マーケット
5/20 13:53
39,134.25
+346.87
40,003.59
+134.21
暗号資産
FISCO BTC Index
5/20 14:13:58
10,480,418
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反落、東エレクとアドバンテが2銘柄で約78円分押し下げ

2022/12/23 16:39 FISCO
*16:39JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反落、東エレクとアドバンテが2銘柄で約78円分押し下げ 23日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり56銘柄、値下がり167銘柄、変わらず2銘柄となった。 日経平均は反落。22日の米株式市場でダウ平均は348.99ドル安と3日ぶり反落。7−9月期国内総生産(GDP)確定値が市場予想を上回った一方、新規失業保険申請件数は小幅な増加で労働市場の堅調さを示したため、利上げ懸念が再燃した。半導体メーカーのマイクロン・テクノロジーの低調な決算を材料にハイテク株が大きく売られたことも投資家心理を悪化させた。ナスダック総合指数は−2.17%と3日ぶり大幅反落。米国株安を引き継いで日経平均は300.1円安からスタート。序盤は売りが先行し、一時26106.38円(401.49円安)まで下げ幅を拡大。一方、心理的な節目の26000円が近づいたことで、その後は押し目買いなどから下げ渋る展開となった。ただ、積極的な買いは見送られ、今晩の米11月個人消費支出(PCE)コアデフレータの発表などを前に、午後はほぼ様子見ムードとなった。 大引けの日経平均は前日比272.62円安の26235.25円となった。東証プライム市場の売買高は11億6344万株、売買代金は2兆4922億円だった。セクターでは海運、非鉄金属、不動産が下落率上位になった一方、保険、銀行、電気・ガスが上昇率上位になった。東証プライム市場の値下がり銘柄は全体の65%、対して値上がり銘柄は31%だった。 値下がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約51円押し下げた。同2位はアドバンテ<6857>となり、エーザイ<4523>、ファーストリテ<9983>、ダイキン<6367>、信越化<4063>、日東電<6988>などがつづいた。 一方、値上がり寄与トップは東京海上<8766>となり1銘柄で日経平均を約2円押し上げた。同2位はMS&AD<8725>となり、武田薬<4502>、三菱UFJ<8306>、ふくおか<8354>、SOMPO<8630>、日清粉G<2002>などがつづいた。 *15:00現在 日経平均株価  26235.25(-272.62) 値上がり銘柄数  56(寄与度+17.28) 値下がり銘柄数 167(寄与度-289.90) 変わらず銘柄数  2 ○値上がり上位銘柄 コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度 <8766> 東京海上 2865.5 50.5 +2.59 <8725> MS&AD 4335 180 +1.85 <4502> 武田薬 4100 30 +1.03 <8306> 三菱UFJ 898 28.5 +0.98 <8354> ふくおか 3050 139 +0.95 <8630> SOMPO 5886 117 +0.80 <2002> 日清粉G 1610 22 +0.75 <4911> 資生堂 6082 19 +0.65 <8331> 千葉銀 961 18 +0.62 <7186> コンコルディア 550 14 +0.48 <5831> しずおかFG 1038 14 +0.48 <8795> T&DHD 1899 68 +0.47 <6178> 日本郵政 1109 13 +0.45 <6702> 富士通 17950 125 +0.43 <8697> JPX 1884.5 10.5 +0.36 <9766> コナミG 5980 10 +0.34 <2871> ニチレイ 2858 19 +0.33 <8316> 三井住友 5350 94 +0.32 <4901> 富士フイルム 6721 9 +0.31 <9432> NTT 3805 18 +0.25 ○値下がり上位銘柄 コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度 <8035> 東エレク 39200 -1500 -51.36 <6857> アドバンテス 8500 -400 -27.39 <4523> エーザイ 8674 -326 -11.16 <9983> ファーストリテ 79090 -260 -8.90 <6367> ダイキン工 20445 -215 -7.36 <4063> 信越化 16680 -215 -7.36 <6988> 日東電 7750 -200 -6.85 <2413> エムスリー 3573 -79 -6.49 <9433> KDDI 4066 -31 -6.37 <9984> ソフトバンクG 5757 -29 -5.96 <4543> テルモ 3726 -39 -5.34 <9613> NTTデータ 1920 -31 -5.31 <6762> TDK 4330 -50 -5.14 <7741> HOYA 12885 -260 -4.45 <6273> SMC 56320 -1220 -4.18 <7203> トヨタ自 1818 -23 -3.94 <4021> 日産化 6030 -110 -3.77 <6594> 日本電産 7001 -136 -3.73 <9735> セコム 7683 -107 -3.66 <8015> 豊田通商 4860 -95 -3.25 《FA》
関連銘柄 40件
2002 東証プライム
1,866
5/20 13:49
+24.5(1.33%)
時価総額 567,932百万円
国内最大の製粉会社。製粉ベースで国内シェア約40%。グローバル製粉業界6位、先進国向けで3位級。加工食品やペットフード、電子材料も事業領域。製粉や中食・惣菜の好調、食品事業の回復で、3Q累計は利益急伸。 記:2024/02/29
2413 東証プライム
1,617.5
5/20 13:49
+4(0.25%)
時価総額 1,098,173百万円
日本最大級の医療従事者専用サイトを運営。製薬企業の営業支援や医師・薬剤師の転職支援、治験支援、病院経営支援などを展開。予防医療分野への取り組みを推進。新型コロナ関連の特需が一巡も、3Q累計は増収確保。 記:2024/02/29
2871 東証プライム
3,710
5/20 13:49
-16(-0.43%)
時価総額 497,300百万円
冷凍食品最大手。低家庭用冷凍食品シェアは約20%。温物流事業にも強く、冷蔵倉庫設備能力や庫腹量でトップシェア。家庭用調理品は売上増。炒飯を中心に米飯類の販売数量は回復。24.3期3Q累計は2桁増益。 記:2024/02/13
4021 東証プライム
4,795
5/20 13:49
+83(1.76%)
時価総額 677,534百万円
大手化学メーカー。液晶配向膜や半導体材料に加え、農薬や動物薬などの農業化学品を展開。自社開発殺虫剤「グレーシア」や液晶配向材用ポリイミド「サンエバー」に注力。半導体材料の停滞もあり、3Q累計は利益足踏み。 記:2024/03/28
4063 東証プライム
6,139
5/20 13:49
+299(5.12%)
時価総額 12,426,091百万円
大手総合化学メーカー。塩化ビニル樹脂や苛性ソーダ、シリコンウエハ、機能材料を手掛ける。塩化ビニル樹脂等で世界首位。希土類磁石は車載市場等への拡販図る。24.3期3Q累計は自動車用入力デバイスが堅調維持。 記:2024/02/02
4502 東証プライム
4,151
5/20 13:49
+21(0.51%)
時価総額 6,568,024百万円
製薬最大手。糖尿病治療薬のピオグリタゾン、消化性潰瘍治療剤のランソプラゾールなどを展開。希少疾患部門は売上増。フォン・ヴィレブランド病治療剤「ボンベンディ」は米国で需要増。24.3期3Q累計は増収。 記:2024/02/10
4523 東証プライム
6,654
5/20 13:49
-125(-1.84%)
時価総額 1,973,357百万円
国内製薬大手。神経領域、がん領域が重点領域。抗がん剤「レンビマ」が主力製品。一般用医薬品でチョコラBBなど。アメリカス医薬品事業は堅調。レンビマの売上が伸びる。販管費減。24.3期2Qは大幅営業増益。 記:2024/01/16
4543 東証プライム
2,783.5
5/20 13:49
