マーケット
10/4 15:15
38,635.62
+83.56
42,011.59
-184.93
暗号資産
FISCO BTC Index
10/6 23:25:26
9,269,421
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

新興市場見通し:テクニカル・市場環境の好転で上値を試す展開

2022/10/29 14:50 FISCO
*14:50JST 新興市場見通し:テクニカル・市場環境の好転で上値を試す展開 ■FRBの利上げペース減速期待がさらなる追い風に 今週の新興市場は続伸。前の週末の一部報道にて、米連邦準備制度理事会(FRB)が12月の米連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げ幅縮小に向けて、11月1−2日開催のFOMCで協議する見込みと伝えられた。利上げペース減速期待が高まる中、新興株には週明けから買いが先行。報道後も高止まりしていた米10年債利回りが、米経済指標の悪化などを背景に大きく低下に転じると、週半ばにかけては新興株は一段高となった。また、英国で経済に精通したスナク元財務相が次期首相に決まる見通しと伝わったことも支援要因になった。総じて低調に終わった米IT大手GAFAMの決算が重石となる形で、週末にかけては続落したが、下落局面でも新興株は底堅く、週前半の上昇分を余裕を持って残して終えた。なお、週間の騰落率は、日経平均が+0.80%であったのに対して、マザーズ指数は+2.99%、東証グロース市場指数は+3.00%。 個別では、週間でAppier Group<4180>が+10.3%、ティーケーピー<3479>が+11.3%、サンウェルズ<9229>が+21.9%と大きく上昇したほか、ビジョナル<4194>が+4.9%、そーせいG<4565>が+6.3%、メドレー<4480>が+7.5%、BuySell<7685>が+8.5%、アドベンチャー<6030>が+6.0%などと時価総額上位銘柄が総じて堅調に推移した。上場来高値圏での推移が続いているANYCOLOR<5032>は国内証券の新規買い推奨を受けて急伸する場面もあったが、利益確定売りも出て週間では−2.5%とやや調整。弁護士ドットコム<6027>は決算が冴えなかったこともあり、年初来安値圏にありながらも−3.4%と軟調に終わった。 ■上場来高値圏を維持する直近IPOに注目、2社の新規上場が承認される 来週の新興市場は上値を試す展開か。マザーズ指数は25日に遂に200日移動平均線を上抜けた。これは2021年11月半ば以来のことだ。また、日足一目均衡表では26日に雲上限を突破し、三役好転を示現。テクニカル面は大きく好転してきている。さらに、FRBの利上げペース減速期待が高まり、ひいては来年前半の利上げの一時停止も視野に入る中、市場の環境も新興株には追い風となってきている。 来週は1−2日にFOMCが開催されるが、0.75ptの利上げはほぼ織り込み済みであり、ネガティブサプライズの可能性は小さい。想定通り、12月会合での利上げ幅縮小のシグナルが出されれば、一段高の展開が期待できる。個人投資家の物色意欲は旺盛で、海外投資家や国内機関投資家の影響が大きい大型株とは異なり、今年下半期の新興株は相対的な強さが目立っている。このため、週末には米10月雇用統計を控えるが、これは大型グロース株の手控え要因にはなっても、新興市場の中小型グロース株の買い抑制要因にはならないだろう。直近IPO(新規株式公開)銘柄や直近四半期で好決算が確認されている銘柄を中心に強い動きを想定する。ただ、先行き不透明感が強い中、資金の動きも速いため、さすがに米雇用統計の直前には利益確定で持ち高を縮小しておいた方がよいだろう。 個別では、新興株に追い風が吹くなか、直帰IPOの中でも上場来高値圏での推移が続くM&A総合研究所<9552>、サンウェルズ<9229>、INTLOOP<9556>は特に注目だろう。3社とも独自のビジネスモデルや対象市場を有しており、高成長を続けている。中でも、M&A総合研究所はテクノロジーを活用した事業展開を強みとしており、長期的にはM&A領域にとどまらない分野でのビジネス開拓などポテンシャルを感じさせる。 来週は31日からベースフード<2936>がブックビルディング(BB)期間に入る。なお、POPER<5134>が28日からBB期間に入っている。ほか、来週は今週に初値が付かなかったpluszero<5132>の上場に改めて注目したい。今週はウェルプレイド・ライゼスト<9565>、サイフューズ<4892>の2社の新規上場が承認されている。 《FA》
関連銘柄 13件
3479 東証グロース
1,509
10/4 15:00
-6(%)
時価総額 63,739百万円
