マーケット
11/7 15:15
39,381.41
-99.26
43,729.34
-0.59
暗号資産
FISCO BTC Index
11/8 14:38:33
11,647,612
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

注目銘柄ダイジェスト(前場):インフロニアHD、シャープ、INFORICHなど

2024/3/22 11:48 FISCO
*11:48JST 注目銘柄ダイジェスト(前場):インフロニアHD、シャープ、INFORICHなど ツムラ<4540>:3960円(+174円) 大幅反発。大和証券では投資判断を「3」から「2」へ格上げ、目標株価も2900円から4700円に引き上げている。24年4月の薬価改定率を+20%として業績予想に反映するとしており、薬価改定による価格上昇で売上・利益の水準が上昇すること、生産能力増強に向けた取り組みの加速によって、将来の売上・利益成長の持続性が高まることなどを評価のようだ。投資計画による中期的な効果などは株価に十分織り込まれていないと判断。 CIJ<4826>:953円 カ - ストップ高買い気配。19日には日立製作所と米エヌビディアが生成AIシステムの開発で協業すると伝わっている。データ処理能力の高いサーバーや、電力や鉄道などの大規模な設備をデジタル上で再現して動作検証を行うシステムを開発していくもよう。こうした中、日立製作所向けのウェイトが高い2次請けシステム開発と位置付けられる同社にも、思惑買いが向かっているものとみられる。 C&FロジHD<9099>:2541円 カ - ストップ高買い気配。AZ-COM丸和HDが完全子会社化を企図してTOBを実施すると発表している。TOB価格は3000円で前日終値に対するプレミアムは47%の水準。会社側ではTOBの連絡は受けていないとしている。22年10月に経営統合の提案がなされたが、23年10月に経営統合の検討中止を決定していたようだ。TOB価格へのサヤ寄せを目指す動きとなっているが、今後の会社対応次第では一段のプレミアムなども想定される格好だろう。 インフロニアHD<5076>:1469.5円(-180円) 大幅反落。2029年満期海外円CB600億円を発行すると発表している。転換価額は1897円でアップ率は15%となる。調達資金は日本風力開発の買収のために借りたローンの返済に充てるもよう。転換価額を株価が一定期間超え続けないと転換請求できないなど、株式に転換しにくい仕組みを採用とされているが、株価も高値圏にある中、潜在的な希薄化12.81%をマイナス視する動きが優勢になっている。 シャープ<6753>:909.5円(+69.7円) 大幅続伸。液晶ディスプレー事業の縮小を検討と報じられている。子会社SDPの生産停止を視野に入れているようだ。同事業は苦戦が続いており、前期6年ぶり最終赤字転落の最大要因にもなっていた。同社では、現時点で決定した事実はないとしているようだが、5月発表の中計において、SDP処遇を盛り込む案が出ているとされている。SDPの抜本改革の必要性は以前から指摘されていたため、ポジティブに受け止める動きが先行。 リファインバスG<7375>:843円(+58円) 大幅反発。住友商事<8053>が保有するリファインバースグループ株式のうち10万株(発行済株式総数の2.99%)を三菱ケミカルグループ<4188>傘下の三菱ケミカル(東京都千代田区)に、同じく10万株(同2.99%)を稲畑産業<8098>に譲渡すると発表している。異動後の三菱ケミカルの議決権保有割合は10.46%で、筆頭株主となる。また、リファインバースグループは樹脂リサイクルで稲畑産業との資本業務提携の検討を開始する。 INFORICH<9338>:5670円(+700円) ストップで昨年来高値更新。モバイルバッテリーシェアリング会社などを経営管理する豪Ezycharge社の発行株式のうち51%を取得すると発表している。株式譲渡契約締結日は4月2日の予定。取得価額は非開示だが、純資産額(23年12月期は30.81億円)の15%を下回る金額。Ezycharge社の完全子会社であるEzycharge AusはINFORICHの孫会社になる。オーストラリアでのEzychargeグループの市場シェアは90%以上という。 FRONTEO<2158>:735円(+25円) 大幅に4日続伸。経済安全保障対策ネットワーク解析システム「KIBIT Seizu Analysis」のサプライチェーン解析ソリューションで、膨大な取引ネットワークの中から重要な部分を推定し、取引の流れを俯瞰的に可視化する技術について特許を取得したと発表している。企業は自社や取引先の取引ネットワークをより的確に把握し、評価することが可能になるとしている。 《ST》
