マーケット
6/26 15:15
39,667.07
+493.92
39,112.16
-299.05
暗号資産
FISCO BTC Index
6/26 21:17:25
9,858,011
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

4/13 強弱材料

2023/4/13 8:35 FISCO
*08:35JST 4/13 [強弱材料] 強気材料 ・日経平均は上昇(28082.70、+159.33) ・VIX指数は低下(19.09、-0.01) ・米原油先物は上昇(83.26、+1.73) ・米長期金利は低下 ・米国景気は拡大 ・日銀は金融緩和を継続 ・コロナ後の人流再開 弱気材料 ・NYダウは下落(33646.50、-38.29) ・ナスダック総合指数は下落(11929.34、-102.54) ・シカゴ日経先物は下落(27945、大阪比-145) ・1ドル=133.10-20円 ・SOX指数は下落(3052.52、-56.90) ・米国の金融引き締め継続 ・世界的なインフレ ・ウクライナでの戦闘長期化 留意事項 ・マネーストック(3月) ・対外対内証券売買契約(先週) ・投信概況(3月) ・衆院本会議 ・ファーストリテイリング<9983>、ローソン<2651>など決算発表 ・豪雇用統計(3月) ・中国貿易収支(3月) ・イタリア3年物と7年物国債入札 ・独CPI(3月) ・英鉱工業生産指数(2月) ・英商品貿易収支(2月) ・ユーロ圏鉱工業生産指数(2月) ・米新規失業保険申請件数(先週) ・米生産者物価コア指数(3月) ・米30年物国債入札 ・石油輸出国機構(OPEC)月報 ・タイは休場 《FA》
関連銘柄 2件
2651 東証プライム
10,330
6/26 15:00
±0(%)
時価総額 1,036,099百万円
コンビニ大手。ローソン、ローソンストア100などの運営を行う。成城石井、ローソン・ユナイテッドシネマ等を傘下に収める。国内総店舗数は1万4600店舗超。KDDIによるTOBは成立、同社株は上場廃止へ。 記:2024/05/06
9983 東証プライム
41,300
6/26 15:00
+410(%)
時価総額 13,142,527百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
関連記事
4/12 8:34 FISCO
4/11 8:25 FISCO
4/10 8:30 FISCO
4/7 8:34 FISCO
4/6 8:18 FISCO