マーケット
1/8 15:15
39,981.06
-102.24
42,528.36
-178.20
暗号資産
FISCO BTC Index
1/9 3:12:56
15,006,645
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は475円安でスタート、ファーストリテや楽天グループなどが下落

2022/5/19 9:27 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;26435.32;-475.88TOPIX;1850.82;-33.87 [寄り付き概況]  19日の日経平均は475.88円安の26435.32円と5日ぶり反落して取引を開始した。前日18日の米国株式市場は反落。ダウ平均は1164.52ドル安の31490.07ドル、ナスダックは566.37ポイント安の11418.15で取引を終了した。パンデミック時には好調だった小売りのウォルマート(WMT)やターゲット(TGT)の決算が予想外に大幅悪化したため投資家心理が悪化し、寄り付き後、下落。高インフレや景気後退入り懸念がさらなる売り圧力となり、終日軟調に推移。引けにかけて、下落幅を拡大した。  今日の東京株式市場は売りが先行した。昨日の米株式市場で主要指数が大幅に下げたことが東京市場の重しとなったことに加え、日経平均が昨日までの4日続伸で1100円を超す上げとなったことから短期的な戻り待ちの売りも出やすかった。また、外為市場で1ドル=127円90銭前後と昨日15時頃に比べ1円20銭ほど円高・ドル安に振れ、輸出株などの買い手控え要因となった。一方、昨日の日経平均が26800円台に位置する75日移動平均線を上回って取引を終えたことから、相場の基調は弱くないとの指摘もあったが、寄付き段階では売りが優勢だった。なお、取引開始前に発表された3月の機械受注統計は、民間設備投資の先行指標である「船舶・電力を除く民需」の受注額(季節調整済み)が前月比7.1%増だった。QUICKがまとめた民間予測の中央値は3.7%増だった。同じく取引開始前に発表された4月の貿易収支は8392億円の赤字だった。QUICKがまとめた民間予測の中央値は1兆1450億円の赤字だった。  セクター別では、全業種が値下がり。鉱業、海運業、輸送用機器、空運業、鉄鋼などが値下がり率上位に並んでいる。東証プライムの売買代金上位では、ソフトバンクG<9984>、ファーストリテ<9983>、レーザーテック<6920>、東エレク<8035>、キーエンス<6861>、楽天グループ<4755>、商船三井<9104>、日本郵船<9101>、村田製<6981>、ダイキン<6367>、日本電産<6594>、ソニーG<6758>などが下落。他方、東京ガス<9531>、三井松島HD<1518>、スクエニHD<9684>、コナミHD<9766>などが上昇している。 《FA》
関連銘柄 16件
4,365
1/8 15:30
-360(%)
時価総額 57,024百万円
日本ストロー、明光商会などを傘下に収める持株会社。1913年創業。24.3期に祖業の石炭生産・販売事業から完全撤退。生活消費財、産業用製品の生活関連事業が柱に。環境対応素材ストローの拡大などに注力。 記:2024/08/10
4755 東証プライム
920.1
1/8 15:30
+49.9(%)
時価総額 1,979,637百万円
国内最大のネットショッピングモール「楽天市場」、旅行予約サービス「楽天トラベル」を運営。楽天モバイル、楽天カード、楽天銀行などを傘下に持つ。楽天市場は新規顧客獲得に注力。楽天カードは顧客基盤拡大続く。 記:2024/12/21
6367 東証プライム
18,770
1/8 15:30
-355(%)
時価総額 5,501,750百万円
空調・冷凍機事業が主力。1924年創業。エアコン世界首位。フッ素化学製品等の化学事業、酸素濃縮装置の製造・販売等も。海外売上比率が高い。アプライド空調事業、業務用空調ソリューション事業の拡大に注力。 記:2024/11/09
6594 東証プライム
2,933
1/8 15:30
+46.5(%)
時価総額 3,497,805百万円
総合モーターメーカー最大手。旧社名は日本電産。京都府京都市に本社。精密小型モーター、車載・産業用モーター、商業・産業用ロボットなどを手掛ける。電動パワステ用モーターなどに強み。車載向けは収益性最優先。 記:2024/10/14