関連銘柄 11件
2158 東証グロース
637
11/7 15:30
+4(%)
時価総額 25,069百万円
eディスカバリサービスなどのリーガルテックAI事業が主力。不正検知システム「KIBIT Eye」などを手掛けるAIソリューション事業も展開。塩野義製薬と業務提携。リーガルテックAI事業は受注数が着実増。 記:2024/10/13
4188 東証プライム
847.8
11/7 15:30
-1(%)
時価総額 1,277,031百万円
総合化学国内最大手の三菱ケミカル、田辺三菱製薬、日本酸素ホールディングスを傘下に収める持株会社。MMAモノマーで世界トップシェア。25.3期はスペシャリティマテリアルズ、石化製品等の需要回復を見込む。 記:2024/06/24
4540 東証プライム
4,960
11/7 15:30
+40(%)
時価総額 380,720百万円
漢方薬最大手。医療用漢方製剤で国内シェア8割超。高齢者、がん、女性関連が重点領域。大建中湯や補中益気湯、抑肝散などが主力。自動化とDX化で生産性向上図る。国内事業では漢方関連新規領域の開拓等に取り組む。 記:2024/04/29
4826 東証プライム
429
11/7 15:30
+7(%)
時価総額 28,656百万円
独立系システムインテグレーター。コンサルテーション及び調査研究、ホテル・旅館向け売掛金管理システム等も。NTTデータ、SCSKなどが主要顧客。プライムビジネスの拡大図る。27.6期売上高300億円目標。 記:2024/08/13
1,157.5
11/7 15:30
+20(%)
時価総額 318,133百万円
前田建設工業、前田道路、前田製作所の経営統合で誕生した持株会社。日本風力開発なども傘下に収める。香港国際空港ターミナルビルなどで実績。配当性向30%以上目安。政策保有株式は27年度までに全て売却へ。 記:2024/08/19
6753 東証プライム
901
11/7 15:30
±0(%)
時価総額 586,017百万円
大手電気機器メーカー。1912年創業。台湾の鴻海精密工業傘下。液晶テレビや白物家電、スマートフォン、各種情報機器などの製造・販売を行う。ブランド事業では特長商品、新規カテゴリー商材の創出などを図る。 記:2024/08/01
696
11/7 15:18
+13(%)
時価総額 2,306百万円
廃プラスチックから再生プラスチック素材を作り出す再生素材メーカー。産業廃棄物の収集・運搬、中間処理等も手掛ける。ケミカルリサイクル用廃プラ供給の事業化などに取り組む。稲畑産業との資本業務提携を検討。 記:2024/05/02
8053 東証プライム
3,374
11/7 15:30
+68(%)
時価総額 4,086,248百万円
総合商社大手。1919年設立。メディアなどの非資源に強み。SCSK、食品スーパーのサミットなどを傘下に持つ。中計では27.3期純利益6500億円目標。鉄鋼事業では米国、鉄鋼GX等の新領域での事業拡大図る。 記:2024/06/09
8098 東証プライム
3,445
11/7 15:30
+160(%)
時価総額 188,490百万円
化学品専門商社。1890年創業。住友化学系列。合成樹脂事業、FPD関連や二次電池関連などの情報電子事業が柱。化学品事業、生活産業事業等も。環境関連ビジネスなどの拡大図る。27.3期売上高9500億円目標。 記:2024/06/29
5,730
10/8 15:00
+10(%)
時価総額 147,209百万円
名糖運輸、ヒューテックノオリンが中核の持株会社。通過型センター事業、保管在庫型物流事業が柱。コンビニ向けチルド食品の輸送に強み。既存物流事業の強靭化図る。SGHDによるTOBは成立、同社株は上場廃止予定。 記:2024/07/28
9338 東証グロース
3,950
11/7 15:30
-10(%)
時価総額 36,636百万円
モバイルバッテリーシェアリングサービス「ChargeSPOT」を手掛ける。ChargeSPOTアプリのDL数は1000万DL超。月間アクティブユーザー数は120万人超。コンビニ、小売店等への設置が進む。 記:2024/08/30