マーケット
10/4 15:15
38,635.62
+83.56
42,352.75
+341.16
暗号資産
FISCO BTC Index
10/7 13:26:17
9,446,665
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【注目銘柄ダイジェスト】ダイハツ、ゆうちょ銀行など大幅高、日東電は売り先行から切り返す

2016/1/27 17:15 FISCO
*17:15JST 【注目銘柄ダイジェスト】ダイハツ、ゆうちょ銀行など大幅高、日東電は売り先行から切り返す <7262> ダイハツ 1724 +243 取引再開後は買い気配スタート。14時25分に値をつけ16%高で引けた。トヨタ<7203>が完全子会社化する方針を固めたと報じられている。2016年前半にも株式交換で全株式の取得を目指すもようだ。子会社化の背景が特に救済色の強いものではないこと、株価バリュエーションの割安感が強いことなどから、相応の買収プレミアムが付与されるとの期待感が優勢となっている。会社側では、現時点で決定した事実はないが、完全子会社化も含めて検討中としているようだ。 <8050> セイコーHD 547 -60 急落。昨年7月の安値を一気に更新して、2014年10月以来の株価水準に。10-12月期営業利益は20億円前後と前年同期比5割弱の減少になったもようとの観測報道が嫌気されている。景気減速を背景とした中国事業の苦戦、訪日客の「爆買い」の減少などが響いたもよう。市場予想は40億円程度であったとみられ、想定以上の失速にネガティブなインパクト。 <8316> 三井住友FG 4106 +199 買い優勢。前日に第3四半期の決算を発表している。累計純利益は6262億円で前年同期比8%の減益となっているが、市場予想は500億円程度上回る形となっている。税金費用の減少が上振れの背景のようだ。与信関連費用計上の可能性などから通期計画の上振れ期待までは高まっていないようだが、株式市場の地合いが改善する中、実績値のコンセンサス上振れをストレートに好感する動きへ。 <7269> スズキ 3590 +366 急騰。トヨタとの提携交渉が報じられており、ポジティブなインパクトが強まる状況になっている。インド市場を共同開拓し、安全・環境技術などでも連携していく方向のようだ。同社にとっては、株式の相互保有に伴う金庫株放出懸念の後退、トヨタの技術力の取り込み、軽自動車の販売競争の緩和などが期待される格好になっている。 <9984> ソフトバンクグ 5187 +338 買い気配スタートから大幅高。米スプリントが決算発表を受けて18%超の急伸となっている。赤字幅が想定よりも小幅であったほか、現金収支の改善も明らかになり、過度な先行き警戒感が後退する展開になっている。同社株は足元、スプリント株の下落を背景に軟調な動きが続いていたため、買い安心感が急速に強まる状況となっているようだ。 <2413> エムスリー 2621 +333 大幅高。前日に第3四半期の決算を発表、累計営業利益は150億円で前年同期比23%増益となっている。第2四半期に失速して株価下落につながった「MR君」の売上は、第3四半期も引き続き伸び悩んでいるが、会社側では第4四半期に2ケタ増収への転換可能性を示唆しているもよう。また、治験事業や海外事業の成長継続も評価材料視されているようだ。 <7182> ゆうちょ銀行 1578 +78 大幅続伸。シティグループ証券では、目標株価は1900円を継続しているが、投資判断は「2」から「1」に格上げしている。年初来の株価下落で割高感が解消したと判断しているようだ。同行をセクターポートフォリオに組み込むことは、金利上昇リスクに対するヘッジ・ポジションを維持しつつ、収益悪化リスク・与信リスク・株式市場リスクなどを低減させる効果をもたらすとしている。 <6770> アルプス 2674 -38 さえない。前日に米アップルが10-12月期の決算を発表、1-3月期の売上見通しが市場予想を下回ったことが嫌気されて、時間外取引では売りが優勢になっている。これを受けて、同社や村田製作所など電子部品の一角は相対的に上値の重い展開になっている。また、本日第3四半期の決算発表を控えているが、日東電工<6988>の通期下振れ観測報道なども伝わっていることから、買い手控えにもつながる形へ。 <6988> 日東電工 7130 +50 売り先行後は切り返す展開。今期営業利益は前期比3%増の1100億円前後になる見通しとの観測報道が伝わっている。スマホ向け部材の販売伸び悩みで、従来予想の1200億円に届かない見通しと。市場予想も会社計画並みの水準であったとみられる。ただ、来期はスマホのフルモデルチェンジによる来期業績回復期待なども高く、アップルの決算発表も通過したことで、徐々に悪材料出尽し感が台頭する流れに。
