マーケット
1/15 15:15
38,444.58
-29.72
42,518.28
+221.16
暗号資産
FISCO BTC Index
1/16 1:44:28
15,510,638
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前日に動いた銘柄 part2 リベルタ、キユーソー流通システム、BTMなど

2025/1/14 7:32 FISCO
*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 リベルタ、キユーソー流通システム、BTMなど 銘柄名<コード>10日終値⇒前日比 ペプチドリーム<4587> 2347.5 -69 11月安値割り込み信用買い方の処分売り優勢。 キユーピー<2809> 3100 -123 第4四半期実績や今期ガイダンスは市場想定を下振れ。 オンワードHD<8016> 588 -14 第3四半期累計営業益2ケタ減をマイナス視。 T&DHD<8795> 2794.5 -71 10日は金融関連株に売りが集まる。 中外製薬<4519> 6737 -217 インフルエンザ治療薬で一部供給調整と伝わる。 楽天グループ<4755> 914.1 -21.9 9日にはSMBC日興証券が投資判断を格上げしていたが。 ブラザー工業<6448> 2555 -86 特に新規の材料もなく需給要因中心か。 しずおかFG<5831> 1299 -33.5 10日は金融セクターに戻り売り優勢で。 参天製薬<4536> 1537.5 -42.5 特に個別材料見当たらないが医薬品セクターは全般軟調。 千葉銀行<8331> 1189.5 -37.5 銀行株安の流れに押される。 テクニスコ<2962> 473 +80 単なるマネーゲームとみられるが。 フライト<3753> 178 +26 昨日から動意だが何も材料なし。 AIメカテック<6227> 3610 +205 高値更新で上値妙味は広がる。 トーセ<4728> 699 +73 第1四半期営業黒字転換を好感。 タウンズ<197A> 720 +84 インフルエンザ対策関連として人気化へ。 リベルタ<4935> 3690 -700 仕手化で急騰の反動安が続く。 ライトオン<7445> 244 -23 9日は長い上ヒゲ残し過熱警戒感も。 キユーソー流通システム<9369> 2104 -207 今期は大幅経常減益見通しに。 メタリアル<6182> 702 +5 建築業界中心にメタバース事業を展開するSTUDIO55社を子会社化。 上値は重い。 キューブ<7112> 584 +14 引き続き24年12月の直営既存店売上高は9.7%増を好感。 INCLUSIVE<7078> 670 -145 9日まで急騰。9日は長い上ひげとなり10日は手仕舞い売り先行。 エーアイ<4388> 516 +7 「組み込み型音声対話フレームワークSLFramework」の評価版提供を開始。 アクセルM<3624> 201 +35 増し担保を嫌気。 レナサイエンス<4889> 462 +80 引き続き男性型脱毛症外用薬の第1相試験での良好な結果を好感。 BTM<5247> 3210 +351 9日に25日線上抜け先高期待強まるが長い上ひげに。 タイミー<215A> 1430 -7 累計登録ワーカー数が1000万人突破で9日一時買われる。 10日も一時買われるが上値は重い。 くふうCPHD<4376> 223 -22 9日大幅高だが長い上ひげとなり10日は手仕舞い売り先行。 リプロセル<4978> 106 +1 高機能タンパク質の専門メーカーである英Qkine社と代理店契約。 上昇して始まるが上値は重い。 《CS》
関連銘柄 28件
197A 東証スタンダード
676
1/15 15:30
-28(-3.98%)
時価総額 68,186百万円
感染症臨床検査用の抗原検査キットメーカー。静岡県伊豆の国市に本社。「イムノエース」ブランド製品を展開。スズケンが主要取引先。新型コロナとインフルエンザのコンボキットの生産能力増強。塩野義製薬との協働加速。 記:2024/10/29
215A 東証グロース
1,411
1/15 15:30
-40(-2.76%)
時価総額 137,039百万円
スキマバイトサービス「タイミー」を手掛ける。クライアントは物流、飲食、小売が中心。登録クライアント事業所数は28万拠点超。累計登録ワーカー数は900万人超。アクティブワーカー数は順調に積み上がる。 記:2024/11/28
2809 東証プライム
3,139
1/15 15:30
+57(1.85%)
時価総額 444,168百万円
マヨネーズやドレッシング、パスタソース等の製造・販売を行う。1919年創業。マヨネーズ、ドレッシングは国内家庭用市場でトップシェア。アヲハタを傘下に持つ。海外でKEWPIEブランドの認知拡大を図る。 記:2024/08/02
