トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
11/26 15:15
38,442.00
-338.14
NYダウ
11/26
44,860.31
+123.74
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
11/27 13:50:29
14,145,818
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
プラザクリエイト Research Memo(4):新規出店効果で増収となるも、先行投資負担や一時的要因で経常損失を計上
2017/12/25 15:34
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:34JST プラザクリエイト Research Memo(4):新規出店効果で増収となるも、先行投資負担や一時的要因で経常損失を計上 ■業績動向 3. モバイル事業の動向 モバイル事業の今第2四半期は、売上高5,893百万円(前年同期比9.9%増)、経常損失72百万円(前年同期は76百万円の利益)と、増収ながら経常損失を計上した。 売上高が10%近い増収となった要因は積極的な新規出店によるものだ。プラザクリエイト本社<
7502
>は今第2四半期の6ヶ月間で5店舗を新規出店したが、前年下期に8店舗を出店しているため、前年同期との比較では13店舗の増加となる。 スマートフォン市場は既に成熟しており、人気機種の新製品投入などがなければ伸びにくい状況となっている。前述のように同社は2016年より積極的に新規出店を行ったため、携帯端末の販売台数総数は前年同期を上回って推移しているが、1店舗当たりの販売台数は前年同期を下回っていると推測される。同社の今第2四半期の既存店売上高が93.9%にとどまったことはそれを示唆している。 利益面では、前述のように積極的な新規出店に伴う初期費用が利益圧迫要因となった。今第2四半期は5店舗を新規出店した。また、成熟化した市場で売上高を伸ばすのに必要な資質を備えた人材の拡充に努めたほか、販促費も増加させた。こうした一連の費用も利益圧迫要因となった。さらに、2017年9月下旬に投入された人気機種の新製品が、様子見ムードから販売が伸びなかった。これらの結果、今第2四半期の経常利益は前年同期比148百万円悪化し、72百万円の経常損失となった。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 浅川 裕之) 《MH》
関連銘柄 1件
7502 東証スタンダード
プラザホールディングス
1,782
11/26 14:00
+2(0.11%)
時価総額 4,931百万円
ソフトバンクなどの携帯キャリアショップの運営等を行うモバイル事業が主力。写真サービス店「パレットプラザ」のFC展開、アパレル事業等も。新規事業への投資はほぼ完了。モバイル事業では法人向け営業を強化。 記:2024/06/18
関連記事
12/25 15:33 FISCO
窪田製薬HD Research Memo(3):2018年12月期はアライアンスも含め複数パイプラインで進捗が期待(1)
12/25 15:33 FISCO
プラザクリエイト Research Memo(3):店舗のFC化と不採算中心に閉店を進めて収益性が着実に改善。
12/25 15:32 FISCO
窪田製薬HD Research Memo(2):眼科領域に特化して革新的な医薬品・医療デバイスの開発を目指す
12/25 15:32 FISCO
プラザクリエイト Research Memo(2):プリント事業はFC化を進めて事業モデルの転換を推進。モバイル事業は積
12/25 15:31 FISCO
窪田製薬HD Research Memo(1):2018年1月頃に試験結果と今後の開発方針を発表予定