マーケット
5/17 15:15
38,787.38
-132.88
40,003.59
+134.21
暗号資産
FISCO BTC Index
5/18 16:37:54
10,439,831
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2021/10/29(2)】早稲田アカデミー、明光ネットワークJとの業務資本提携解消

2021/10/29 16:57 FISCO
*16:57JST 【M&A速報:2021/10/29(2)】早稲田アカデミー、明光ネットワークJとの業務資本提携解消 ■早稲田アカデミー<4718>、明光ネットワークジャパン<4668>との業務資本提携解消 同社新設子会社の個別進学館を買収 ■メルコHD<6676>、セゾン情報システムズ<9640>と資本業務提携 ■イムラ封筒<3955>、東銀座印刷出版との資本業務提携解消 ■イビデン<4062>、デンソー<6902>と資本業務提携解消 ■マーキュリアインベストメント、既成杭・コンクリートパイル用継手金具等製造販売の小島製作所グループに出資 ■M&Aキャピタルパートナーズ<6080>、企業再生コンサルのみらいエフピーをグループ化 ■トランスコスモス<9715>、BSよしもとに出資 ■太陽光発電システム開発のLooop、東急不動産や戸田建設<1860>など4社から8.5億円の資金調達を実施 ■工場自動化提案コンサルなどのファースト・オートメーション、XTech Venturesなどから総額約1億円の資金調達を実施 ■MUFG<8306>、傘下の三菱UFJインフォメーションテクノロジーと「Chance 地銀共同化システム」運営のエム・ユー・ビジネス・エンジニアリングを合併 ■日本M&Aセンター、東京海上日動火災保険と業務提携契約を締結 ■ベーシック・キャピタル・マネジメント、架装トラック用アルミパネルメーカーのパネコーグループ4社の株式取得 ■FHTホールディングス<3777>、関東近郊を中心に機械式駐車場据付工事・保守・修繕工事等のアイレスを買収 ■アジアゲートHD<1783>、持ち分法適用会社で不動産事業のNC MAX WORLDを支配力基準により連結子会社化 ■ベステラ<1433>、アスベスト・ダイオキシン対策工事の矢澤の子会社化に向け基本合意 ■伊藤忠商事<8001>、セキュリティ関連サービス提供の米SilverSky社と持ち分法適用会社化を前提とした出資で合意 ■神経・精神疾患領域の新薬開発ベンチャーのアキュリスファーマ、ソフトバンク・ビジョン・ファンド2などから総額68億円の資金調達を実施 ■日本ペイントHD<4612>グループ、中・東欧で建築用塗料や断熱材等製造販売のスロベニアJUB社などを約255億円で買収 ■シャノン<3976>、11月1日付で子会社化するホームページ更新システム「vibit CMS」提供のヴィビットインタラクティヴを吸収合併 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《FA》
関連銘柄 17件
1433 東証プライム
954
5/17 15:00
+1(0.1%)
時価総額 8,576百万円
プラント解体工事会社。工場やタンクなどのプラント解体工事を手掛け、特許工法を多数保有。人材サービスや3Dスキャン・モデリング・設計事業も展開。大型進行基準工事の高進捗で、3Q累計売上高は過去最高を更新。 記:2024/01/26
1783 東証スタンダード
40
5/17 15:00
±0(0%)
時価総額 6,718百万円
不動産売買が柱。不動産コンサルも。ゴルフ場運営から撤退の一方、ヘルスケア分野に参入。24.9期1Qはサプリ販売が堅調でヘルスケアが黒字化。だが大型不動産の売却益剥落で利益水面下に。通期では営業増益を計画。 記:2024/04/10
1860 東証プライム
1,071.5
5/17 15:00
-6(-0.56%)
時価総額 345,727百万円
ゼネコン準大手。大学や官公庁、病院の建築に強み。ミュージアムタワー京橋などで施工実績。再エネ事業などを重点管理事業に位置付け。建築部門は受注増。海外グループ会社は好調。24.3期3Qは大幅営業増益。 記:2024/04/13
40
5/17 15:00
±0(0%)
時価総額 11,314百万円
リユース事業などIT関連事業が柱。資源エネルギー事業、ビルメンテナンスなどの環境事業を手掛ける。資源エネルギー事業は伸長。電力小売事業の売電収入などが寄与。増収効果等で23.12期通期は黒字転換。 記:2024/03/31
3955 東証スタンダード
1,092
5/17 15:00
±0(0%)
時価総額 11,716百万円
大手封筒メーカー。ビジネス封筒やDM封筒などオーダーメイド封筒が主力。DMの企画・発送、システム開発等も。24.1期3Qはパッケージソリューション事業が増益。固定費の減少等が寄与。その他事業は堅調。 記:2024/01/28
