マーケット
9/13 15:15
36,581.76
-251.51
41,096.77
+235.06
暗号資産
FISCO BTC Index
9/17 4:23:59
8,166,996
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

商社株などバリュー株が買われ下げ渋る【クロージング】

2024/4/3 16:00 FISCO
*16:00JST 商社株などバリュー株が買われ下げ渋る【クロージング】 3日の日経平均は反落。387.06円安の39451.85円(出来高概算17億9000万株)で取引を終えた。前日の米国市場でハイテク関連株を中心に売られた流れを引き継ぎ、東京市場でも半導体関連を中心に売りが先行、日経平均は取引開始直後に39217.04円まで下押した。また、台湾沖で発生した地震の影響がどの程度のものになるのかも警戒され、投資家心理を悪化させた。ただ、商社や海運、銀行などのバリュー株などに買いが入り、下値を支える形になり、日経平均も下げ渋りを見せた。 東証プライムの騰落銘柄は、値上がり807、値下がり791でほぼ拮抗し、変わらず54だった。セクター別では、鉱業、電気ガス、海運、銀行、卸売など15業種が上昇。一方、その他製品、精密機器、鉄鋼、情報通信、電気機器など18業種が下落した、指数インパクトの大きいところでは、伊藤忠<8001>、第一三共<4568>、日立建機<6305>、コマツ<6301>、JPX<8697>がしっかりだった半面、ファーストリテ<9983>、アドバンテス<6857>、ソフトバンクG<9984>、ダイキン<6367>、信越化<4063>が軟調だった。 前日の米国市場は、2月の米雇用動態調査(JOLT)求人件数が、前月と市場予想をやや上回る結果となり、米労働市場の底堅さが改めて浮き彫りとなった。これが、米国の利下げ観測の後退につながり、主要株価指数は下落。東京市場もこの流れが波及する格好から売りが優勢となり、日経平均の下げ幅は一時600円を超えた。台湾地震を受け半導体受託生産世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)が生産ラインからスタッフを一時退避させると伝わるなど、供給網への影響が懸念されたことも不安要因となった。ただ、午後1時に今年度の経営計画を発表した伊藤忠が切り返すと、他の商社株にも買いが波及した。 米国では3日、3月のADP全米雇用報告の発表やパウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長の講演などが予定されている。労働市場の力強さが示され、パウエル氏の講演で利下げの後ずれを示す発言が出るのか確認したいと考える向きが多く、積極的に買い上がる雰囲気にはなっていない。また、投資家の関心は企業業績に移り始めており、2025年3月期の業績向上が続くかも見極めたいようで、目先は様子見ムードの強い展開が続きそうだ。 《CS》
関連銘柄 10件
4063 東証プライム
5,706
9/13 15:00
-59(%)
時価総額 11,549,646百万円
時価総額世界上位の化学メーカー。塩化ビニル樹脂、シリコンウエハー、合成石英等で世界トップシェア。海外売上高比率が高い。希土類磁石は車載市場などへの拡販に取り組む。配当性向は中長期的に40%目指す。 記:2024/05/16
4568 東証プライム
5,135
9/13 15:00
+44(%)
時価総額 9,998,020百万円
大手製薬会社。抗悪性腫瘍剤「エンハーツ」、抗凝固剤「リクシアナ」などが主力品。かぜ薬「ルル」、解熱鎮痛薬「ロキソニンS」などで知名度高い。米メルクと戦略的提携。がん事業への集中的な資源投入を図る。 記:2024/08/26
6301 東証プライム
3,716
9/13 15:00
-27(%)
時価総額 3,616,211百万円
建設機械・鉱山機械で世界2位。工作機械なども。IT活用のアフターサービスに強み。24.3期3Q累計は中国の建機需要が冴えず。だが北米や中南米で鉱山機械が堅調。円安も効いて増収増益に。配当性向4割以上目安。 記:2024/04/12
6305 東証プライム
3,372
9/13 15:00
-39(%)
時価総額 725,368百万円
総合建設機械メーカー。ミニショベルや油圧ショベル等のほか、リジッドダンプトラックなど鉱山現場向け製品も。純国産技術による機械式ショベルを国内で初めて開発。超大型油圧ショベルの拡販など米州事業の拡大図る。 記:2024/04/30
6367 東証プライム
17,275
9/13 15:00
+100(%)
時価総額 5,063,544百万円
空調・冷凍機事業が主力。エアコン世界首位。フッ素化学製品等の化学事業、酸素濃縮装置の製造・販売等も。海外売上比率が高い。差別化新商品の投入、増産投資等に取り組む。26.3期営業利益5000億円目標。 記:2024/06/07
6857 東証プライム
6,375
9/13 15:00
+82(%)
時価総額 4,884,327百万円
半導体検査装置大手。メモリ用に強い。非メモリ用も強化中。電子ビーム露光装置も。24.3期3Q累計はメモリ向けが1Qを底に上向く。だが非メモリ向けの回復に遅れ。償却費増も利益の重石。総還元性向5割以上目安。 記:2024/04/15
8001 東証プライム
7,325
9/13 15:00
-97(%)
時価総額 11,609,319百万円
1858年創業の大手総合商社。繊維、金属、食料、機械、エネルギー・化学品、住生活分野などで事業展開。伊藤忠エネクス、伊藤忠食品などを傘下に持つ。総還元性向50%目途。川下ビジネスの開拓・進化等に取り組む。 記:2024/08/30
8697 東証プライム
3,407
9/13 15:00
+23(%)
時価総額 1,800,865百万円
東京証券取引所グループ、大阪証券取引所の経営統合で2013年に誕生。東京商品取引所、日本証券クリアリング機構なども傘下に持つ。配当性向60%程度目標。金利関連デリバティブの利便性向上、流動性の強化図る。 記:2024/08/01
9983 東証プライム
43,900
9/13 15:00
-620(%)
時価総額 13,969,902百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
8,429
9/13 15:00
-71(%)
時価総額 14,522,779百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17