マーケット
1/10 15:15
39,190.40
-414.69
41,938.45
-696.75
暗号資産
FISCO BTC Index
1/12 13:08:30
14,928,807
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

トレンド、板硝子、日揮HDなど(訂正)

2023/11/10 17:56 FISCO
以下の銘柄の株価に誤りがありましたので訂正しております。 日揮HD トレンド レゾナック ソフトバンクG <5202> 板硝子 636 -83急落。前日に上半期の決算を発表、営業利益は260億円で前年同期比80.3%増となり、従来予想の190億円を上振れる着地になっている。通期予想は従来の350億円から420億円、前期比20.6%増に上方修正している。ただ、第1四半期は146億円を計上しており、7-9月期は前四半期比で減益となる形に。下半期予想も上半期対比では水準が低い状況に。市場の期待値はやや下振れたものとみられる。 <1963> 日揮HD 1634.5 -215.5急落。前日に第2四半期決算を発表、7-9月期営業利益は30億円で前年同期比66.1%減となっている。インドネシア天然ガス処理案件とサウジNGLプラント増強案件において追加費用やスケジュール遅延などが発生、コストの増加を織り込んだもよう。通期計画380億円、前期比3.5%増は据え置いているものの、下振れ懸念は拭えないようだ。また、受注高も通期計画に対して進捗率は20%程度にとどまっている。 <7731> ニコン 1376.5 -162急落。前日に第2四半期決算を発表、7-9月期営業益は103億円で前年同期比14.1%増となったが、120億円程度の市場予想は下振れ。通期では従来の430億円から340億円に下方修正。売上高は上振れとなるものの、引当金の計上や構造改革費用などが利益の下押し要因となる。一過性・先行投資費用の意味合いが強いものの、通期市場コンセンサス450億円程度と比較し下振れ幅が大きくネガティブ視された。 <3659> ネクソン 3030 +109大幅続伸。前日に第3四半期決算を発表、7-9月期営業益は463億円で前年同期比46.9%増となり、市場予想を50億円程度上回った。また、通期ガイダンスは1415-1480億円のレンジとしており、下限水準でも従来の市場予想を上回る。韓国「メイプルストーリー」成長や新作「THE FINALS」の貢献を見込む。また、発行済み株式数の1.8%に当たる1500万株を上限とした自社株買いも発表。 <4704> トレンド 6885 +820一時ストップ高。前日に第3四半期の決算を発表、7-9月期営業利益は114億円で前年同期比58.4%増となり、上半期実績の同2.5%減から一転して大幅増益に。費用抑制効果などが主因となっているもよう。また、今後の株主還元方針を発表、期末配当総額で1000億円、24年12月期自社株買い400億円などを目標としている。現状で配当金は738円程度と試算され、目先の利回り妙味が高まる格好に。 <4004> レゾナック 2600.5 +246.5急伸。前日に第3四半期決算を発表、7-9月期営業益は89億円で前年同期比47%減となったが、15億円程度のコンセンサスは上振れた。半導体後工程材料の回復などにより、半導体・電子材料の営業益は3四半期ぶりに黒字化した。通期営業赤字予想は従来の200億円から120億円に上方修正、半導体・電子材料の赤字縮小が主因。直近では黒鉛電極同業の決算に連れ安していた面もあり、安心感が先行する形に。 <7201> 日産自 607.2 -28.3大幅反落。前日に第2四半期決算を発表、7-9月期営業益は2081億円で前年同期比2.3倍となり、市場予想も500億円程度上振れた。通期予想は従来の5500億円から6200億円に上方修正、市場予想を500億円程度上回る印象。円安効果が大きな上振れ要因となるが、販売の質の改善なども増益要因となるもよう。ただ、決算はポジティブながら好反応は限定的、次期中計の発表時期延期などを明らかにしている。 <7267> ホンダ 1586 -68大幅反落。前日に第2四半期決算を発表、7-9月期営業益は3021億円で前年同期比30.7%増となり、3500億円程度の市場予想を大きく下振れた。北米の四輪エンジン部品関連で一過性の品質関連費用が発生。同費用を除けば実質上振れとも捉えられるが、円安効果などへの期待感も高かったとみられる中、ネガティブに捉えられた。なお、通期予想は従来の1兆円から1兆2000億円、前期比53.7%増に上方修正。 <9984> ソフトバンクG 5790 -515大幅反落。前日に第2四半期の決算を発表、税引前損益は7312億円の赤字となっている。