6758 東証プライム
3,290
1/8 15:30
-51(%)
時価総額 20,539,792百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。ゲーム&ネットワークサービス分野は売上堅調。自社制作以外のゲームソフトウェア販売の増加などが寄与。 記:2024/12/08
6861 東証プライム
64,640
1/8 15:30
-620(%)
時価総額 15,720,965百万円
センサや測定器、画像処理システム、制御・計測機器等を手掛けるFAの総合メーカー。製造は国内外の協力会社に委託。取引先は全世界に35万社超。グローバル直販体制が強み。販売力の強化などで海外事業の拡大図る。 記:2024/10/12
6920 東証プライム
16,360
1/8 15:30
+490(%)
時価総額 1,542,519百万円
半導体関連装置メーカー。シェア独占のEUVマスク欠陥検査装置に強み。FPD関連装置、レーザー顕微鏡なども。1960年創業。24年9月に新製品「SiCウェハ欠陥検査/レビュー装置SICA108」を発表。 記:2024/11/11
6981 東証プライム
2,603
1/8 15:30
-15.5(%)
時価総額 5,181,566百万円
大手電子部品メーカー。コンデンサやインダクタ、EMI除去フィルタ等を手掛ける。チップ積層セラミックコンデンサ等で世界トップシェア。京都府長岡京市に本社。積層セラミックコンデンサはスマホ向けなどが順調。 記:2024/11/09
8035 東証プライム
27,540
1/8 15:30
+440(%)
時価総額 12,988,773百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向は50%目処。海外売上高比率が高い。積極的な設備投資を継続。 記:2024/12/20
9101 東証プライム
5,337
1/8 15:30
+130(%)
時価総額 2,460,357百万円
海運の国内最大手。1885年創業。三菱グループ。不定期専用船事業、物流事業が柱。定期船事業、航空運送事業等も展開。世界最大規模の自動車専用船を保有。航空運送事業は貨物取扱量が増加、運賃単価は高水準。 記:2024/12/15
9104 東証プライム
5,676
1/8 15:30
+133(%)
時価総額 2,057,857百万円
海運国内2位。1884年創業。三井グループ。ドライバルク事業、エネルギー事業、製品輸送事業が柱。LNG船の所有・管理・運航で世界シェアトップクラス。配当性向30%目安。自動車船などは好調。運行費用増が重し。 記:2024/12/23
9531 東証プライム
4,309
1/8 15:30
-59(%)
時価総額 1,725,548百万円
国内最大手の都市ガス会社。1885年創立。電力小売、海外資源開発・投資、不動産開発・賃貸等も行う。豊富なLNG取扱量などが強み。都市ガスの顧客件数は880万件超。事業ポートフォリオマネジメントを強化。 記:2024/11/11
6,179
1/8 15:30
-36(%)
時価総額 757,125百万円
スクウェア・エニックス、タイトーなどを傘下に収める持株会社。ファイナルファンタジー、ドラゴンクエストなどRPGで存在感。出版事業等も展開。MMO事業の拡大図る。アミューズメント事業は既存店売上が順調。 記:2024/12/15
9766 東証プライム
14,150
1/8 15:30
-120(%)
時価総額 2,030,525百万円
モバイルゲーム、家庭用ゲーム等を手掛けるデジタルエンタテインメント事業が主力。スロットマシンやアミューズメントマシンの製造・販売等も行う。配当性向30%以上目処。パワフルプロ野球2024-2025を発売。 記:2024/08/12
9983 東証プライム
51,810
1/8 15:30
-250(%)
時価総額 16,487,030百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25
9984 東証プライム
9,371
1/8 15:30
+26(%)
時価総額 13,775,323百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。スマホ契約数は増加。コンシューマ事業はモバイルサービス、ブロードバンドサービス売上等が順調。 記:2024/11/27