2962 東証スタンダード
430
1/15 15:30
-12(-2.71%)
時価総額 3,937百万円
精密加工部品メーカー。半導体レーザー向けなどのヒートシンク、各種センサー・モバイル機器向けなどのガラス製品を手掛ける。シリコン材料、セラミック材料等も。シルバーダイヤ製品など戦略製品の量産獲得に注力。 記:2024/09/02
3624 東証グロース
207
1/15 15:30
+15(7.81%)
時価総額 2,204百万円
広告配信プラットフォーム「AXEL MARK DSP」、アドネットワーク「ADroute」等の広告事業が主力。トレカ事業やIoT事業等も。トレカ事業、ヘルスケア事業の拡大に注力。25.9期は2桁増収計画。 記:2024/11/27
3753 東証スタンダード
182
1/15 15:30
+14(8.33%)
時価総額 1,759百万円
基幹システム開発・保守等を手掛けるSIソリューション事業、電子決済ソリューションや公的個人認証サービスなどの開発・販売を行う決済ソリューション事業が柱。無人自動精算機向け決済端末などの拡販に注力。 記:2024/08/29
213
1/15 15:30
-3(-1.39%)
時価総額 12,756百万円
不動産情報サイト「オウチーノ」の運営を行うくふう住まい、チラシ・買い物情報サービス「トクバイ」のロコガイド等を傘下に収める持株会社。トクバイはサービス登録店舗数が増加。結婚領域では収益力強化推進。 記:2024/12/21
4388 東証グロース
499
1/15 15:30
-6(-1.19%)
時価総額 2,579百万円
音声合成エンジン、関連ソリューションの提供を行う。独自の音声合成技術に強み。24年10月にフュートレックを吸収合併。NTTドコモなどが主要取引先。法人向け製品では消防・防災向けライセンス売上などが順調。 記:2024/11/10
4519 東証プライム
6,714
1/15 15:30
-86(-1.26%)
時価総額 11,273,195百万円
大手製薬企業。1925年創業。スイス製薬大手のロシュ傘下。がん領域医薬品、抗体医薬品で国内トップシェア。独自の抗体エンジニアリング技術などが強み。成長領域や新規領域へ集中したリソース投入などを行う。 記:2024/08/01
4536 東証プライム
1,556.5
1/15 15:30
-9(-0.57%)
時価総額 566,600百万円
眼科用医薬品の研究開発、製造、販売等を行う。1890年創業。医療用眼科薬市場で国内トップシェア。アイリーア硝子体内注射液、アレジオン類等が主要製品。アレジオン眼瞼クリーム0.5%などの拡販に注力。 記:2024/08/19
4587 東証プライム
2,144.5
1/15 15:30
-146.5(-6.39%)
時価総額 278,806百万円
東京大学発の創薬ベンチャー。創薬開発事業、放射性医薬品の研究開発、製造・販売等を行う放射性医薬品事業を展開。ペプチド創薬開発プラットフォームなどが強み。Novartis社とペプチド創薬における提携を拡大。 記:2024/08/26
4728 東証スタンダード
661
1/15 15:30
±0(0%)
時価総額 5,131百万円
独立系受託開発企業。家庭用ゲームソフト、モバイルコンテンツの企画・開発・運営等を行う。家庭用カラオケ楽曲配信事業等も手掛ける。バンダイなどが主要取引先。複数の開発案件の進行、不採算案件の一掃を推進。 記:2024/10/25
4755 東証プライム
893.6
1/15 15:30
-8.1(-0.9%)
時価総額 1,922,621百万円
国内最大のネットショッピングモール「楽天市場」、旅行予約サービス「楽天トラベル」を運営。楽天モバイル、楽天カード、楽天銀行などを傘下に持つ。楽天市場は新規顧客獲得に注力。楽天カードは顧客基盤拡大続く。 記:2024/12/21
4889 東証グロース
551
1/15 15:30
+9(1.66%)
時価総額 7,004百万円
東北大学発の創薬ベンチャー。がん、糖尿病、呼吸器疾患、循環器疾患を対象に医薬品の研究開発を行う。AI活用のプログラム医療機器の開発等も。大学、公的研究機関等とのネットワーク拡大による研究推進などに注力。 記:2024/08/06
4935 東証スタンダード
2,063
1/15 15:30
+63(3.15%)
時価総額 12,419百万円
独自の化粧品や日用品、衣料品等の企画・販売を行う。生産は外部に委託。オーラルケアの「デンティス」、お風呂掃除の「カビダッシュ」等が主要ブランド。ヒットブランドシリーズの商品拡充、販路拡大などを推進。 記:2024/10/21
4978 東証グロース
104
1/15 15:30
-1(-0.95%)
時価総額 9,811百万円