3976 東証グロース
430
5/17 15:00
+6(1.42%)
時価総額 1,262百万円
マーケティングサービス会社。マーケティング支援のクラウド製品や広告配信サービス、コンテンツマネジメントシステムなどを手掛け、メタバース事業にも注力。サブスクリプション売上が順調に推移し、1Qは増収確保。 記:2024/03/28
4062 東証プライム
5,186
5/17 15:00
-26(-0.5%)
時価総額 730,505百万円
ICパッケージ基板で世界トップ。プリント配線板、自動車排ガス浄化装置でも高シェア。環境用途向けに強み。24.3期3Qはセラミック事業が堅調。ディーゼル・パティキュレート・フィルターは価格転嫁等で売上増。 記:2024/02/10
1,168
5/17 15:00
-14.5(-1.23%)
時価総額 2,768,758百万円
塗料世界4位。アジアに強く、中国の建築用で高シェア。配当性向は30%目途。日本は収益伸長。工業用塗料や汎用塗料は売上横ばいだが、自動車用塗料は堅調。23.12期3Qは収益好調。通期利益予想を上方修正。 記:2024/01/27
722
5/17 15:00
+4(0.56%)
時価総額 20,074百万円
大手学習塾会社。小中高校生向けの個別指導塾「明光義塾」を全国展開する。英語学校やプログラミング教室、アフタースクール等も展開。11月末の教室数は1751。今期は増収スタートも、売上原価と販管費が増加した。 記:2024/01/25
4718 東証プライム
1,543
5/17 15:00
-1(-0.06%)
時価総額 29,336百万円
首都圏で集団学習塾「早稲田アカデミー」を展開。難関校の合格実績に強み。24.3期3Q累計は小学生を中心に塾生数が順調増。人件費増こなして増収増益に。通期最高業績・増配を計画。1月に幼児教室運営会社を買収。 記:2024/02/08
2,083
5/17 15:00
-55(-2.57%)
時価総額 66,092百万円
M&A仲介会社。買い手と売り手の双方に助言を行う直接提案型営業が主体。後継者不在による中小企業のM&A仲介ニーズを組み入れ成長。岩手日報社と提携し、岩手県で地域共創プロジェクトを開始。1Qは利益急伸。 記:2024/02/22
6676 東証スタンダード
3,645
5/17 15:00
+45(1.25%)
時価総額 65,384百万円
大手コンピュータ周辺機器メーカー。バッファローを中核に、ネットワーク機器やストレージ、メモリー等の周辺機器を製造、販売する。無線LANに強みを持つ。今期3Q累計は食品が伸長も、IT関連が足踏みとなった。 記:2024/03/09
6902 東証プライム
2,632.5
5/17 15:00
+2(0.08%)
時価総額 8,297,061百万円
自動車部品で国内最大。カーエアコンや燃焼噴射装置に強み。トヨタ系列も系列外への販売も多い。24.3期3Q累計は客先の増産を受けて販売伸長。だが燃料ポンプのリコール費用が利益の重石に。政策保有株縮減の意向。 記:2024/04/12
8001 東証プライム
7,254
5/17 15:00
-11(-0.15%)
時価総額 11,496,792百万円
大手総合商社。繊維や機械、金属、エネルギー、化学、食料、住生活など、8カンパニー制で事業展開。ビッグモーターの事業を継承。今期3Q累計はエネルギーや化学品、金属が足踏みも、食料が回復、住生活が堅調だった。 記:2024/03/31
1,553.5
5/17 15:00
+31(2.04%)
時価総額 20,633,579百万円
国内最大の金融グループ。傘下に三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJニコス、三菱UFJモルガンスタンレー証券。アセットマネジメント事業を強化。金利上昇や国内外の預貸金収益増加で3Q累計は利益急伸。 記:2024/02/28
9640 東証スタンダード
1,880
5/17 14:40
+4(0.21%)
時価総額 30,456百万円
セゾン系システムインテグレーター。システム開発や情報処理を手掛ける。収益源の「HULFT」導入社数は1万社超。HULFT事業ではライセンス販売が増加。流通ITサービス事業は売上増。24.3期2Qは増収。 記:2024/01/15
9715 東証プライム
3,125
5/17 15:00
-55(-1.73%)
時価総額 152,481百万円
大手アウトソーシング会社。デジタルマーケティングやECに加え、コンタクトセンターや企業の業務支援などを展開。アウトソーシングサービスの多様性に定評。コロナ関連業務の反動減もあり、3Q累計は利益足踏み。 記:2024/02/04