マーケット
5/2 15:15
38,236.07
-37.98
38,675.68
+450.02
暗号資産
FISCO BTC Index
5/6 11:29:56
9,862,365
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

マザーズ指数は小幅に続伸、個別株物色は活発、値上がり率トップはエル・ティー・エス

2020/1/21 16:02 FISCO
*16:02JST マザーズ指数は小幅に続伸、個別株物色は活発、値上がり率トップはエル・ティー・エス  本日のマザーズ指数は、外部環境での悪材料をもとに東証1部市場での大型株が敬遠されるなか、個別に材料のあった銘柄を中心に中小型株物色が活発となり小幅ながら続伸した。昨日から続くドル円相場の円安基調を背景に、日経平均などは寄り付き直後こそは堅調な動きだったが、中国での新型コロナウイルスによる肺炎拡大などの思惑から、アジア市場が大きく下落して始まると、投資家センチメントは次第に悪化し、日経平均は24000円を割り込んだ。こうした大型株が売られる流れの中、個人投資家の関心はマザーズ市場の中小型株に向かう格好となった。ただ、指数インパクトの大きい時価総額上位銘柄は高安まちまちとなったため、全体としては方向感に欠ける展開だった。なお、売買代金は概算で898.96億円。騰落数は、値上がり131銘柄、値下がり165銘柄、変わらず19銘柄となった。  個別では、2020年12月期の営業利益が前期推定比で3割増との観測報道があったエル・ティー・エス<6560>が25%超のストップ高まで買い進まれた。また、子会社がシンガポール企業にセンサー連動型サイネージ2000台を納品したと発表したトランザス<6696>、OTSA101第1相臨床試験で第1例目の投与を開始したと発表したオンコセラピー・サイエンス<4564>がそれぞれ10%超と大幅に上昇した。そのほか、TDSE<7046>、ファンデリー<3137>、JMC<5704>、BUYSELL<7685>、フェイスネットワーク<3489>、国内証券による新規カバレッジ観測があったSansan<4443>、タイセイ<3359>などが値上がり率上位となった。一方、ホープ<6195>や業績予想を下方修正したWelby<4438>を筆頭に、Lib Work<1431>、旅工房<6548>、ロゼッタ<6182>、Jストリーム<4308>、イルグルム<3690>、アクリート<4395>、ウィルズ<4482>、テラプローブ<6627>などが値下がり率ランキング上位に並んだ。 《YN》
関連銘柄 20件
1431 東証グロース
739
5/2 15:00
+1(%)
時価総額 17,213百万円
注文住宅の建築請負が柱。デジタル集客に強み。建売住宅も。AI活用の工務店向け住宅プラン提案ツールなどを育成中。24.6期上期は計画比上振れ。通期増収増益を計画。土が主原料の3Dプリンタハウスの建築に成功。 記:2024/03/07
3137 東証グロース
333
5/2 15:00
-5(%)
時価総額 2,151百万円
食品宅配会社。栄養士が作った健康食の宅配や健康食の通販、冷凍食宅配等のサービスに加え、カタログの広告枠販売、レシピサイトの運営を行う。今期3Q累計は健康食宅配が足踏みも、冷凍食宅配が堅調に推移した。 記:2024/04/09
3359 東証グロース
488
5/2 15:00
+1(%)
時価総額 5,425百万円
菓子・弁当店や個人に菓子・パン用食材や包装資材をEC販売。不二製油と資本業務提携。公式アプリをリリース。新規顧客の獲得などで購入客数は増加。23.9期通期は大幅増益。24.9期は増収増益を見込む。 記:2024/02/02
3489 東証スタンダード
1,540
5/2 15:00
+19(%)
時価総額 15,338百万円
独立系不動産開発会社。東京都城南エリアを中心に不動産投資用の新築1棟マンションや中古1棟ビルリノベーションを富裕層や機関投資家などに販売。24.3期3Q累計は足踏みも、竣工引渡しは4Qに集中する見込み。 記:2024/03/27
3690 東証グロース
639
5/2 15:00
+7(%)
時価総額 4,072百万円
マーケティングサービス会社。ネット広告の効果測定・活用を行う「アドエビス」やECサイト構築の「EC-CUBE」を展開。大規模EC向けサービスの体制を強化。EC構築・運用領域の拡大により、1Qは増収確保。 記:2024/02/06
4308 東証グロース
376
5/2 15:00
-3(%)
時価総額 10,549百万円
企業向け動画配信プラットフォームを提供。大規模コンテンツの安定配信技術に強み。トランスコスモス傘下。EVC領域(医薬)は足踏み。24.3期3QはOTT領域が増収。専門チャンネルの運用・保守業務等が順調。 記:2024/02/04
4395 東証グロース
716
5/2 15:00
-14(%)
時価総額 4,219百万円
