マーケット
1/22 15:15
39,646.25
+618.27
43,487.83
+334.70
暗号資産
FISCO BTC Index
1/23 0:56:37
16,366,507
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

バリュー株中心に利食い売りが強まる【クロージング】

2023/11/8 16:20 FISCO
*16:20JST バリュー株中心に利食い売りが強まる【クロージング】 8日の日経平均は続落。105.34円安の32166.48円(出来高概算22億1700万株)で取引を終えた。前日の米国市場で長期金利が低下した流れを受けたハイテク関連株買いが相場を支え、日経平均は取引開始直後に32512.17円まで上げ幅を広げる場面があった。ただ、心理的な節目の32500円水準では強弱感が対立し、次第に利食い優勢の流れとなった。後場に入ると、日銀総裁の発言を受けて軟化し、先物売りが断続的に出たことも相場を冷やし、32049.34円まで下落し、32000円割れ目前に迫った。その後は今夜に予定されるパウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長の講演などを見極めたいとの見方もあり、模様眺めムードが広がった。 東証プライムの騰落銘柄は、値下がり銘柄が1200を超え、全体の7割超を占めた。セクター別では、その他製品、医薬品、空運、電機機器など8業種が上昇。一方、石油石炭、鉱業、パルプ紙、銀行、電気ガスなど25業種が下落した。指数インパクトの大きいところでは、ファーストリテ<9983>、アドバンテス<6857>、リクルートHD<6098>、任天堂<7974>、横河電<6841>が堅調だった半面、ソフトバンクG<9984>、バンナムHD<7832>、ファナック<6954>、トヨタ<7203>、信越化<4063>が軟調だった。 前日の米国市場は、金融引き締めの長期化観測が後退し、長期金利が低下。ハイテク関連株中心に買われ、主要株価指数は上昇した。この流れを受け、東京市場も半導体関連などグロース株中心に値を上げる銘柄が増え、日経平均の上げ幅は一時200円を超える場面もあった。しかし、植田日銀総裁が衆院財務金融委員会で「物価見通し、誤りがあったことは認めざるを得ない」などと述べたことから、バリュー株への売り圧力が強まった。 今夜に予定されるパウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長の講演が注目されている。先週の米雇用統計などの経済指標が市場予想を下回る弱い結果となり、追加利上げ観測は大きく後退した。しかし、前日のFRB高官らの発言では、強弱感が対立しており、追加利上げに対して見方が分かれているだけに、パウエル氏の発言次第では、再び米金利が上昇に転じる可能性もありそうだ。 《CS》
関連銘柄 10件
4063 東証プライム
5,190
1/22 15:30
+31(%)
時価総額 10,388,781百万円
時価総額世界上位の化学メーカー。1926年設立。塩化ビニル樹脂、シリコンウエハー、合成石英などで世界トップシェア。海外売上比率が高い。先端露光材料の新拠点建設推進。機能材料事業は高機能性製品の販売に注力。 記:2024/10/28
10,765
1/22 15:30
+70(%)
時価総額 17,760,549百万円
求人情報サイト「Indeed」等のHRテクノロジー事業、リクナビNEXTやSUUMO等のマッチング&ソリューション事業、人材派遣事業を展開。マッチング&ソリューション事業はSaaSアカウント数の拡大図る。 記:2024/12/08
6841 東証プライム
3,443
1/22 15:30
+26(%)
時価総額 924,876百万円
生産制御システム、流量計、差圧・圧力伝送器等の制御事業が主力。1915年創立。波形測定器、光通信関連測定器等の測定器事業も。分散形制御システムに強み。マテリアル部門は化学、マイニングの顧客基盤拡大図る。 記:2024/10/10
6857 東証プライム
9,819
1/22 15:30
+379(%)
時価総額 7,522,738百万円
SoC半導体用試験装置など半導体・部品テストシステム事業が主力。半導体検査装置で世界トップシェア。メカトロニクス関連製品の製造・販売等も。海外売上高比率は9割超。グローバル及びサポート力の増強図る。 記:2024/10/12
6954 東証プライム
4,687
1/22 15:30
+37(%)
時価総額 4,665,529百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
7203 東証プライム
2,915.5
1/22 15:30
+40(%)
時価総額 46,050,285百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
3,500
1/22 15:30
+43(%)
時価総額 2,310,000百万円
バンダイ、ナムコの経営統合で2005年に誕生した持株会社。トイホビー事業、デジタル事業が主力。IP活用に強み。アミューズメント施設の運営等も。トイホビー事業ではガンダムシリーズのプラモデルなどが順調。 記:2024/12/07
7974 東証プライム
9,404
1/22 15:30
+360(%)
時価総額 12,212,881百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。京都府京都市に本社。新作の「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」は滑り出し順調。 記:2024/12/22
9983 東証プライム
49,100
1/22 15:30
+70(%)
時価総額 15,624,651百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25
9984 東証プライム
10,230
1/22 15:30
+982(%)
時価総額 15,038,049百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。スマホ契約数は増加。コンシューマ事業はモバイルサービス、ブロードバンドサービス売上等が順調。 記:2024/11/27