マーケット
10/4 15:15
38,635.62
+83.56
42,011.59
-184.93
暗号資産
FISCO BTC Index
10/6 0:24:18
9,251,190
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【注目銘柄ダイジェスト】東芝がストップ安、神戸物産は大幅反発

2016/12/28 17:38 FISCO
*17:38JST 【注目銘柄ダイジェスト】東芝がストップ安、神戸物産は大幅反発 <7751> キヤノン 3302 -114 大幅続落。本日は12月末の配当権利落ち日となっている。12月末配当金は75円の予想となっているが、本日は権利落ち分を大きく上回る下げ幅に。前日の終値をベースにすると、配当利回りは4.4%と高水準、業績が苦戦傾向にある中、これまで高利回り水準が株価の下支えにつながっていた。権利落ちのタイミングでは、利回り妙味に支えられていた状況の反動が強まりやすいようだ。 <6581> 日立工機 1456 +203 急伸。米投資ファンドのKKRが買収する方向で最終調整に入ったと報じられている。買収額は1500億円を超える見通しとなっているもよう。KKRはTOBを実施して全株取得を目指している。KKRでは11月にカルソニックカンセイの買収を発表、この際も買収プレミアムは市場想定を上回るものとなっていただけに、思惑期待が先行する状況のようだ。 <3086> Jフロント 1599 -86 大幅続落。前日に第3四半期の決算を発表、累計営業利益は268億円で前年同期比13%減益となっている。9-11月期では78億円で同15%減益、上半期と比較して減益幅は拡大の方向になっている。通期計画450億円、前期比6%減益の達成確度は低下との見方にもつながっているようだ。株価が比較的高値圏にあったこともあり、利食い売りのきっかけ材料にもされている。 <4974> タカラバイオ 1547 +112 大幅続伸。野村證券では投資判断を「ニュートラル」から「バイ」に格上げしている。目標株価も1630円から1740円に引き上げへ。次世代シーケンサー関連のRubicon社子会社化に伴う遺伝子加工技術の競争力強化、腫瘍溶解ウイルスHF10 の国内開発・販売権の大塚製薬への導出などを評価のようだ。18.3期営業利益は従来予想の40.5億円から48.1億円に上方修正している。 <6502> 東芝 311.6 -80 ストップ安。米国の原発事業で数千億円規模の減損損失が出る可能性があると正式に発表している。前日の報道でも数千億円の損失計上の可能性が指摘され株価は大きく売られたが、資本増強に伴う大幅な希薄化への警戒感に加え、半導体事業においても、資本不足によって必要とされる投資の実行が難しくなる公算があり、先行きの不透明感も強まる状況に。あらためて処分売りが急がれる形にもなっている。 <3038> 神戸物産 4165 +315 大幅反発。前日に発表した月次動向が買い材料視されているようだ。業務スーパー店舗への出荷実績において、直轄エリアの11月既存店売上高は前年同月比8.0%増となっている。10月は前10月期で初めてのマイナスに転じていたが、一転して11月は昨年1年間を併せても最大の伸び率となっており、ポジティブなインパクトにつながっている。 <8233> 高島屋 972 -56 大幅続落で後場に入って下げ幅を広げる展開に。前日に第3四半期の決算を発表、累計営業利益は205億円で前年同期比3%減益、9-11月期では68億円で同9%減益になっている。通期予想340億円、前期比3%増益に対して、やや低調な推移との見方が優勢になっているもよう。なお、SMBC日興証券では、第4四半期に分譲マンション完売による実現利益計上見込みのため、サプライズはないと指摘。 <3050> DCMHD 1073 +51 大幅続伸。前日に発表した第3四半期決算が買い材料視されている。累計営業利益は175億円で前年同期比8%増益、9-11月期では46億円で同6%増益となっている。6四半期連続での増益となっている。既存店売上高は落ち込んだものの、粗利益率が想定以上に改善する状況のようだ。みずほ証券では「買い」推奨継続で、目標株価を1200円から1300円に引き上げている。
関連銘柄 8件
3038 東証プライム
4,356
10/4 15:00
+78(1.82%)
時価総額 1,191,802百万円
冷凍・加工食品など食品中心の「業務スーパー」を展開。デザート、菓子類に大ヒット商品多数。独自の輸入ルートに強み。中計では26.10期営業利益370億円目指す。業務スーパーの店舗数拡大、PB商品の強化図る。 記:2024/05/06
3050 東証プライム
1,542
10/4 15:00
-7(-0.45%)
時価総額 242,094百万円
ホームセンター大手。カーマ、ダイキ、ホーマックの経営統合によって誕生した持株会社。24年2月末時点のグループ店舗数は840店舗。配当性向は35%目安。販促強化でDCMブランドの売上構成比率は上昇。 記:2024/06/09
1,588.5
10/4 15:00
+7(0.44%)
時価総額 429,794百万円
大丸と松坂屋HDが経営統合して誕生した持株会社。パルコなども傘下に収める。百貨店事業を主力に、SC事業やデベロッパー事業等も。27.2期事業利益520億円目標。百貨店事業では外商活動の広域化に取り組む。 記:2024/05/06
4974 東証プライム
1,044
10/4 15:00
-6(-0.57%)
時価総額 125,714百万円
研究用試薬などの試薬事業が主力。宝HD傘下。滋賀県草津市に本社。再生医療等製品関連受託などのCDMO事業、遺伝子医療事業も手掛ける。25.3期は大幅増益計画。再生医療等製品関連受託の増収などを見込む。 記:2024/07/05
6502 東証プライム
4,590
12/19 15:00
-5(-0.11%)
時価総額 1,988,103百万円
総合電機大手。持分法会社にキオクシアHD。不正会計や原発巨額損失で陥った経営危機から再建中。JIP連合がTOB発表。TOB価格は1株4620円。TOB成立ならば上場廃止に。24.3期1Qは営業黒字に復帰。 記:2023/09/15
6581 東証1部
867
7/21 15:00
±0(0%)
時価総額 87,898百万円
日立グループの電動工具メーカー。電動工具やライフサイエンス機器等を製造販売。海外売上高比率は7割超。17.3期は大幅増益。構造改革効果が発現。独メタボ社も通期寄与。米投資ファンドがTOB実施。上場廃止へ。 記:2017/05/12
7751 東証プライム
4,843
10/4 15:00
+41(0.85%)
時価総額 6,459,414百万円
精密機器大手。オフィス複合機やレンズ交換式カメラ、FPD露光装置などで世界トップシェア。バランスの取れた事業構造が強み。海外売上高比率は7割超。グラフィックアート向け大判プリンター3機種を新発売。 記:2024/04/30
8233 東証プライム
1,184
10/4 15:00
+14(1.2%)
時価総額 387,944百万円
大手百貨店。日本橋、新宿、大阪、京都などに大型店を有す。海外はシンガポール、ベトナム、タイなどで店舗展開。商業開発業や建装業、金融業等も。27.2期営業利益575億円目標。人的資本への投資を加速。 記:2024/05/06