 15:00
+65(%)
時価総額 2,900,972百万円
内視鏡世界首位。消化器内視鏡で世界シェア7割。外科用も手掛け、顕微鏡、非破壊検装置も展開。ソニーと医療分野での協業を強化。キヤノンメディカルシステムズとは超音波内視鏡システムで協業。3Q累計は増収確保。 記:2024/02/14
3,008
5/2 15:00
-10(%)
時価総額 7,638,064百万円
3メガ銀の一角。傘下に銀行、信託、証券など。連結総自己資本比率は15.97%。配当性向40%は目安。特定取引収益は伸び悩むが、貸出金利息は伸長。役務取引等収益なども増加。24.3期3Qは2桁増収増益。 記:2024/03/30
9202 東証プライム
2,996.5
5/2 15:00
-4.5(%)
時価総額 1,451,187百万円
大手航空会社。国内線と国際線トップの全日空が中核。国内線や国際線、貨物運送を展開する。傘下にLCCのピーチやエアージャパン。今期3Q累計は国際線、国内線が好調だった。営業益は過去最高を大幅に更新した。 記:2024/03/03