東京大学、京都大学発のバイオベンチャー。iPS細胞関連研究試薬の製造・販売等を行う研究支援事業、臨床検査受託サービス等を手掛けるメディカル事業を展開。臨床用iPS細胞、パーソナルiPS及び臨床検査に注力。 記:2024/09/02
5247 東証グロース
3,210
1/15 15:30
-700(-17.9%)
時価総額 4,539百万円
ITエンジニアリングサービス、DXソリューションサービスのDX推進事業を展開。取引実績に富士ソフトなど。データベース活用による人材調達力などが強み。社内エンジニアの採用強化など人材中心に積極投資を行う。 記:2024/08/05
1,325
1/15 15:30
+15(1.15%)
時価総額 788,546百万円
静岡県地盤の地方銀行「静岡銀行」を中核とする持株会社。静銀経営コンサルティング、静銀リース等も傘下に持つ。持分法適用関連会社にマネックスグループ。総資産は16兆円超。預金、貸出金シェアで県内トップ。 記:2024/08/26
6182 東証グロース
595
1/15 15:30
-92(-13.39%)
時価総額 6,478百万円
AI自動翻訳などを手掛けるAI事業が主力。業種特化の専門文書の翻訳に強み。プロ翻訳者による業務受託、メタバース事業等も手掛ける。生成AI「Metareal AI」プロジェクトの早期業績寄与を目指す。 記:2024/08/06
6227 東証スタンダード
3,270
1/15 15:30
-120(-3.54%)
時価総額 20,317百万円
半導体パッケ-ジ製造装置、フラットパネル・ディスプレイ製造装置の開発、製造、販売などを行う。日立製作所からの新設分割によって2016年に誕生。JUKIと資本業務提携。光学製品向け投資などを積極化。 記:2024/08/09
6448 東証プライム
2,560.5
1/15 15:30
-22.5(-0.87%)
時価総額 659,984百万円
レーザー複合機・プリンターなど通信・プリンティング機器が主力。1908年創業。愛知県名古屋市に本社。家庭用・工業用ミシンや工作機械、デジタル印刷機等も。製品ラインアップの強化などで産業用領域の拡大図る。 記:2024/08/09
7078 東証グロース
543
1/15 15:30
-45(-7.65%)
時価総額 5,447百万円
デジタルメディア企画・運営支援等を行うメディア&コンテンツ事業、ブランディング支援等を行う企画&プロデュース事業、下鴨茶寮等の食関連事業を展開。DX推進支援やコンサル、運営メディアの獲得などに注力。 記:2024/09/03
7112 東証グロース
504
1/15 15:30
-35(-6.49%)
時価総額 3,068百万円
ラグジュアリーゴルフウェアブランド「MARK&LONA」を展開。ファッション性重視のデザインで差別化。銀座シックス店が都内主力店。台湾や韓国などグローバル展開も。グローバルECの集客強化などに注力。 記:2024/07/28
7445 東証スタンダード
226
1/15 15:30
+1(0.44%)
時価総額 8,032百万円
ジーンズカジュアル専門店「Right-on」を全国展開。24年11月末時点の店舗数は338店舗。ワールド、日本政策投資銀行が出資するW&DインベストメントデザインがTOB実施、成立でも上場維持予定。 記:2024/12/15
607
1/15 15:30
+11(1.85%)
時価総額 95,859百万円
オンワード樫山を中核とする持株会社。1927年創業。23区、ICB、自由区などが基幹ブランド。ライフスタイル関連事業も展開。配当性向40%以上目安。機能性商品は販売順調。商品在庫水準の適正化を図る。 記:2024/10/24
8331 東証プライム
1,229
1/15 15:30
+30.5(2.54%)
時価総額 1,002,275百万円
千葉県地盤の地方銀行。県内最大規模。ちばぎん証券、ちばぎんディーシーカード、ちばぎん保証等を傘下に持つ。ソニー銀行と業務提携。26.3期連結業務純益1200億円目標。エッジテクノロジーを連結子会社化。 記:2024/11/10
8795 東証プライム
2,850
1/15 15:30
+77(2.78%)
時価総額 1,678,650百万円
生保大手。太陽生命保険、大同生命保険、T&Dフィナンシャル生命保険などを傘下に収める。独自のビジネスモデルによる競争優位性が強み。総資産は17兆円超。Z世代等との接点構築などでコアビジネスの強化図る。 記:2024/10/09
9369 東証スタンダード
2,070
1/15 15:30
+45(2.22%)
時価総額 52,487百万円
食品物流で国内最大手。1966年にキユーピーの倉庫部門が分離・独立して誕生。取引企業は食品メーカーなど1000社超。4温度帯の物流網等が強み。適正料金施策などで共同物流事業は順調。海外展開の基盤強化図る。 記:2024/10/28