マーケット
4/26 15:15
37,934.76
+306.28
38,085.80
-375.12
暗号資産
FISCO BTC Index
4/27 2:15:16
10,044,448
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は小幅に3日続伸、朝高後の失速で根強い戻り待ちの売り確認、マザーズは25日線捉える

2021/8/25 12:10 FISCO
*12:10JST 日経平均は小幅に3日続伸、朝高後の失速で根強い戻り待ちの売り確認、マザーズは25日線捉える  日経平均は小幅に3日続伸。1.01円高の27733.11円(出来高概算4億7730万株)で前場の取引を終えている。  24日の米株式市場でのNYダウは30ドル高(+0.09%)と小幅ながら3日続伸。引き続き当局による新型コロナウイルスワクチン正式承認を受けた景気回復期待が支援材料に。原油高や企業の好決算も手伝い終日堅調に推移した。ハイテクも強く、ナスダック総合指数は連日で史上最高値を更新した。米株高を素直に好感した本日の日経平均は36.03円高の27768.13円でスタートすると、そのまま165.62円高の27897.72円まで上げ幅を拡げた。ただ、28000円が視野に入るなか、今週に入って既に900円近くも上昇していただけに、その後は戻り待ちの売りに押された。前引けにかけて失速し、結局、前日終値とほぼ同水準で終えている。  個別では、前日の米株市場の動向を映した物色となっており、INPEX<1605>、日本製鉄<5401>、JFE<5411>、UACJ<5741>、DOWA<5714>、三井金<5706>などの資源関連株が大きく上昇している。なお、日本製鉄は、トヨタ<7203>が部品会社向けの鋼材卸売り価格を下期から値上げするとの報道が、JFEは証券会社による業績上方修正などがそれぞれ追加の刺激材料となっているもよう。また、アルミ大手のUACJも、ダイキン<6367>が主力のエアコンに使用する素材を銅からアルミニウムに切り替える方針との報道が追加の支援材料になっているようだ。そのほか、開発中の新型コロナワクチンの初期の臨床試験で安全性を確認したと発表した塩野義<4507>が急伸し年初来高値を更新している。  一方、公募・売出実施による希薄化や需給悪化懸念からコロワイド<7616>が急落。業績上方修正を発表も出尽くし感が優勢となった内田洋行<8057>は朝方は買いが先行したものの伸び悩んで反落。8月既存店売上高が前年同月比で18.5%減となったニトリHD<9843>は窓を開けて大きく下落している。  東証1部の売買代金上位ではソフトバンクG<9984>が久々の大幅上昇。米国市場での中国ADR(米国預託証券)の下落一服感などが好感されているようだ。そのほか、トヨタやデンソー<6902>などの輸送用機器が大きく上昇、レーザーテック<6920>、第一三共<4568>、ベイカレント<6532>、ヤマハ発<7272>、ZHD<4689>、JAL<9201>、楽天グループ<4755>なども大幅高となっており、東邦アセチレン<4093>は商いを伴って3日連続の急伸劇となっている。  セクター別では鉱業、輸送用機器、鉄鋼などが上昇率上位に並んでいる一方、小売業、化学、パルプ・紙などが下落率上位に並んでいる。東証1部の値上がり銘柄は全体の45%、値下がり銘柄は48%となっている。  本日の日経平均は朝高後の失速で、従前通り、28000円手前での根強い戻り待ち売り圧力を窺わせた。朝方大きく上昇していた資源関連株も前引け時点では上昇率を半分程にまで縮小している。さすがに売り方の買い戻しにも一服感といったところで、ここから先、28000円を超えていくには新規の材料が必要だろう。  手掛かり材料難のなか、無難通過が想定線といえども、27日に開催される米経済シンポジウム「ジャクソンホール会議」でのパウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長の講演を見極めたいとの思惑も強まりやすい。  米国での新型コロナワクチンの正式承認でワクチン接種率が高まるとの期待で、今週は一転して景気回復期待が高まっているわけだが、米国でワクチン接種を拒んでいる人達を対象に行われた一部のアンケート調査では「ワクチンが正式承認されたら打つ」と回答した人は10人につき3人の割合だったという。接種率が加速するとの見方を否定するつもりはないものの、やや期待先行の面が否めない。  また、米中の経済指標の下振れ傾向、デルタ株に変わる新たな変異株出現の可能性、世界的なサプライチェーンの乱れなど、景気減速懸念や企業業績下押し懸念につながるその他の要因が今週になって急に消失したわけではない。日経平均も依然としてレンジ相場の域を出ていない。ここからの戻りは限定的となることを想定しておきたい。  一方、前引けにかけてやや失速したものの、前日に25日移動平均線を手前に上ヒゲをつけて上値の重さを窺わせていたマザーズ指数は本日も堅調で、25日線を捉えてきている。景気減速懸念がくすぶり東証1部の主力株の戻りに一服感が出てきているなか、底打ち感が強まってきた新興株の動きを注視しておきたい。 《AK》