貸会議室事業が主力。リゾートホテルやビジネスホテル等のホテル・宿泊研修事業等も手掛ける。運営する貸会議室は230施設超。顧客基盤は3万社超。高いリピート率が強み。貸会議室事業では引き続き新規出店等を推進。 記:2024/06/03
1,719
10/4 15:00
-8(%)
時価総額 174,341百万円
予測型広告プラットフォーム「CrossX」、AI広告キャンペーン自動化クラウド「AIXPERT」などを手掛ける。AIによる顧客行動予測が強み。顧客企業数は1600社超。エンタープライズ顧客の獲得に注力。 記:2024/07/08
4194 東証プライム
8,120
10/4 15:00
+60(%)
時価総額 311,735百万円
会員制転職サイト「ビズリーチ」、採用管理や勤怠管理等の「ハーモス」を運営。国内最大級の求荷求車サービス「トラボックス」等も。ビズリーチの累計導入企業数は2万8900社超。ハーモスは売上が順調に拡大。 記:2024/05/10
4480 東証プライム
3,895
10/4 15:00
+5(%)
時価総額 127,195百万円
人材採用システム「ジョブメドレー」など医療・介護領域に特化した人材紹介サービスを手掛ける。調剤薬局向けシステム「Pharms」等も。顧客事業所数は33万件超。29.12期売上高1000億円目指す。 記:2024/05/08
4565 東証プライム
1,273
10/4 15:00
+6(%)
時価総額 104,288百万円
バイオ創薬ベンチャー。膜たんぱく「GPCR」の解析技術に強み。15年買収の英国ヘプタレス社が収益の柱。24年4月に「そーせい」から社名変更。契約一時金及びマイルストン収入が伸びる。新薬の販売も好調。 記:2024/06/10
5032 東証プライム
2,423
10/4 15:00
-6(%)
時価総額 151,004百万円
VTuberグループ「にじさんじ」の運営が主力。英語圏におけるVTuberビジネス「NIJISANJI EN」等も手掛ける。29歳以下のユーザーが多い。ANYCOLOR ID数は119万アカウント超。 記:2024/05/12
5132 東証グロース
2,221
10/4 15:00
-75(%)
時価総額 16,991百万円
企業向けにAI活用のプロジェクト型ソリューションを提供。AEI等に係る研究開発、サービス型ソリューションに戦略的投資を行う。取引社数は順調に増加。三井物産ケミカルとDX導入支援サービスの提供を開始。 記:2024/05/03
6027 東証グロース
2,951
10/4 15:00
-33(%)
時価総額 65,742百万円
法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」、税務相談ポータルサイト「税理士ドットコム」を運営。クラウド型電子契約サービス「クラウドサイン」等も。クラウドサインでは大企業を中心に顧客獲得の強化を図る。 記:2024/08/05
6030 東証グロース
4,525
10/4 15:00
-45(%)
時価総額 33,942百万円
オンライントラベルエージェント。総合予約プラットフォーム「skyticket」を運営。国内・海外航空券を中心に幅広い旅行商材を提供。多言語対応に強み。アプリDL数は2100万DL超。国内旅行事業を強化。 記:2024/08/05
5,690
10/4 15:00
+270(%)
時価総額 82,448百万円
総合リユース買取サービス「バイセル」、総合買取サロン「TIMELESS」等を展開。着物やブランド品、時計等を出張訪問中心に買い取る。商品はEC等で販売。店舗買取事業の継続強化、自社ECの強化等を図る。 記:2024/05/10
9229 東証プライム
1,463
10/4 15:00
+19(%)
時価総額 51,527百万円
パーキンソン病専門介護施設「PDハウス」を運営。認知症対応型グループホームやデイサービス等も。PDハウス平和が丘などを新規開設。既存施設平均稼働率は96%。採用は順調。24.3期3Q累計は大幅増収増益。 記:2024/04/14
9552 東証プライム
2,794
10/4 15:00
-66(%)
時価総額 161,091百万円
独立系M&A仲介企業。完全成功報酬制の料金体系などで優位性。譲渡企業の業種は製造業、建設業、情報通信業が多い。年間問い合わせ件数は5000件超。M&Aアドバイザーの採用は順調。成約件数は順調に増加。 記:2024/06/17
9556 東証グロース
5,310
10/4 15:00
+40(%)
時価総額 24,426百万円
事業戦略・業務改革コンサルティングやITコンサルティング、プロジェクトマネジメント支援、プロコンサル派遣・人材紹介等を手掛ける。エッジAIソリューションを提供する「Idein」と包括的な協業を開始。 記:2024/06/13