マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,736.57
+440.06
暗号資産
FISCO BTC Index
11/26 13:32:04
14,548,466
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前日に動いた銘柄 part1:ソニー、住友重機、サカイオーベなど

2016/8/18 7:37 FISCO
*07:37JST 前日に動いた銘柄 part1:ソニー、住友重機、サカイオーベなど 銘柄名<コード>⇒8月17日終値⇒前日比 フュージョン<4845> 797 +100 引き続き今期の大幅増益見通しを材料視。 アジア投資<8518> 333 +27 目立った材料観測されないが、もみ合い上放れに追随も。 西日本シティ<8327> 210 +14 銀行株高の流れが波及する。 プレス工<7246> 397 +25 建設機械株の上昇が刺激にもなる。 三菱Uリース<8593> 480 +29 金融関連株高の流れなども支援に。 パイオニア<6773> 234 +13 決算発表後はリバウンド狙いの動きが強まる状況で。 三越伊勢丹<3099> 1026 +56 百貨店の一角で買われる銘柄散見される。 大陽日酸<4091> 958 +52 米独ガス企業の統合協議を材料視。 サノヤスHD<7022> 318 +17 任天堂の株価上昇などが刺激にも。 Jフロント<3086> 1297 +67 特に材料観測されないが買い戻しなど需給面中心か。 ダブルスコープ<6619> 1646 -110 戻り売り圧力強い、競争激化への懸念続く。 マネーパートナーズ<8732> 467 -24 フィンテック関連として16日は上昇したが。 ラウンドワン<4680> 701 -35 16日は目標株価引き上げの動きなど観測も。 オカモト<5122> 1202 -57 高値圏で利食い売り圧力も強まる。 カドカワ<9468> 1206 -56 安値更新で処分売りが優勢に。 SCREEN<7735> 1111 -51 為替の円高懸念で半導体関連は軟化も。 トレジャーファク<3093> 933 +97 自己株式の取得実施発表を好感。 サカイオーベ<3408> 170 +17 炭素繊維関連の材料株として短期資金の関心向かう。 Hamee<3134> 1678 +103 ポケモンGO関連として押し目買いの動き優勢に。 住友重機<6302> 514 +39 野村證券ではコマツとともに投資判断を格上げ。 GSIクレオス<8101> 109 +9 大株主の東レの上昇が刺激にも。 日エンター<4829> 268 +6 築地移転関連として関心のもよう。 ブラザー<6448> 1637 +82 第1四半期好決算を評価の動きが続く。 新日鐵住金<5401> 2070 +134 ジェフリーズ証券では投資判断を2段階格上げ。 国際帝石<1605> 891.6 +54.1 原油市況の上昇がストレートに買い材料へ。 T&DHLDG<8795> 1136 +82 17日は保険セクターの強い動きが目立つ。 日写印<7915> 2426 +98 三菱UFJモルガン・スタンレー証券でも投資判断を格上げ。 ふくおかFG<8354> 418 +25 銀行株高の流れが波及する格好にも。 JFE<5411> 1459.5 +58.5 ジェフリーズ証券では投資判断を格上げ。 第一生命<8750> 1392 +63.5 17日は金融関連株の上昇が目立つ格好にも。 ソニーFH<8729> 1481 +76 17日は大手保険株が一斉高の展開になり。 東燃ゼネラル<5012> 922 +52 石油株には原油市況の上昇が買い材料視される。 JACリクルート<2124> 1313 +55 25日線突破で反発力が強まる格好にも。 島津<7701> 1648 +60 三菱UFJモルガン・スタンレー証券では目標株価を引き上げ。 KYB<7242> 403 +16 大手建設機械株の上昇が刺激にも。 コマツ<6301> 2303 +106.5 野村證券では投資判断を買い推奨に格上げ。 トプコン<7732> 1413 +61 ショートカバーなどが優勢の展開か。 りそなHLDG<8308> 446.7 +22.5 銀行株高の流れに乗る格好へ。 《WA》
関連銘柄 38件
1605 東証プライム
2,018.5
11/25 15:30
+13.5(0.67%)
時価総額 2,541,566百万円
国内最大の石油・天然ガス開発会社。旧社名は国際石油開発帝石。石油元売り大手などが主要取引先。イクシスLNGプロジェクトなど世界約20カ国でプロジェクト展開。再生可能エネルギーの安定収益化などに取り組む。 記:2024/07/29
694