関連銘柄 22件
1605 東証プライム
2,373
4/26 15:00
+13(%)
時価総額 3,290,561百万円
原油・ガス開発生産で国内最大手。世界20カ国以上で約70の石油・天然ガスプロジェクトを展開。水素・アンモニアなどネットゼロ分野を育成。アブダビでe-メタン製造事業の共同調査に参画。23.12期は足踏み。 記:2024/02/29
4093 東証プライム
364
4/26 15:00
-2(%)
時価総額 12,747百万円
セパレートガスメーカー。東北地方を営業エリアに、溶解アセチレンや酸素、窒素、水素等のガスを提供する。石油ガスや産業機材も手掛ける。今期3Q累計は高圧ガスの販売価格改定が寄与した。窒素の出荷数量も増加した。 記:2024/02/14
4507 東証プライム
7,306
4/26 15:00
+158(%)
時価総額 2,276,447百万円
製薬メーカー。抗HIV薬や抗インフル薬など感染症分野に強み。24.3期3Q累計は海外子会社及び輸出の売上が増加。セフィデロコルが欧米で伸びる。ロイヤリティー収入ではHIVフランチャイズ販売が堅調。 記:2024/03/05
4568 東証プライム
5,010
4/26 15:00
+244(%)
時価総額 9,754,640百万円
製薬大手。生活習慣病や感染症、循環器領域に強み。がん領域に傾注し、HER2抗体薬物複合体「エンハーツ」に注力。麻しん・おたふくかぜ・風しん3種混合ワクチンの製造販売承認を申請。3Q累計は大幅営業増益。 記:2024/03/29
4689 東証プライム
378.8
4/26 15:00
+4.8(%)
時価総額 2,890,683百万円
ヤフー、LINEなどの再編により誕生。グループ会社にアスクル、出前館、PayPay、ZOZOなど。コマース事業は堅調。アスクルグループ、ZOZOグループが売上増。戦略事業は売上伸長。24.3期3Qは増収。 記:2024/02/22
4755 東証プライム
737.8
4/26 15:00
±0(%)
時価総額 1,520,613百万円
国内最大のネットショッピングモール「楽天市場」を中心に、クレジットカード、銀行、証券、モバイルをグループ展開。インターネットサービスは堅調。販促奏功で国内ECは取扱高が拡大。23.12期通期は増収。 記:2024/02/25
5401 東証プライム
3,444
4/26 15:00
+15(%)
時価総額 3,272,906百万円
国内最大、世界有数の製鉄会社。自動車用鋼板、電磁鋼板、高級シームレス鋼管で実績。日鉄エンジニアリングなどを傘下に収める。製鉄部門は増収。システムソリューション部門は堅調。24.3期3Qは2桁増収。 記:2024/02/25
5411 東証プライム
2,336.5
4/26 15:00
+17.5(%)
時価総額 1,435,634百万円
国内2位の鉄鋼メーカー。鋼板を中心に多数の高付加価値製品を抱え、自動車用高級鋼板に強み。鉄鋼事業は販売価格の改善やコスト削減等で増益確保。エンジニアリング事業は黒字転換。24.3期3Q累計は増益。 記:2024/02/25
5706 東証プライム
4,865
4/26 15:00
+161(%)
時価総額 278,906百万円
亜鉛に強い非鉄大手。機能材料の極薄銅箔で世界首位。自動車ドア周り製品でもシェア高い。24.3期3Q累計は自動車関連が好調も金属の在庫評価影響で営業益足踏み。営業外の受取配当金拡大。通期では増収増益を計画。 記:2024/03/09
5,802
4/26 15:00
+162(%)
時価総額 359,660百万円
非鉄大手。非鉄精錬、金属加工、環境リサイクル、電子材料、熱処理が柱。金属の分別・回収技術に強み。世界トップクラスの高出力を有する近赤外LEDチップを開発。販売費や一般管理費の増加で、3Q累計は利益足踏み。 記:2024/02/23
5741 東証プライム
4,655
4/26 15:00
+90(%)