+60(2.2%)
時価総額 4,149,355百万円
医療機器大手。注射器で国内トップシェア。心臓血管領域のカテーテル治療に加え、脳血管領域向けのカテーテル治療でも実績。京大iPS細胞研究財団とiPS細胞の培養分化自動化で共同研究を開始。3Q累計は増収増益。 記:2024/03/29
3,434
5/20 13:49
+20(0.59%)
時価総額 4,271,474百万円
富士フイルムグループの持株会社。デジカメや写真関連、医薬品製造開発受託、高機能材料、オフィス関連等を手掛ける。イメージング部門は堅調。デジタルカメラなどの販売が伸びる。24.3期3Q累計は増収増益。 記:2024/02/25
4911 東証プライム
4,923
5/20 13:49
+7(0.14%)
時価総額 1,969,200百万円
大手化粧品メーカー。世界でも有数。スキンケアやメイクアップ、フレグランス、化粧用具等の高級化粧品を製造、販売する。23年12月期は国内が黒字化。欧米やアジアが堅調も、中国の日本製品買い控えが影響した。 記:2024/02/24
1,548.5
5/20 13:49
+4(0.26%)
時価総額 921,557百万円
静岡銀行を中核とする金融持株会社。持分法適用関連会社にマネックスグループ。静岡県内で強固な地盤を持つほか、隣接する神奈川県でも営業基盤を構築。資金運用収益や株式売却益の増加で、3Q累計は増収・経常増益。 記:2024/03/29
6178 東証プライム
1,464
5/20 13:49
+11.5(0.79%)
時価総額 5,516,162百万円
日本郵政、ゆうちょ銀行、かんぽ生命を傘下に有するグループ会社。約2万4千の郵便ネットワークを持つ。郵便・物流事業は売上伸び悩むが、郵便局窓口事業や銀行業が売上下支え。24.3期3Q累計は小幅増収。 記:2024/04/09
6273 東証プライム
83,750
5/20 13:49
+1,890(2.31%)
時価総額 5,642,154百万円
空気圧制御システムメーカー。空圧機器、自動制御機器、各種濾過装置を製造。エア漏れ可視化技術に定評。国内外で製品供給体制の強化図る。半導体業界向け販売は足踏み。販管費は増加。24.3期3Qは業績伸び悩む。 記:2024/04/09
6367 東証プライム
24,815
5/20 13:49
-290(-1.16%)
時価総額 7,273,624百万円
エアコン世界首位。世界で唯一、空調と冷媒の両方を手掛け、インバータ搭載機に定評。フッ素樹脂も展開。換気や除菌機能搭載商品、IoT活用サービスなどにも注力。業容好調で売上高、営業利益ともに過去最高を更新。 記:2024/02/06
6594 東証プライム
7,371
5/20 13:49
+44(0.6%)
時価総額 4,395,209百万円
世界最大の総合モーターメーカー。HDDや車載、家電・産業向けモーターに加え、機器装置や電子・光学部品を展開。精密小型モータは売価改善等で増益。24.3期3Qは2桁増益。水冷モジュールの生産能力を拡大。 記:2024/04/16
6702 東証プライム
2,335.5
5/20 13:49
-25(-1.06%)
時価総額 4,837,073百万円
国内最大、世界有数のITサービス企業。通信インフラやストレージ、サーバー、電子デバイスを展開。官公庁、金融向けに強み。24.3期2Qは小幅増収。サービスソリューションが売上下支え。コンサル等の需要が拡大。 記:2024/01/16
6762 東証プライム
7,440
5/20 13:49
+178(2.45%)
時価総額 2,892,464百万円
電子部品大手。リチウムイオン電池や受動部品に強み。磁性材料がコア技術。24.3期3Q累計はセンサ応用製品が増収。自動車市場向け販売の増加が寄与。セラミックコンデンサなども自動車市場向け販売が伸びる。 記:2024/03/31
6857 東証プライム
5,548
5/20 13:49
+8(0.14%)
時価総額 4,250,706百万円
半導体検査装置大手。メモリ用に強い。非メモリ用も強化中。電子ビーム露光装置も。24.3期3Q累計はメモリ向けが1Qを底に上向く。だが非メモリ向けの回復に遅れ。償却費増も利益の重石。総還元性向5割以上目安。 記:2024/04/15
6988 東証プライム
12,380
5/20 13:49
+160(1.31%)