関連銘柄 10件
2413 東証プライム
1,685
10/4 15:00
+80(4.98%)
時価総額 1,144,000百万円
医療従事者専門サイト「m3.com」を運営。製薬企業の薬剤プロモーション・マーケティング支援、薬剤師向け求人情報サイト「薬キャリ」の運営等も。メディカルプラットフォームでは医療現場のDX化支援が順調。 記:2024/07/29
6770 東証プライム
1,580.5
10/4 15:00
+12.5(0.8%)
時価総額 346,574百万円
電子部品のアルプス電気、カーナビのアルパインが経営統合。スイッチや可変抵抗器などコンポーネント事業が主力。タクトスイッチは業界トップクラスのシェア。海外売上高比率が高い。車載用電子部品の拡大等に注力。 記:2024/06/15
6988 東証プライム
2,388.5
10/4 15:00
+20(0.84%)
時価総額 1,688,099百万円
1918年創業の高機能材料メーカー。偏光板やフレキシブルプリント基板等のオプトロニクス部門、インダストリアルテープ部門が柱。核酸の受託製造、衛生材料等も。情報機能材料ではハイエンド製品向けに注力。 記:2024/09/02
7182 東証プライム
1,362.5
10/4 15:00
+17.5(1.3%)
時価総額 5,108,755百万円
日本郵政グループの銀行。全国の郵便局ネットワークを通じて金融サービスを提供。邦銀最大級の顧客基盤が強み。通常貯金口座数は約1.2億口座。総資産は238兆円超。中計では26.3期純利益4000億円以上目標。 記:2024/09/03
7203 東証プライム
2,586
10/4 15:00
-15.5(-0.6%)
時価総額 42,190,556百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7262 東証1部
1,491
7/26 15:00
-24(-1.58%)
時価総額 636,840百万円
ダイハツ工業は7月27日に上場廃止となり、8月1日付でトヨタ自動車の完全子会社へ。 記:2016/08/19
7269 東証プライム
1,570.5
10/4 15:00
-31.5(-1.97%)
時価総額 3,085,382百万円
大手自動車メーカー。軽自動車で国内首位級、オートバイでも世界的。四輪車はインドでトップシェア。四輪事業は堅調。日本やインド、欧州で販売が増加。二輪事業はインドで販売増。24.3期3Q累計は増収増益。 記:2024/04/14
8050 東証プライム
3,920
10/4 15:00
+55(1.42%)
時価総額 162,304百万円
世界的時計メーカー。電子デバイスやシステムソリューションなども手掛ける。国内はグランドセイコーなどのグローバルブランドが好調。システムソリューション事業は堅調。増収効果などで24.3期3Qは2桁増益。 記:2024/04/13
3,089
10/4 15:00
+57(1.88%)
時価総額 12,122,879百万円
三井住友銀行、SMBC信託銀行、三井住友ファイナンス&リース、SMBC日興証券、三井住友カードなどを傘下に収める持株会社。総資産は300兆円超。決済ビジネスを強化。政策保有株式の削減交渉は進捗順調。 記:2024/08/22
9984 東証プライム
8,561
10/4 15:00
-119(-1.37%)
時価総額 14,750,209百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17