マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/25 9:43:08
15,077,360
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

新興市場銘柄ダイジェスト:ユーザーローカルがストップ高、夢展望は連日の年初来高値更新

2017/5/24 15:22 FISCO
*15:22JST 新興市場銘柄ダイジェスト:ユーザーローカルがストップ高、夢展望は連日の年初来高値更新 <2586> フルッタ 785 +100 ストップ高比例配分。コストコ台湾において同社アサイー商品が販売開始され、同社がこれまで取り組んできた海外事業展開が本格稼働したと発表している。台湾コストコの全13店舗で5月20日よりコストコ専用商品(Acai Juice Blend 930ml×2本セット)が販売されている。コストコ台湾はアジア地域におけるグローバル本社機能を果たしており、今後のコストコグループ内におけるグローバル調達への展開が期待されるという。 <4579> ラクオリア創薬 956 +150 ストップ高で年初来高値更新。同社が創出した選択的ナトリウムチャネル遮断薬の物質特許のうちの1つアミド誘導体が米国で特許査定を受けたと発表している。また、欧州ではピラゾロピリジン誘導体が特許査定を受けたという。同社が創出したナトリウムチャネル遮断薬は、テトロドトキシン感受性(TTX-S)ナトリウムチャネルに対して特異的に作用し、複数の疼痛モデル動物において高い有効性を示すことが確認されている。 <3984> ユーザーローカル 10110 +1500 ストップ高。SNS「マストドン」に特化した検索エンジン「マストドンリアルタイム検索」を提供開始すると発表している。マストドンはドイツのオイゲン・ロッコ氏が開発し、ソフトウエアをオープンソースとして公開している分散型SNS。国内でもマストドン利用者が増え、この1ヶ月間で40万人のユーザーが利用開始しており、大量の投稿のなかから自分の関心にあった情報やユーザーを発見したい、というニーズが高まってきているという。 <3556> リネットジャパン 1086 +150 ストップ高。カンボジアにおけるフィンテックを活用した金融事業への参入の第1弾として、自動車、バイク、オート三輪車、農業機器等のリース事業の展開についてSBI<8473>と合弁会社を共同設立することに関して覚書を締結したと発表している。商用タクシーを中心としたリース事業からスタートし、取扱い対象の順次拡大を計画している。17年夏を目標にカンボジア中央銀行よりリースライセンスを取得して事業開始する予定。 <3679> じげん 1597 +117 一時1721円まで急伸し年初来高値更新。NTTドコモ<9437>と人材領域で業務提携を行い、仕事探しのプラットフォーム「dジョブ」を共同で企画・制作すると発表している。「dジョブ」にはじげんが提供する「アルバイトEX」「派遣EX」「転職EX」の求人情報に加え、アンケート回答やクラウドソーシングといったスキマ時間で手軽にできるネット完結型の仕事「スマホワーク」が掲載される予定。サービス開始は17年秋を予定している。 <6092> エンバイオHD 1079 +150 ストップ高で年初来高値更新。東京農工大学大学院の養王田正文教授やエンバイオHD子会社のアイ・エス・ソリューションなどが塩素化エチレン類をエチレンまで完全に脱塩素化する能力を有する新規の微生物を単離し、その全ゲノム配列を完全に解読することに成功したと同大学が公表している。土壌汚染浄化に有効な微生物であり、実用性と安全性を実証し「微生物によるバイオレメディエーション利用指針」の適合確認を受けてから実用化する。 <3185> 夢展望 2511 +401 本日も一時ストップ高まで買われ、連日で年初来高値を更新。同社は16日、17年3月期決算や株式分割の実施、株主優待制度の導入を発表しており、18年3月期の黒字転換見通しなどを好感した買いが続いた。なお、同社やイデアインター<3140>などの株価急伸が刺激材料となり、新興市場ではパスポート<7577>、SDエンター<4650>、ぱど<4833>といったRIZAP−G<2928>のグループ各社が軒並み高となった。 《DM》
関連銘柄 14件
2586 東証グロース
219
11/22 15:30
+19(9.5%)
時価総額 12,331百万円
アサイーなどのアマゾンフルーツ、原料の輸入・卸売を行う。自社ブランド製品の販売等も。ポルトガル語で果物を意味する「FRUTA」が社名の由来。リテール事業ではお家でアサイーボウルの新規販路開拓などに注力。 記:2024/08/23
234
11/22 15:30
-3(-1.27%)
時価総額 139,619百万円