11/25 15:30
-7(-1%)
時価総額 114,897百万円
国内人材紹介事業が主力。マネジメント層などハイクラス人材紹介に特化。電気・機械・化学業界向け売上比率が高い。国内求人広告事業や海外事業も展開。電気・機械・化学業界、消費財・サービス業界向けは売上順調。 記:2024/06/24
1,755.5
11/25 15:30
+36.5(2.12%)
時価総額 474,979百万円
大丸と松坂屋HDが経営統合して誕生した持株会社。パルコ等も傘下に収める。百貨店事業が主力。SC事業、デベロッパー事業、決済・金融事業も。27.2期ROE8%以上目標。心斎橋店などはインバウンド売上が好調。 記:2024/10/24
1,275
11/25 15:30
-10(-0.78%)
時価総額 31,044百万円
総合リユース業態「トレジャーファクトリー」を全国展開。ブランド専門リユース業態、スポーツ・アウウトドア専門リユース業態等も。グループ店舗数は270店超。中期経営計画では27.2期売上高503億円目標。 記:2024/06/03
2,195.5
11/25 15:30
+44(2.05%)
時価総額 856,948百万円
三越と伊勢丹の経営統合で誕生した持株会社。百貨店業、クレジット・金融・友の会業、不動産業等を展開。伊勢丹新宿本店は百貨店の店舗別売上で国内首位。24.3期は伊勢丹新宿本店、三越銀座店の総額売上が過去最高。 記:2024/06/13
3134 東証スタンダード
1,072
11/25 15:30
-5(-0.46%)
時価総額 17,440百万円
スマートフォンアクセサリーを取り扱うモバイルライフ事業が柱。コスメティクスブランド「ByUR」、SaaS型システム「ネクストエンジン」なども。モバイルライフ事業ではiFaceシリーズの拡販などに注力。 記:2024/09/03
3,810
12/9 14:59
+15(0.4%)
時価総額 24,521百万円
染色加工会社。テキストタイルを中心とした各種織・編物の染色整理加工に加え、繊維製品の製造、販売、制御機器の設計、製作、販売も行う。22.3期1Qは主力の染色加工が増収となった。繊維や制御機器をカバーした。 記:2021/09/24
4,386
11/25 15:30
+76(1.76%)
時価総額 1,899,546百万円
産業ガス国内最大手の大陽日酸を中核とする持株会社。1910年創業。魔法びんなどの製造・販売を行うサーモスも傘下に持つ。三菱ケミカルグループの連結子会社。産業ガス事業では食品・飲料、医療向けなどに注力。 記:2024/08/26
4680 東証プライム
1,022
11/25 15:30
+18(1.79%)
時価総額 294,506百万円
屋内型複合レジャー施設「ラウンドワン」の運営等を行う。アミューズメント部門の売上高比率が高い。クレーンゲーム専門店の運営等も。米国はスポッチャ収入が好調。新サービス開発や海外の新規出店などに注力。 記:2024/06/18
4829 東証スタンダード
107
11/25 15:30
-1(-0.93%)
時価総額 4,123百万円
法人向けシステムの受託開発・運用等を行うソリューション事業が主力。コンテンツサービスや法人向け「ビジネスサポートサービス」等のクリエーション事業も。システム開発サービスでは受託開発、ラボ型開発を推進。 記:2024/10/29
4845 東証プライム
460
11/25 15:30
-1(-0.22%)
時価総額 8,169百万円
サイト内検索エンジン「i-search」、自動音声応答システム等を手掛けるDX事業が主力。リユースECサイト「遊々亭」の運営等を行うEC事業等も。事業の選択と集中、コスト削減による事業構造改革を推進。 記:2024/10/12
5012 東証1部
1,300
3/28 15:00
-20(-1.52%)
時価総額 475,800百万円
石油元売りシェア第3位。高配当利回り銘柄との位置づけ高い。エクソンモービルからの取得株の使途が注目。コスモ石油と千葉の製油所を統合。原油価格上昇で原油評価損と減損損失が減少。JXとの経営統合効果に期待。 記:2017/04/28
5122 東証プライム
5,400
11/25 15:30
-40(-0.74%)
時価総額 96,655百万円
プラスチックフイルムや自動車内装材等の産業用製品部門、コンドーム等の生活用品部門が柱。1934年設立。コンドームで国内トップシェア。自動車内装材は新規受注プログラムが拡大。生産効率の改善などに注力。 記:2024/10/14
5401 東証プライム
3,088
11/25 15:30
-37(-1.18%)
時価総額 2,934,591百万円