時価総額 1,854,004百万円
包装材料・半導体関連材料・光学フィルム等を製造。液晶用光学フィルム、自動車用表面保護フィルム等で世界首位。24.3期3Qはインダストリアルテープの収益が堅調。ハイエンドスマホ向け組み立て用部材は需要増。 記:2024/04/07
921.9
5/20 13:49
+20.8(2.31%)
時価総額 1,115,145百万円
金融持株会社。横浜銀行と東日本銀行を中核に、銀行業務やリース、信用保証等のサービスを提供。連結総自己資本比率は15.25%。資金運用収益は増加。負ののれん発生益計上。24.3期3Qは2桁の増収、最終増益。 記:2024/02/22
7203 東証プライム
3,444
5/20 13:49
+8(0.23%)
時価総額 56,188,815百万円
自動車メーカー最大手。自動車生産台数で世界トップ。コンパクトカーやセダン、SUV、ワゴン、商用車、トラックを製造、販売する。ダイハツや日野を傘下に持つ。今期3Q累計はHEVを中心に販売台数が増加した。 記:2024/02/29
7741 東証プライム
18,800
5/20 13:49
-150(-0.79%)
時価総額 6,788,229百万円
半導体ブランクスやHDDガラス基板で世界首位。眼鏡レンズやコンタクトレンズ、内視鏡、眼内レンズ、人工骨などのライフケア事業でも実績。光学技術に定評。ライフケア、情報通信とも好調で、3Q累計は増収確保。 記:2024/03/31
8015 東証プライム
9,642
5/20 13:49
+61(0.64%)
時価総額 3,413,818百万円
トヨタ系の総合商社。自動車関連やアフリカビジネスに強み。24.3期3Q累計は金属が市況軟化で振るわず。だが自動車生産回復で自動車部品の取扱拡大。海外自動車販売も好調で増収増益に。通期最高純益・増配を計画。 記:2024/02/09
8035 東証プライム
36,280
5/20 13:49
+190(0.53%)
時価総額 17,110,845百万円
世界的半導体製造装置メーカー。半導体の成膜や洗浄の前工程からテストまでの製造装置を展開。リソグラフィーでトップシェア。24.3期3Q累計はウェーハボンディング/デボンディング装置の量産受注が拡大。 記:2024/02/24
1,564
5/20 13:49
+10.5(0.68%)
時価総額 20,773,040百万円
国内最大の金融グループ。傘下に三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJニコス、三菱UFJモルガンスタンレー証券。アセットマネジメント事業を強化。金利上昇や国内外の預貸金収益増加で3Q累計は利益急伸。 記:2024/02/28
9,847
5/20 13:49
+124(1.28%)
時価総額 13,536,582百万円
総合金融グループ大手。傘下に三井住友銀行、SMBC日興証券、三井住友カードなど。ノンバンク子会社多数。燃費効率の高い次世代型航空機に特化した投資・ファイナンスを実施。全事業部門好調で、3Q累計は増収増益。 記:2024/03/25
8331 東証プライム
1,364.5
5/20 13:48
+33(2.48%)
時価総額 1,112,778百万円
千葉県が地盤の大手地方銀行。県内で最大規模。預金や貸出、為替等の銀行業務に加え、リースやクレジットカード等の金融サービスを提供する。今期3Q累計は資金運用収益が増加した。経常費用の増加を吸収した。 記:2024/02/07
4,266
5/20 13:49
+72(1.72%)
時価総額 815,395百万円
金融グループ会社。傘下に福岡銀行、熊本銀行、十八親和銀行、福岡中央銀行を持つ。銀行業務を中心に、証券や保証、リース等の金融サービスを提供する。ネット銀行も展開。今期3Q累計は資金運用収益が増加した。 記:2024/03/01
8630 東証プライム
3,127
5/20 13:49
-19(-0.6%)
時価総額 3,097,237百万円
大手損保会社の一角。損保ジャパンを中核に、損害保険や生命保険、海外保険を提供する。介護・ヘルスケアにも注力。今期3Q累計は増収、利益は大幅改善した。海外保険の引受、資産運用が拡大。国内生損保も堅調に推移。 記:2024/04/02
8697 東証プライム
3,662
5/20 13:49