ビジョンファンド事業は2589億円の損失、外部投資家持分が増加したほか未実現評価損が発生したことなどが背景で、市場期待を下振れたとみられる。また、アームのIPOなどで期待された自社株買いも今回の発表はなかった。なお、本日は米国株式市場の下落なども逆風となる形に。 <6758> ソニーG 12970 -270大幅続落。前日に第2四半期の決算を発表、7-9月期営業利益は2630億円で前年同期比28.8%減なり、金融事業の下振れに伴って3000億円超の市場コンセンサスを下回っている。金融以外では、I&SSやET&Sセグメントが減益要因となったもよう。通期予想は1兆1700億円で前期比10.2%減を据え置き、I&SSや音楽セグメントを上方修正している一方、金融事業の下方修正が足を引っ張る形に。 《ST》
関連銘柄 10件
1963 東証プライム
1,267.5
1/10 15:30
-14(%)
時価総額 329,067百万円
日揮、日揮グローバルなどを傘下に収める持株会社。独立系。総合エンジニアリング業界で国内トップ。LNGプラント建設に強み。機能材製造事業も展開。配当性向30%目途。機能材製造事業では機能性塗料材の拡販図る。 記:2024/08/05
3659 東証プライム
2,174
1/10 15:30
-36(%)
時価総額 1,882,408百万円
PCオンラインゲーム、モバイルゲームを世界展開。NXC保有IPを活用したPCゲームの開発に強み。メイプルストーリー、アラド戦記などが代表タイトル。大規模マルチプレイヤーオンラインゲームなどに注力。 記:2024/11/12
4,038
1/10 15:30
-54(%)
時価総額 746,630百万円
昭和電工、旧日立化成が統合した機能性化学メーカー。半導体・電子材料、石油化学等のケミカルが柱。自動車部品、セラミックス等も。半導体後工程材料で世界トップシェア。事業ポートフォリオ改革等に取り組む。 記:2024/10/13
4704 東証プライム
8,335
1/10 15:30
+47(%)
時価総額 1,174,418百万円
コンピュータ・インターネット用セキュリティ関連製品の開発、販売等を行う。ウイルスバスターで知名度高い。コンシューマ向け製品で国内トップシェア。配当性向70%目標。統合セキュリティプラットフォームを拡販。 記:2024/08/13
5202 東証プライム
334
1/10 15:30
-4(%)
時価総額 30,572百万円
大手ガラスメーカー。1918年創業。住友グループ。2006年に英国ピルキントン社を買収。建築用ガラス、自動車用ガラスが柱。需要回復で高機能ガラス事業は売上順調。中計では27.3期営業利益率7%目標。 記:2024/11/26
6758 東証プライム
3,235
1/10 15:30
-10(%)
時価総額 20,196,422百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。ゲーム&ネットワークサービス分野は売上堅調。自社制作以外のゲームソフトウェア販売の増加などが寄与。 記:2024/12/08
7201 東証プライム
453.4
1/10 15:30
+3(%)
時価総額 1,913,672百万円
大手自動車メーカー。1933年設立。仏ルノー、三菱自動車とアライアンス形成。プロパイロットなど自動運転化技術等に強み。日本は電動車のモデルミックス向上、中国では日産ブランド車のラインナップ刷新図る。 記:2024/10/07
7267 東証プライム
1,528.5
1/10 15:30
-25(%)
時価総額 8,070,480百万円
二輪・四輪車メーカー大手。1948年設立。二輪車は世界シェアトップ。除雪機や耕うん機、発電機などのパワープロダクツも手掛ける。エンジンなどに強み。EVラインナップ及び充電サービスの拡大などに取り組む。 記:2024/12/14
7731 東証プライム
1,656
1/10 15:30
+4(%)
時価総額 582,046百万円
ミラーレスカメラ等の製造・販売を行う映像事業が主力。FPD露光装置等を手掛ける精機事業、ヘルスケア事業、コンポーネント事業等も。1917年設立。映像事業では「Z8」などの中高級機、交換レンズの拡販図る。 記:2024/12/22
9984 東証プライム
9,251
1/10 15:30
-78(%)
時価総額 13,598,924百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。スマホ契約数は増加。コンシューマ事業はモバイルサービス、ブロードバンドサービス売上等が順調。 記:2024/11/27