マーケット
5/17 15:15
38,787.38
-132.88
40,003.59
+134.21
暗号資産
FISCO BTC Index
5/19 19:39:42
10,507,204
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は大幅に続落、米経済指標の悪化受けて売り優勢

2020/4/16 15:37 FISCO
*15:37JST 日経平均は大幅に続落、米経済指標の悪化受けて売り優勢 日経平均は大幅に続落。前日の米国市場では主要3指数は揃って大きく下落。大手金融企業の1-3月期決算で収益悪化が鮮明となり売りが先行。原油安に加え、新型コロナウイルスによる経済封鎖の影響で、3月小売売上高や4月NY連銀製造業景況指数が記録的な落ち込みとなったことが売りに拍車をかけた。こうした流れから、昨日は小幅調整で留まった日経平均も本日は大幅な売り調整となり、寄り付き直後には400円近い下落となった。ただ、日銀によるETF(上場投資信託)買いへの思惑も下支えとなり、その後は下げ渋り、後場に入ってからは前引け水準を挟んでこう着感を強める展開となった。 大引けの日経平均は前日比259.89円安の19290.20円となった。東証1部の売買高は12億9859万株、売買代金は2兆2102億円だった。業種別では、海運業、非鉄金属、輸送用機器が下落率上位となった一方、倉庫運輸業、水産農林業、情報通信業が上昇率上位だった。東証1部の値下がり銘柄は全体の24%、対して値上がり銘柄は73%となった。 個別では、経済産業省が推進しているバーチャル株主総会について、ブイキューブと協業することを発表したアステリア<3853>や2020年3月度月次売上高が前年同月比30%増となったジェネレーションパス<3195>などがストップ高となった。売買代金上位では、アビガンの生産水準を9月には3月上旬時点の7倍まで引き上げるとした富士フイルム<4901>が1%超の上昇でランクイン。その他、ソニー<6758>と新型コロナウイルス感染症対策で協業すると発表したエムスリー<2413>が3%超と上伸した。一方、国内工場での大規模な減産実施を発表したトヨタ<7203>が2%を超える下落となったほか、三菱UFJ<8306>、三井住友<8316>、キーエンス<6861>、ファナック<6954>、SMC<6273>といった景気敏感株が大きく下落した。 《YN》
関連銘柄 11件
2413 東証プライム
1,613.5
5/17 15:00
-48.5(%)
時価総額 1,095,457百万円
日本最大級の医療従事者専用サイトを運営。製薬企業の営業支援や医師・薬剤師の転職支援、治験支援、病院経営支援などを展開。予防医療分野への取り組みを推進。新型コロナ関連の特需が一巡も、3Q累計は増収確保。 記:2024/02/29
3195 東証グロース
269
5/17 15:00
+3(%)
時価総額 2,227百万円
家具や家庭用品、アパレルなど70万超のアイテムを扱う「リコメン堂」を運営。商品企画関連事業、WEBメディアの運営等も。ECマーケティング事業は収益伸長。為替差損の減少等で、24.10期1Qは経常黒字転換。 記:2024/04/16
3853 東証プライム
557
5/17 15:00
+4(%)
時価総額 9,742百万円
インテグレーション会社。企業内のコンピューター・デバイス接続ソフトを手掛け、データ連携ミドルウェアやモバイルコンテンツ管理などを展開。XML技術に強み。ソフトウェアとデザインの好調で、3Q累計は増収確保。 記:2024/02/23
3,414
5/17 15:00
±0(%)
時価総額 4,246,596百万円
富士フイルムグループの持株会社。デジカメや写真関連、医薬品製造開発受託、高機能材料、オフィス関連等を手掛ける。イメージング部門は堅調。デジタルカメラなどの販売が伸びる。24.3期3Q累計は増収増益。 記:2024/02/25
6273 東証プライム
81,860
5/17 15:00
+550(%)
時価総額 5,514,826百万円
空気圧制御システムメーカー。空圧機器、自動制御機器、各種濾過装置を製造。エア漏れ可視化技術に定評。国内外で製品供給体制の強化図る。半導体業界向け販売は足踏み。販管費は増加。24.3期3Qは業績伸び悩む。 記:2024/04/09
6758 東証プライム
13,100
5/17 15:00
+85(%)
時価総額 16,520,174百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や半導体画像センサに強み。モバイル機器向けイメージセンサーは販売数量が伸びる。映画分野は劇場興行収入などが増加。金融ビジネス収入は大幅増。24.3期3Q累計は2桁増収。 記:2024/02/22
6861 東証プライム
72,880
5/17 15:00
-280(%)
時価総額 17,724,999百万円
業用計測制御機器大手。FA用センサで高シェア。開発・販売に専念し、生産は外部に委託。直販体制に強み。24.3期3Q累計は欧米堅調。円安や部材調達改善で粗利率も改善。だが日本や中国が足踏み。人件費増も重石。 記:2024/04/15
6954 東証プライム
4,597
5/17 15:00
-13(%)
時価総額 4,640,888百万円
工作機械向けNC装置世界首位。小型工作機械や射出成形機も手掛ける。産業用ロボット、協働ロボットなどロボットでも高シェア。FA部門はCNCシステムが伸び悩む。24.3期3Q累計はサービス部門が増収。 記:2024/04/07
7203 東証プライム
3,436
5/17 15:00
+84(%)
時価総額 56,058,295百万円
自動車メーカー最大手。自動車生産台数で世界トップ。コンパクトカーやセダン、SUV、ワゴン、商用車、トラックを製造、販売する。ダイハツや日野を傘下に持つ。今期3Q累計はHEVを中心に販売台数が増加した。 記:2024/02/29
1,553.5
5/17 15:00
+31(%)
時価総額 20,633,579百万円
国内最大の金融グループ。傘下に三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJニコス、三菱UFJモルガンスタンレー証券。アセットマネジメント事業を強化。金利上昇や国内外の預貸金収益増加で3Q累計は利益急伸。 記:2024/02/28
9,723
5/17 15:00
+323(%)
時価総額 13,366,121百万円
総合金融グループ大手。傘下に三井住友銀行、SMBC日興証券、三井住友カードなど。ノンバンク子会社多数。燃費効率の高い次世代型航空機に特化した投資・ファイナンスを実施。全事業部門好調で、3Q累計は増収増益。 記:2024/03/25