SMS(ショートメール)配信サービスを展開。大量のSMSを安全に配信できる自社システムに強み。SMS配信サービスは競争激化で販売単価の下落続く。23.12期3Qは海外メッセージングサービス事業が増収。 記:2024/01/27
4438 東証グロース
555
5/2 15:00
-5(%)
時価総額 4,347百万円
生活習慣病など治療分野で患者の自己管理をサポートするPHRプラットフォームを展開。医療機関との連携に強み。日本生命と業務提携。23.12期通期は業績苦戦。オンコロジー領域では契約医療機関等が増加。 記:2024/02/22
4443 東証プライム
1,484
5/2 15:00
+13(%)
時価総額 185,530百万円
柱の法人向け名刺管理サービスは営業DXサービスに進化中。インボイス管理サービスなども。24.5期上期はインボイス管理の有料契約件数が倍増。営業DXの契約件数や名刺アプリの利用者数も順調に増えて収益急改善。 記:2024/02/06
4482 東証グロース
711
5/2 15:00
+10(%)
時価総額 14,189百万円
上場企業にIR支援ツールや株主優待導入サービスを提供。ESG開示支援やポイント交換所も。24.12期は株主優待導入支援やESG開示支援の伸長を想定。人件費増や広告費増をこなして最高業績を見込む。増配予定。 記:2024/03/11
18
5/2 15:00
±0(%)
時価総額 3,468百万円
創薬ベンチャー。がん分子標的治療薬の開発に適した標的遺伝子を同定し、創薬研究や開発を行う。売上は伸び悩む。リキッドバイオプシー、免疫反応解析等に関する研究開発費用を計上。24.3期2Qは業績苦戦。 記:2024/01/16
5704 東証グロース
762
5/2 15:00
-9(%)
時価総額 4,055百万円
精密砂型鋳造による試作・量産サービスや3Dプリンタ活用の樹脂製品量産サービスを展開。三次元測定サービスも。24.12期は前期に稼働した新鋳造棟の貢献を想定。樹脂製品の量産受注も進む見込み。最高業績を計画。 記:2024/04/11
6182 東証グロース
1,010
5/2 15:00
+19(%)
時価総額 10,795百万円
AI活用の機械翻訳サービスを提供。人による従来型翻訳・通訳、メタバース事業なども手掛ける。導入企業数は6000社超。費用最適化による利益率の改善等で、AI事業は収益好調。24.2期3Q累計は大幅増益。 記:2024/03/05
6195 東証グロース
187
5/2 15:00
-5(%)
時価総額 2,702百万円
自治体に特化したサービスを展開。自治体向け財源確保支援サービスや自治体情報配信アプリなどを手掛ける。ジチタイワークス事業は堅調。BtoGソリューションによる売上増などが寄与。24.3期3Q累計は増収。 記:2024/02/26
6548 東証グロース
209
5/2 15:00
+1(%)
時価総額 4,138百万円
ネット旅行会社。旅行のコンシェルジュとオンラインでの申し込み等により、国内外のパッケージ旅行やインバウンド向け旅行商品を提供する。今期3Q累計は広告宣伝や人員の新規採用が奏功。業務出張の取扱が伸長した。 記:2024/03/08
6560 東証プライム
2,334
5/2 15:00
-56(%)
時価総額 10,221百万円
企業改革や働き方改革を支援するプロフェッショナルサービスを提供する。コンサルティングやデジタル活用、経営改善、業務改善、人材サービスを提供する。23年12月期はDX関連やマッチングサービスが増加した。 記:2024/03/08
6627 東証スタンダード
5,290
5/2 15:00
±0(%)
時価総額 49,107百万円
半導体製造工程のテスト受託会社。台湾PTIが親会社。国内外の半導体メーカーにウエハテストやファイナルテストを受託請負。技術サポートも行う。23年12月期は売上高と利益が過去最高を更新。車載向けが増加した。 記:2024/03/09
309
5/2 15:00
-11(%)
時価総額 1,451百万円
美容サロン向けサイネージ、セットトップボックス、業務システムの受託開発を展開。IoT製品の設計・開発に実績。TRaaS事業は足踏み。24.1期通期はテクニカルサービス事業が堅調。25.1期は2桁増収計画。 記:2024/04/14
7046 東証グロース
1,773
5/2 14:57
+7(%)
時価総額 3,901百万円
AI技術を軸としたコンサルが柱。AI製品によるサブスクサービスの提供も。24.3期3Q累計は開発費・外注費増などが利益の重石に。だが大手自動車関連製造の新規案件開始。SNS分析ツールの新規顧客獲得も進む。 記:2024/04/15
2,735
5/2 15:00
-62(%)
時価総額 39,630百万円
出張訪問買取サービスを展開。主に着物や宝飾品、ブランド品を扱う。買い取った商品はECなどで販売。海外販路の開拓等で収益性向上図る。出張訪問数は18万4946件と増加。23.12期3Q累計は2桁増収。 記:2024/01/27