トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
NYダウ
11/22
44,296.51
+888.04
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
11/24 15:01:39
15,196,297
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ロックオン Research Memo(7):マーケティングロボットの開発加速、2018年9月期末までに30社と連携予定
2017/12/1 15:27
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:27JST ロックオン Research Memo(7):マーケティングロボットの開発加速、2018年9月期末までに30社と連携予定 ■中長期の成長戦略 1. 中期計画達成に向けた人員増強 ロックオン<
3690
>の成長目標は中期経営方針で公表されており、2020年9月期に売上高で3,000百万円を目指すとしている。これは現在の全社売上高1,719百万円(2017年9月期)を、毎年20.4%成長させるペースである。仮に商流PF事業の売上高464百万円(同)を現状維持とすると、マーケティングPF事業1,254百万円(同)を年率26.4%成長させることを意味する。 目標達成のための戦略は以下の2点である。 (1) マーケティングロボット重点開発テーマの具現化 (2) マーケティング&セールス組織の拡充と高度化 両分野に共通するのは、人材の量と質の充実である。(1)においては、ノンコア(商流PF事業のソリューション業務)の人材を既にシフトした。今後も開発人材を増やし、AI、BI、APIなどの注力分野の具現化を急ぎたい考えだ。(2)に関しては、マーケティング&セールス人員を12人(2015年9月期)から2年間で倍増以上の25人(2017年9月期)まで増やしてきた。一方で、海外のSaaS企業に比較するとまだ同社は低い水準である。今後も巡行速度で人員増強を継続する計画である。 2. マーケティングロボット具現化の進捗 マーケティングロボットの開発は最重要テーマである。開発の領域は、大きくはセンサ・可視化領域(下段)と制御・駆動領域(上段)に分かれる。 (1) センサ・可視化領域(一層) センサ・可視化領域(下段)は同社の得意としている分野である。同社は広告効果測定のNo.1カンパニーとしての一気通貫サービスを提供しており、匿名ユーザーの膨大なデータが蓄積されている。ユーザーの動線が検索サイト経由中心からSNSやキュレーションサイトなどに多様化するなかで、同社は多様なメディアと連携しつつ「データ」を充実させる戦略である。この領域では、追加機能は自社開発が基本となる。2017年9月期の主な開発は、楽天リサーチ(株)などの3rd Partyのデータ取込み(2016年12月)、GoogleやYahoo!などとのリスティング連携(2017年7月)などであり、これからもスマートTV連携(2018年9月期上期予定)などが続々とリリースを控える。 (2)制御・駆動領域(二層、三層) 制御領域では、センサで蓄積した膨大なデータがAIを活用して分析され、消費者のプロファイル(属性、行動履歴など)を立体的に把握することを可能とする。駆動領域は、顧客のニーズや環境によって様々なマーケティング施策が実行される。いずれの領域も外部との連携が基本方針であり、2017年9月期下期から2018年9月期上期に大幅に強化されている。 外部連携の一例は、以下のとおりである。 a) 事例1 2017年9月、SNSマーケティングプラットフォーム「モニプラ」(アライドアーキテクツ<
6081
>)との連携を開始し、ユーザー行動と定性データを掛け合わせた施策評価が可能になった。 b) 事例2 2017年9月、デマンド サイド プラットフォーム(DSP)である「Logicad」と連携を開始し、行動からユーザーを絞り込み、広告配信することが可能になった。 c) 事例3 2017年10月、データフィード最適化ツール「Gyro-n DFM」と連携を開始し、高い精度でデータフィード広告の計測を実現した。 同社では、マーケティングロボット具現化に向け、蓄積したビッグデータの利用促進を図るため、2018年9月期末までに、累計30社と新規連携を行う予定である。これにより、効果測定が強みの「アドエビス」は、One to One マーケティングを自動的・効率的に実行する手段に進化することになる。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 角田 秀夫) 《NB》
関連銘柄 2件
3690 東証グロース
イルグルム
560
11/22 15:30
±0(0%)
時価総額 3,568百万円
広告効果測定プラットフォーム「アドエビス」などのマーケティングDX支援事業、ECサイト構築の「EC-CUBE」などのコマース支援事業を展開。マーケティングプロセス領域における新サービスなどで成長目指す。 記:2024/06/07
6081 東証グロース
アライドアーキテクツ
182
11/22 15:30
-10(-5.21%)
時価総額 2,593百万円
自社開発マーケティングSaaSツールの提供等を行う。CVR最適化プラットフォーム「Letro」などが主要ツール。マーケティングDX戦略の支援等も手掛ける。海外事業では事業構造の抜本的な改革を図る。 記:2024/10/12
関連記事
12/1 15:26 FISCO
ロックオン Research Memo(6):2018年9月期も先行投資フェーズ。売上の成長を優先する方針
12/1 15:25 FISCO
ロックオン Research Memo(5):自己資本比率85.8%、無借金経営を背景に高い安全性
12/1 15:24 FISCO
ロックオン Research Memo(4):2017年9月期通期は増収減益。マーケティングPF事業は順調に成長
12/1 15:23 FISCO
ロックオン Research Memo(3):マーケティング効果測定のクラウド市場で国内シェアNo.1
12/1 15:22 FISCO
ロックオン Research Memo(2):関西発世界をめざすITベンチャー