国内最大、世界有数の製鉄会社。自動車用鋼板、電磁鋼板、高級シームレス鋼管で実績。日鉄エンジニアリングなどを傘下に収める。米鉄鋼大手USスチール買収へ。中国減速で需要や市況は伸び悩み。原材料高も響く。 記:2024/06/24
5411 東証プライム
1,746.5
11/25 15:30
-10.5(-0.6%)
時価総額 1,116,778百万円
国内2位の鉄鋼メーカー。日本鋼管と川崎製鉄の経営統合により発足。鋼板を中心に多数の高付加価値製品を抱え、自動車用高級鋼板に強み。価格転嫁進める。高付加価値製品比率高まる。構造改革と海外拡大も進める。 記:2024/06/25
6301 東証プライム
4,160
11/25 15:30
+44(1.07%)
時価総額 4,051,054百万円
世界2位の総合建設機械メーカー。1921年設立。自動車産業向け大型プレスなど産業機械も。エンジンなどは国内で自社開発。海外売上比率は8割超。配当性向40%以上目安。坑内掘りハードロック事業の拡大図る。 記:2024/10/07
6302 東証プライム
3,263
11/25 15:30
-24(-0.73%)
時価総額 401,039百万円
大手総合重機械メーカー。1888年創業。減・変速機、環境プラント、産業機械、建設機械等を手掛ける。射出成形機などで世界シェアトップクラス。事業ポートフォリオ改革推進。26.12期売上1兆2500億円目標。 記:2024/10/07
6448 東証プライム
2,761.5
11/25 15:30
+9.5(0.35%)
時価総額 711,793百万円
レーザー複合機・プリンターなど通信・プリンティング機器が主力。1908年創業。愛知県名古屋市に本社。家庭用・工業用ミシンや工作機械、デジタル印刷機等も。製品ラインアップの強化などで産業用領域の拡大図る。 記:2024/08/09
6619 東証プライム
331
11/25 15:30
+4(1.22%)
時価総額 18,252百万円
リチウムイオン二次電池用セパレータの製造、販売を行う。イオン交換膜事業等も手掛ける。売上構成比は車載向けが6割超。欧米、アジア地域のEV用電池メーカーなど新規顧客開拓図る。製品競争力の強化等にも注力。 記:2024/07/28
6773 東証1部
65
3/26 15:00
±0(0%)
時価総額 125,017百万円
カーナビ等カーエレクトロニクス事業が主力。家電AV機器事業から撤退。車載関連ビジネスの成長等に注力。地図事業を強化。香港投資ファンドの完全子会社化により、同社株は上場廃止予定。19.3期2Qは業績苦戦。 記:2019/01/21
7022 東証スタンダード
172
11/25 15:30
-3(-1.71%)
時価総額 5,816百万円
機械式駐車装置、ショットブラストマシンの製造等を行うサノヤス・エンジニアリングなどを傘下に収める持株会社。各種産業機械部品、乳化・攪拌装置の製造等も。製造業向けでは乳化・撹拌装置のメンテナンスが順調。 記:2024/08/27
7242 東証プライム
4,935
11/25 15:30
-60(-1.2%)
時価総額 124,530百万円
1919年創業の油圧機器メーカー。自動車用ショックアブソーバで世界シェアトップクラス。産業用油圧機器や航空機器、特装車両等も。トヨタなどが主要取引先。収益力改善図る。26.3期売上高4700億円目標。 記:2024/10/21
7246 東証プライム
550
11/25 15:30
-4(-0.72%)
時価総額 57,509百万円
独立系自動車部品メーカー。1925年創業。トラックのフレーム、アクスル等を手掛ける。建設機械用キャビン、地震シェルター等も。中計では29.3期売上高2400億円目標。電動車用コア商品の開発等に取り組む。 記:2024/06/29
7701 東証プライム
4,275
11/25 15:30
+6(0.14%)
時価総額 1,265,699百万円
クロマト分析システムなどの計測機器事業が主力。1875年創業。医用機器、産業機器、航空機器等も。産業用ターボ分子ポンプで世界シェアトップクラス。京都府京都市に本社。リカーリングビジネスの拡大等に注力。 記:2024/10/08
7732 東証プライム
1,564
11/25 15:30
-3.5(-0.22%)
時価総額 169,511百万円
総合精密光学機器メーカー。服部時計店精工舎の測量機部門を母体として1932年に設立。測量機器、ICT自動化施工システム、眼科用医療機器等を手掛ける。アイケア事業の収益力強化、低採算事業の整理等に取り組む。 記:2024/10/08
9,152
11/25 15:30
+85(0.94%)
時価総額 929,752百万円
半導体機器の製造、販売等を行うSCREENセミコンダクターソリューションズが中核の持株会社。バッチ式洗浄装置やスピンスクラバーなどで世界トップシェア。配当性向30%以上目安。DX推進による生産性向上図る。 記:2024/08/22