+27(0.74%)
時価総額 1,935,653百万円
金融取引所グループ会社。東京証券取引所や大阪取引所、東京商品取引所、証券保管振替機構等を傘下に持つ。取引所金融商品市場を開設、運営する。今期3Q累計は日本株市場の活況を追い風に、取引関係収益等が伸長した。 記:2024/03/01
2,774.5
5/20 13:49
-14.5(-0.52%)
時価総額 4,461,990百万円
3メガ損保の一角。三井住友海上、あいおい、ニッセイ同和が前身。国内損保を軸に、国内生保、海外保険等を展開。保険引受収益、資産運用収益ともに増加。24.3期3Q累計は収益伸長。通期利益予想を上方修正。 記:2024/04/13
4,956
5/20 13:49
+36(0.73%)
時価総額 10,110,240百万円
メガ損保の一角。生保も。M&Aで海外拡大。北米を中心とする海外保険事業、アセットマネジメント事業なども。国内損害保険事業が堅調。元受正味保険料は傷害保険、自動車保険が増加。24.3期2Qは収益伸長。 記:2024/02/02
8795 東証プライム
2,602.5
5/20 13:49
+90.5(3.6%)
時価総額 1,532,872百万円
生保大手。個人向けの大同生命や中小企業向けの太陽生命、乗合代理店市場向けのT&Dフィナンシャル生命が中核。新契約年換算保険料は増加。コンサル営業推進で主力商品の販売が伸びる。24.3期3Qは黒字転換。 記:2024/04/13
9432 東証プライム
152.1
5/20 13:49
+0.3(0.2%)
時価総額 13,772,704百万円
国内最大の通信会社。傘下にNTT東西、NTTドコモ、NTTデータなど。グローバル事業を強化。総合ICT事業は増収。通信端末機器販売収入、システムインテグレーションサービス収入が増加。24.3期3Qは増収。 記:2024/04/14
9433 東証プライム
4,375
5/20 13:49
+43(0.99%)
時価総額 10,080,788百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。子会社に沖縄セルラーやJCOMなど。1409次元の次世代暗号を世界で初めて解読し、耐量子暗号実用化に向け前進。業容好調で3Q累計は増収増益。 記:2024/02/04
9613 東証プライム
2,350.5
5/20 13:49
+67(2.93%)
時価総額 3,296,576百万円
NTT傘下のSI大手。金融分野や公共・社会基盤分野向けに強み。24.3期3Q累計は親会社との海外通信事業統合会社がフル連結化。公共、金融案件の獲得も順調。営業外の金融費用増。通期営業最高益・増配を見込む。 記:2024/03/07
9735 東証プライム
10,040
5/20 13:48
+55(0.55%)
時価総額 2,342,332百万円
警備サービス最大手。機械警備や常駐警備、現金護送に加え、警備とシナジー効果のある防災、メディカル、保険、地理情報なども展開。強固な顧客基盤に強み。セキュリティサービスや防災の好調で、3Q累計は増収増益。 記:2024/02/29
9766 東証プライム
11,315
5/20 13:49
-140(-1.22%)
時価総額 1,623,702百万円
ゲームソフトが柱。スポーツクラブ兼営。遊技機やカジノ機の製造・販売も。24.3期3Q累計は主力ゲーム作品が想定以上に好調。遊技機、カジノ機、スポーツクラブも伸びて二桁増収・大幅増益に。通期計画を上方修正。 記:2024/03/10
9983 東証プライム
41,650
5/20 13:49
+640(1.56%)
時価総額 13,253,905百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。24.8期1Qは2桁増収増益。海外ユニクロ事業は堅調。マーケティング強化等が奏功し、中国大陸は販売好調。 記:2024/01/27
9984 東証プライム
8,415
5/20 13:49
-135(-1.58%)
時価総額 14,498,658百万円
大手投資会社。傘下にビジョンファンドや通信会社、LINEヤフー等を持ち、AIやインターネット等の分野の企業に投資。今期3Q累計は増収、利益は改善傾向となった。デリバティブ関連や公開投資先の株価上昇が寄与。 記:2024/02/10