マーケット
5/17 15:15
38,787.38
-132.88
39,869.38
-38.62
暗号資産
FISCO BTC Index
5/18 4:44:11
10,428,316
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

マザーズ指数は3日ぶり反落、直近IPO銘柄中心に利益確定売り、ファンペップは初値

2020/12/25 16:23 FISCO
*16:23JST マザーズ指数は3日ぶり反落、直近IPO銘柄中心に利益確定売り、ファンペップは初値 本日のマザーズ市場では、週末を前に利益確定売り優勢となった。また、東証1部売買代金が1年ぶり低水準となったのと同様、マザーズ売買代金も前日から大幅に減った。ただ、売りがかさんだのはこのところ賑わっていた直近IPO(新規株式公開)銘柄が中心で、時価総額上位銘柄の一角が買われてマザーズ指数はプラス圏に浮上する場面もあった。なお、マザーズ指数は3日ぶり反落、売買代金は概算で1730.60億円。騰落数は、値上がり126銘柄、値下がり202銘柄、変わらず14銘柄となった。個別では、時価総額上位のメルカリ<4385>、ラクス<3923>、AIinside<4488>などが軟調。売買代金上位では22日上場のウェルスナビ<7342>、21日上場のいつも<7694>、16日上場のバルミューダ<6612>といった直近IPO銘柄が売られた。また、下落率上位にも17日上場のプレイド<4165>、24日上場の東京通信<7359>などの直近IPO銘柄が並んだ。一方、時価総額上位ではJMDC<4483>が堅調で、フリー<4478>は小幅に上昇。売買代金上位では18日上場のココペリ<4167>が続伸した。また、23日上場のエネチェンジ<4169>が上昇率トップとなったほか、トランスG<2342>は連日でストップ高を付けた。なお、本日マザーズに新規上場したファンペップ<4881>は公開価格を10%上回る初値を付けた。 《HK》
関連銘柄 14件
2342 東証グロース
229
5/17 15:00
-7(%)
時価総額 3,893百万円
遺伝子改変マウスの作製技術をベースに創薬支援を行う。M&A支援子会社を通じた投資なども行う。創薬支援事業は苦戦だが、大型案件の寄与などで投資・コンサルティング事業は伸長。24.3期3Q累計は2桁増収。 記:2024/03/05
3923 東証プライム
1,810
5/17 15:00
-51(%)
時価総額 328,001百万円
経費精算クラウド「楽楽清算」や明細発行のソフトウェアを手掛けるBtoB・SaaS企業。中堅中小企業向けのバックオフィス業務効率化クラウドを展開。IT人材派遣も事業領域。業容好調で3Q累計は増収・利益急伸。 記:2024/03/28
4165 東証グロース
761
5/17 15:00
-6(%)
時価総額 29,372百万円
ウェブサイト・アプリ向け顧客分析プラットフォーム「KARTE」を提供。リアルタイム性に強み。サービス及びコンサル等売上は堅調。STUDIO ZEROの大型案件が寄与。24.9期1Qは2桁増収、損益改善。 記:2024/03/31
4167 東証グロース
422
5/17 15:00
+17(%)
時価総額 3,338百万円
中小企業向けのDX支援プラットフォームの運営等を行う。全国の地銀や信金、信組と連携、SaaS形式で提供。導入金融機関数は85社。会員企業数は6万4908社。成長投資継続。24.3期3Q累計は小幅増収。 記:2024/02/23
4169 東証グロース
486
5/17 15:00
-7(%)
時価総額 16,887百万円
電気ガス会社の比較・切替サイトを運営。EV充電器導入支援や電力管理サービスなども。24.12期はEV充電器導入支援の拡大を想定。比較・切替サイトの売上回復も続く見込み。5割増収を計画。利益計画は非開示に。 記:2024/03/12
4385 東証プライム
1,880
5/17 15:00
+8(%)
時価総額 302,437百万円
国内で断トツのフリマアプリ「メルカリ」を運営。スマホ決済や米国開拓に注力。連結子会社に鹿島アントラーズ。メルカードの発行枚数は250万枚を突破。定額払い、メルカードが成長。24.6期2Qは大幅増益。 記:2024/02/13
4478 東証グロース
2,866
5/17 15:00
-2(%)
時価総額 163,009百万円
中小企業向けにクラウド会計・人事労務ソフトを提供。販売管理ソフトや電子契約サービスも。オンラインマーケティング中心に広告投資実施。有料課金ユーザー企業数は45万8196件と増加。24.6期1Qは2桁増収。 記:2024/01/27
4483 東証プライム
2,851
5/17 15:00
-93.5(%)
時価総額 173,632百万円
匿名加工化された疫学データを製薬会社や保険会社などに提供。遠隔画像診断サービスも。オムロンの連結子会社。ヘルスビッグデータは堅調。取引先健康保険組合数などが増加。24.3期3Q累計は2桁増収増益。 記:2024/02/04
4488 東証グロース
5,230
5/17 15:00
-130(%)
時価総額 20,910百万円
AIを活用したクラウド型の手書き文字認識ツールを開発・販売。OEM提供も。「DX Suite」利用ライセンスは増加。リカーリング型モデルは売上堅調。特別損失のはく落等により、24.3期3Qは最終黒字転換。 記:2024/02/13
4881 東証グロース
160
5/17 15:00
+1(%)
時価総額 4,135百万円
創薬ベンチャー。機能性ペプチドを用いて医薬品の研究開発を行い、大阪大学や塩野義製薬などと共同研究を推進。アルツハイマー病ワクチンの研究を開始。研究開発費の減少等により、23.12期通期は損益改善。 記:2024/02/25
6612 東証グロース
1,292
5/17 15:00
+26(%)
時価総額 10,831百万円
家電のファブレスメーカー。トースターやケトル、炊飯器、オーブンレンジ等のキッチン家電、空調関連、照明、オーディオを開発、販売する。23年12月期は4Qが回復も、原材料価格の高騰や急激な円安等が影響した。 記:2024/03/09
7342 東証グロース
1,332
5/17 15:00
+5(%)
時価総額 78,231百万円
全自動で資産運用をするロボアドバイザーサービス「ウェルスナビ」を運営。20~50代の勤労世代が主要顧客。預かり資産1兆1000億円を突破。運用者数の増加や入金好調で、23.12期実績は増収・大幅営業増益。 記:2024/03/23
7359 東証グロース
496
5/17 15:00
-4(%)
時価総額 4,900百万円
スマホ向けアプリの運営等を手掛けるメディア事業が主力。電話占い等のプラットフォーム事業、メタバース事業等も。メディア事業は収益貢献のアプリ運用本数が増加。営業外収益増。23.12期通期は経常黒字転換。 記:2024/03/05
7694 東証グロース
576
5/17 15:00
+16(%)
時価総額 3,306百万円
公式ECショップの代行運営が柱。戦略立案からサイト構築、顧客対応、商品入出荷までの一貫体制を構築。コスメ、日用品、食品、アパレル、ヘルスケア、サービスなど多業態に実績。業容好調で、3Q累計は利益急伸。 記:2024/02/26