時価総額 224,967百万円
アルミニウムメーカー。アルミニウム圧延品の国内シェアトップ。アルミニウム板製品の生産能力は世界トップクラス。アルミ圧延品事業は収益伸長。販売数量は伸び悩むが、価格改定が寄与。24.3期3Qは大幅増益。 記:2024/02/22
6367 東証プライム
21,160
4/26 15:00
+760(%)
時価総額 6,202,292百万円
エアコン世界首位。世界で唯一、空調と冷媒の両方を手掛け、インバータ搭載機に定評。フッ素樹脂も展開。換気や除菌機能搭載商品、IoT活用サービスなどにも注力。業容好調で売上高、営業利益ともに過去最高を更新。 記:2024/02/06
3,335
4/26 15:00
+74(%)
時価総額 518,296百万円
大手経営コンサルティング会社。全体戦略や事業戦略の立案など経営課題を解決するサービスを提供。採用活動を積極化。稼働率は平均80%台後半。コンサルタントの増加等により、24.2期3Q累計は2桁増収増益。 記:2024/02/03
6902 東証プライム
2,757
4/26 15:00
-29.5(%)
時価総額 8,689,457百万円
自動車部品で国内最大。カーエアコンや燃焼噴射装置に強み。トヨタ系列も系列外への販売も多い。24.3期3Q累計は客先の増産を受けて販売伸長。だが燃料ポンプのリコール費用が利益の重石に。政策保有株縮減の意向。 記:2024/04/12
6920 東証プライム
34,080
4/26 15:00
+720(%)
時価総額 3,213,267百万円
半導体関連装置メーカー。シェア独占のEUVマスク欠陥検査装置に強み。24.6期上期は半導体市況軟化の影響で受注足踏み。だが受注残の消化を進めて大幅増収増益に。最高業績を見込む通期計画を上方修正。増配予定。 記:2024/02/08
7203 東証プライム
3,510
4/26 15:00
+13(%)
時価総額 57,265,604百万円
自動車メーカー最大手。自動車生産台数で世界トップ。コンパクトカーやセダン、SUV、ワゴン、商用車、トラックを製造、販売する。ダイハツや日野を傘下に持つ。今期3Q累計はHEVを中心に販売台数が増加した。 記:2024/02/29
7272 東証プライム
1,406.5
4/26 15:00
-20(%)
時価総額 1,477,742百万円
輸送機器大手。二輪で世界2位、船外機やウォータービークルでは世界トップ級。産業用ロボット、ゴルフカー、発電機なども事業領域。水素エンジン搭載ゴルフカーを開発。出荷増で23.12期営業利益は過去最高益更新。 記:2024/02/23
7616 東証プライム
2,154.5
4/26 15:00
+26.5(%)
時価総額 187,235百万円
大手外食チェーン。子会社にアトム、カッパ・クリエイト、コロワイド、大戸屋、レインズ。居酒屋やレストランなど39ブランドを展開。配送センター集約で物流24年問題対応を加速。積極出展効果で3Q累計は利益急伸。 記:2024/02/10
8057 東証プライム
6,910
4/26 15:00
+50(%)
時価総額 71,995百万円
ICTシステム構築・機器販売は学校・官公庁向けに強み。オフィス家具の製造・販売も。24.7期上期はインボイス対応のシステム改修需要が旺盛。大学向け教室ICT化も伸びて販管費増をこなす。通期営業増益を計画。 記:2024/03/10
9201 東証プライム
2,841
4/26 15:00
+1.5(%)
時価総額 1,241,926百万円
大手航空会社。国内線や国際線、LCC、貨物輸送の航空運送、旅客サービス、空港内地上サービス等を提供する。今期3Q累計は国際旅客収入が増加した。国内旅客収入は単価が上振れ。航空燃油費等の増加を吸収した。 記:2024/04/03
9843 東証プライム
21,820
4/26 15:00
+225(%)
時価総額 2,497,146百万円
家具・インテリア最大手。企画、製造、物流、販売の一貫体制を構築。商品の8割超を自社開発し、9割超を海外調達。富士通の配送最適化技術を活用した配送ルート作成の運用を開始。業容好調で3Q累計は増収・増益。 記:2024/02/09
9984 東証プライム
7,782
4/26 15:00
+179(%)
時価総額 13,408,028百万円
大手投資会社。傘下にビジョンファンドや通信会社、LINEヤフー等を持ち、AIやインターネット等の分野の企業に投資。今期3Q累計は増収、利益は改善傾向となった。デリバティブ関連や公開投資先の株価上昇が寄与。 記:2024/02/10