7915 東証プライム
1,673
11/25 15:30
-13(-0.77%)
時価総額 85,082百万円
IMD、転写箔、蒸着紙等を手掛ける産業資材が柱。フィルムタッチセンサー、低侵襲医療用手術機器等も。1929年創業。京都府京都市に本社。旧社名は日本写真印刷。産業資材事業では生産性、効率性の改善進む。 記:2024/10/12
8101 東証プライム
2,119
11/25 15:30
+9(0.43%)
時価総額 26,763百万円
原糸・繊維原料等の販売・輸出入を行う繊維事業、半導体製造関連製品等を扱う工業製品事業を軸とする商社。自社ブランド「MR.HOBBY」は模型用塗料で国内トップシェア。サステナブル事業分野に積極投資。 記:2024/06/04
8308 東証プライム
1,278.5
11/25 15:30
+31(2.48%)
時価総額 3,069,653百万円
りそな銀行を中核とする大手金融持株会社。クレジットカードや信用保証、リース事業等も。埼玉りそな銀行、関西みらい銀行なども傘下に持つ。収益・コスト構造改革の加速図る。26.3期当期純利益1700億円目標。 記:2024/10/28
8327 東証1部
217
9/27 15:00
-3(-1.36%)
時価総額 172,891百万円
西日本銀行と福岡シティ銀行が合併し発足。ビジネス分野と営業エリア拡大により、収益力強化を図る。融資回復傾向。債券運用や投信・保険販売も増加。信用コストも低減傾向。ただ、マイナス金利の影響受け減益見通し。 記:2016/06/23
4,178
11/25 15:30
+8(0.19%)
時価総額 798,575百万円
福岡銀行、熊本銀行、十八親和銀行、福岡中央銀行などを傘下に収める持株会社。国内最大規模の地域金融機関。総資産は32兆円超。スマホ専業のみんなの銀行などを育成。デジタルチャネルの拡充などに取り組む。 記:2024/08/01
8518 東証スタンダード
215
11/25 15:30
-1(-0.46%)
時価総額 4,791百万円
独立系総合投資会社。プライベートエクイティ投資、再生可能エネルギー等のプロジェクト投資を手掛ける。豊富な投資経験などが強み。ジーエヌアイグループと業務提携。中計では27.3期営業利益12.5億円目標。 記:2024/10/07
8593 東証プライム
1,007
11/25 15:30
-5(-0.49%)
時価総額 1,477,180百万円
三菱UFJ系列のリース大手。強固な顧客基盤に強み。21年に日立キャピタルと合併。リース料収入の増加などにより、航空部門は増益。カスタマーソリューション部門は連結除外等で横ばい。M&Aで海外展開加速へ。 記:2024/08/20
2,597
8/28 15:00
-1(-0.04%)
時価総額 1,130,014百万円
ソニー子会社。生保中心に、損保、銀行、介護施設等を展開。ネット銀行預金残高3位。米ドル建て終身保険に実績。親会社のソニーが1株2600円でTOBを実施へ。20.3期純利益はコンセンサスを55億円上振れ。 記:2020/06/02
8732 東証スタンダード
474
11/25 15:30
±0(0%)
時価総額 16,022百万円
外国為替証拠金取引大手。業界初となる5通貨ペアでのスプレッド0.0銭(売買同値)の提示を標準化。CFD取引やシステム開発業務等も。総口座数は37万口座超。配当性向50%目途。不採算事業の見直し推進。 記:2024/06/04
3,881
11/25 15:30
+82(2.16%)
時価総額 4,002,665百万円
第一生命保険を中核とする持株会社。第一フロンティア生命保険、アイペット損害、ベネフィット・ワンなども傘下に持つ。既存進出国の資本効率改善などに取り組む。中期経営計画では27.3期ROE10%程度目標。 記:2024/08/30
8795 東証プライム
2,505.5
11/25 15:30
+104.5(4.35%)
時価総額 1,475,740百万円
生保大手。太陽生命保険、大同生命保険、T&Dフィナンシャル生命保険などを傘下に収める。独自のビジネスモデルによる競争優位性が強み。総資産は17兆円超。Z世代等との接点構築などでコアビジネスの強化図る。 記:2024/10/09
9468 東証プライム
4,465
11/25 15:30
+174(4.05%)
時価総額 633,066百万円
旧KADOKAWAとドワンゴが経営統合。出版・IP創出事業が主力。アニメ・実写映像事業、ゲーム事業、通信制高校の運営等も。中計では28.3期売上高3400億円目標。出版IP数の拡大などに取り組む。 記:2024/06/13