ボディメイク事業等を展開するRIZAPを中核とする持株会社。健康食品等の販売を行う健康コーポレーション、インテリア雑貨等を手掛けるBRUNOなども傘下に持つ。chocoZAP事業の拡大に引き続き注力。 記:2024/08/27
3140 東証グロース
1,001
11/22 15:30
-5(-0.5%)
時価総額 14,732百万円
ライフスタイル商品ブランド「ブルーノ」、トラベル商品ブランド「ミレスト」等を手掛ける。RIZAPグループ傘下。卸売、直営店、Eコマースが販路。商品企画力などが強み。海外市場でブランド認知度向上を図る。 記:2024/10/03
3185 東証グロース
124
11/22 15:30
-2(-1.59%)
時価総額 1,878百万円
アパレル事業が主力。ニューリーミー、ディアブルベーゼ、ディアマイラブなどのブランドを展開。ジュエリー事業、トイ事業も。RIZAPグループ傘下。アパレル事業では仕入の適正化等により、収益構造の改善図る。 記:2024/10/03
292
11/22 15:30
-1(-0.34%)
時価総額 4,264百万円
ネット中古書店「ネットオフ」の運営、パソコン・小型家電の回収等を行うリユース・リサイクル事業が主力。障がい者グループホームの運営等も。ネットオフは会員数が500万人突破。ソーシャルケア事業に注力。 記:2024/07/05
3679 東証プライム
535
11/22 15:30
+4(0.75%)
時価総額 59,760百万円
ライフサービスプラットフォーム事業が主力。美容・ヘルスケア領域特化の求人情報サイト「リジョブ」、不動産サイト「賃貸スモッカ」等の運営を行う。リジョブ、タイズは順調。26.3期売上高350億円超を目指す。 記:2024/06/13
3984 東証プライム
1,992
11/22 15:30
-46(-2.26%)
時価総額 32,288百万円
データクラウド事業を展開。Web解析ツール「User Insight」、SNS分析・運用ツール「Social Insight」、サポート業務用チャットボット等を手掛ける。生成AI関連サービスの開発を強化。 記:2024/08/26
4579 東証グロース
462
11/22 15:30
-4(-0.86%)
時価総額 9,997百万円
旧ファイザー中央研究所が前身の創薬ベンチャー。愛知県名古屋市に本社。胃酸分泌抑制剤「テゴプラザン」、ペット用医薬品等を手掛ける。低分子創薬、イオンチャネル創薬が強み。テゴプラザンは承認国が順調に拡大。 記:2024/08/19
4650 東証スタンダード
278
11/22 15:30
±0(0%)
時価総額 2,501百万円
フィットネスクラブ、企業主導型保育園の運営等を行うウェルネス事業が主力。1918年創業。北海道札幌市に本社。RIZAPグループ傘下。オンラインクレーンゲーム等も。ウェルネス事業の成長戦略加速を図る。 記:2024/07/01
4833 東証グロース
95
11/22 15:30
-14(-12.84%)
時価総額 2,784百万円
経営戦略や事業戦略等のストラテジーコンサルティング、戦略の実装支援等のオペレーションコンサルティング、テクノロジーコンサルティング等を手掛ける。24年8月に「Def consulting」へ商号変更予定。 記:2024/07/05
6092 東証スタンダード
589
11/22 15:30
±0(0%)
時価総額 4,815百万円
土壌汚染対策事業、汚染土地活用提案のブラウンフィールド活用事業、太陽光発電所の運営等を行う自然エネルギー事業を展開。土壌汚染対策事業は受注環境良好。自然エネルギー事業は再エネ電力の供給サービスが好調。 記:2024/07/02
7577 JQスタンダード
220
3/29 15:00
-9(-3.93%)
時価総額 3,300百万円
RIZAPグループ傘下で再建中のインテリア雑貨・生活雑貨専門店。PB拡充やEC販売を推進中。21.3期3Q累計はコロナ禍で売上減も経費削減で増益に。今4月にRIZAP傘下2社と統合へ。継続前提に重要事象。 記:2021/03/21
8473 東証プライム
3,562
11/22 15:30
+48(1.37%)
時価総額 1,078,349百万円
ネット証券で国内トップ。SBI新生銀行、住信SBIネット銀行、SBI生命保険、SBI損害保険など証券関連、銀行、保険をコアに多様な事業展開。フィンテック、バイオ等に投資も。証券は口座数増。銀行テコ入れへ。 記:2024/08/19
9437 東証1部
3,880
12/24 15:00
±0(0%)
時価総額 12,527,081百万円
NTTグループの中核を担う国内最大の携帯キャリア。金融・決済など非通信領域の強化に力注ぐ。21.3期1Qはコロナ禍で国際ローミング急減。だが非通信領域の拡大などで補う。通期では利益反発・連続増配を見込む。 記:2020/09/03