マーケット
11/28 15:15
38,349.06
+214.09
44,722.06
-138.25
暗号資産
FISCO BTC Index
11/28 20:34:04
14,449,557
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【FISCOソーシャルレポーター】個人ブロガー三竿郁夫氏:【水と食の安全】計量標準セミナー「MAT2016」に参加して

2016/2/4 7:07 FISCO
*07:07JST 【FISCOソーシャルレポーター】個人ブロガー三竿郁夫氏:【水と食の安全】計量標準セミナー「MAT2016」に参加して   以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人ブロガー三竿郁夫氏(ブログ「IA工房の歩み ~Asia連携とCommunity支援~」を運営)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。 ---- ※2016年02月02日に執筆 1月18日-19日バンコクで、2nd Metrology Arena (MAT2016) セミナーが開催された。 経産省傘下の産総研(AIST)の計量標準総合センター(NMIJ)が主催し、タイの科学技術省傘下の研究部門(NIMT、TISTR、DSS)が協賛し、“食の安全、水の安全のための品質インフラにおける計量標準”をテーマにアジアの計量研究者が集う盛大なイベントであった。私は、2日目のセッションで、タイの製造業の実情・経験を話す1講師・パネラーとして参加させていただいた。 初日は、タイの科学技術省のDr.Pichet大臣を迎え、スピーチ・メンバー紹介・記念撮影があった。タイの政府・産業界からも、日タイの研究部門の連携に大きな期待が寄せられていることを実感した。 2014年には「Metrology Hub in Asean」と題して、初回のMetrology Arenaが開催されており、Aseanの経済統合(AEC)を先取りする形での、日本とタイを基点にした研究レベルのアジア連携が展開されている。 国内に閉じこもりがちな日本の政府機関において、産総研の戦略室が、いち早く重要なテーマであるアジアの食の安全と水の安全の計量標準に取り組んでいることに感心した。集まったアジアの研究者の純粋で真剣な取り組みが、世界の中でも重要な地域であるASEANの将来の生活改善に貢献することが期待できそうだ。 具体的に、「冷凍魚類の輸出入規制」等のテーマもプレゼンされた。人口増加の加速するアジアの諸国が、将来にわたり“安全な食と安全な水の供給不足を解消する”ためには、環境問題も含め多くの課題が山積している。 産業界でも、アジアの食・水の産業界で活躍するタイのCPF(Charoen PokphandFoods)等の大企業が国を超えてグローバルな事業を推進している。日本とアジア各国の大学でも、連携の努力を加速している。今後、日本とタイ、日本とASEANのさらなる連携により、日本の産学官の強みを発揮することが、求められている。 【講演・展示した企業】 堀場製作所<6856> 島津製作所<7701> レクサー・リサーチ(非上場) 成宗製作所(非上場) 光触媒研究所(非上場) JI Solution(非上場) ---- 執筆者名:三竿郁夫 ブログ名:IA工房の歩み~Asia連携とCommunity支援~ 《NO》
関連銘柄 2件
6856 東証プライム
8,658
11/28 15:30
+328(3.94%)
時価総額 365,653百万円
分析計測機器の総合メーカー。エンジン排ガス測定装置で世界トップシェア。大気汚染監視用分析装置、血球計数装置等も手掛ける。京都府京都市に本社。エネルギー・環境等が注力分野。28.12期売上4500億円目標。 記:2024/08/10
7701 東証プライム
4,269
11/28 15:30
+15(0.35%)
時価総額 1,263,923百万円
クロマト分析システムなどの計測機器事業が主力。1875年創業。医用機器、産業機器、航空機器等も。産業用ターボ分子ポンプで世界シェアトップクラス。京都府京都市に本社。リカーリングビジネスの拡大等に注力。 記:2024/10/08