マーケット
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
44,860.31
+123.74
暗号資産
FISCO BTC Index
11/27 13:51:11
14,145,004
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は反発、外部環境の不透明感強まるなかトヨタ自決算に注目

2018/8/3 12:10 FISCO
*12:10JST 日経平均は反発、外部環境の不透明感強まるなかトヨタ自決算に注目  日経平均は反発。32.62円高の22545.15円(出来高概算6億8000万株)で前場の取引を終えている。  2日の米国市場でNYダウは小幅に続落し、7ドル安となった。米中貿易摩擦への警戒感からアジア・欧州株が全面安となり、米国株も売りが先行した。ただ、アップルの時価総額が史上初の1兆ドルに達するなどハイテク株が買われ、ハイテク株比率の高いナスダック総合指数は3日続伸となった。円相場は引き続き1ドル=111.60-70円近辺で推移しており、前日に200円超の下落となった日経平均は自律反発に期待した買いが入り73円高からスタートした。朝方には一時22613.50円(100.97円高)まで上昇したが、通商問題に対する警戒感は根強く、中国などアジア市場の動向を見極めたいとの思惑もあって上値の重い展開だった。  個別では、売買代金トップの任天堂<7974>やファーストリテ<9983>、東エレク<8035>、パナソニック<6752>などが堅調。ファーストリテは国内「ユニクロ」の7月既存店売上高が小幅なマイナスにとどまった。決算発表銘柄ではスズキ<7269>が商いを伴って急伸し上場来高値を更新。第1四半期が市場予想を大きく上回る増益となった。また、ヴィンクス<3784>やNSSOL<2327>、日金銭<6418>などが東証1部上昇率上位に顔を出した。一方、アサヒ<2502>やクボタ<6326>は決算を受けて大きく売られた。クボタは通期業績予想を下方修正している。ソフトバンクG<9984>やキーエンス<6861>は小安い。セクターでは、輸送用機器、その他製品、小売業などが上昇率上位。半面、鉄鋼、海運業、食料品などが下落率上位だった。  日経平均はプラス圏で前場の取引を終えたが、前日の下げ幅(234円安)を考慮すると戻りの鈍さは否めない。ファーストリテなどの値がさ株やスズキなどの好決算銘柄が日経平均の支えとなっているものの、東証1部市場では値下がり銘柄が全体の約7割を占め、市場全体のムードは良いとは言えないだろう。トランプ米大統領が対中制裁関税の強化を指示したことから、通商問題に対する市場の懸念が高まっている。来週9日には日米の新通商協議(FFR)が予定されているため、米国の保護主義的な通商政策の影響を日本も直接受けることになる可能性がある。なお、今晩の米国では7月雇用統計など重要な経済指標の発表が控えており、後場は一段と手掛けづらさが意識されそうだ。  そんななか、後場の取引時間中にはトヨタ自<7203>が2019年3月期の第1四半期(18年4-6月)決算を発表する。前年同期の営業利益実績5742億円に対し、今第1四半期の市場予想コンセンサスは6300億円強の水準となっている。外部環境の不透明感が強まるなか、日本企業全体の業績動向を探るうえで同社決算が注目されるだろう。(小林大純) 《AK》
関連銘柄 13件
2327 東証プライム
4,108
11/26 15:30
-32(%)
時価総額 751,772百万円
日本製鉄傘下のシステムインテグレーター大手。産業・鉄鋼向けなどのビジネスソリューション、コンサルティング&デジタルサービス等を手掛ける。仮想デスクトップサービスなど各種ソリューションの拡販に取り組む。 記:2024/08/02
1,606
11/26 15:30
+9.5(%)
時価総額 2,442,742百万円
国内ビール大手のアサヒビール、アサヒ飲料、アサヒグループ食品などを傘下に収める持株会社。欧州、オセアニア、東南アジアでも事業展開。日本は主力ブランドに経営資源投下。オセアニアは商品ポートフォリオを強化。 記:2024/09/01
3784 東証スタンダード
2,017
2/14 15:00
-1(%)
時価総額 35,737百万円
流通システム会社。流通向けの基幹システムやPOS等のプロダクトや、業務効率化やカードシステム、販促・集客等のサービスを提供する。今上期は基幹システムや自動発注システム、POSシステムが堅調に推移した。 記:2023/10/15
6326 東証プライム
1,923
11/26 15:30
-3.5(%)
時価総額 2,262,731百万円
世界シェアトップクラスの農業機械メーカー。1890年創業。建設機械「ミニバックホー」などで世界トップシェア。ダクタイル鉄管、水処理システム等も手掛ける。海外売上高比率は7割超。強固な販売網などが強み。 記:2024/08/27
6418 東証プライム
1,049
11/26 15:30
-20(%)
時価総額 31,127百万円
貨幣処理機器や金融関連機器、遊技場向関連機器の製造・販売等を行う。紙幣識別機ユニットが主力製品。北米筆頭にゲーミング市場で高シェア。ゲーミング市場ではカジノホールの省力化など取扱製品の多様化図る。 記:2024/06/29
1,518
11/26 15:30
-18(%)
時価総額 3,725,849百万円
電機大手のパナソニックを中核とする持株会社。1918年創業。家電や住宅設備、AV機器、デジカメ、電子部品、産業電池・車載用電池等を手掛ける。配当性向30%目安。車載電池、空質空調等を投資領域に位置付け。 記:2024/09/02
6861 東証プライム
65,580
11/26 15:30
-1,090(%)
時価総額 15,949,581百万円
センサや測定器、画像処理システム、制御・計測機器等を手掛けるFAの総合メーカー。製造は国内外の協力会社に委託。取引先は全世界に35万社超。グローバル直販体制が強み。販売力の強化などで海外事業の拡大図る。 記:2024/10/12
7203 東証プライム
2,667.5
11/26 15:30
-27(%)
時価総額 42,133,128百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7269 東証プライム
1,631
11/26 15:30
+2.5(%)
時価総額 3,204,240百万円
四輪車、二輪車メーカー。1909年創業。静岡県浜松市に本社。軽自動車に強み。四輪車はインドでトップシェア。船外機なども手掛ける。日本、インド、欧州が主要事業地域。インドは四輪車の累計生産が3000万台超。 記:2024/10/10
7974 東証プライム
8,309
11/26 15:30
+110(%)
時価総額 10,790,815百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28
8035 東証プライム
22,650
11/26 15:30
-485(%)
時価総額 10,682,487百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9983 東証プライム
51,450
11/26 15:30
+720(%)
時価総額 16,372,470百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25
9984 東証プライム
8,844
11/26 15:30
-30(%)
時価総額 13,000,636百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17