マーケット
9/27 15:15
39,829.56
+903.93
42,313.00
+137.89
暗号資産
FISCO BTC Index
9/29 16:35:11
9,334,215
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

サンワテクノス Research Memo(12):2016年3月期の保守的な予想に上振れ余地あり

2015/6/10 9:37 FISCO
*09:37JST サンワテクノス Research Memo(12):2016年3月期の保守的な予想に上振れ余地あり ■業績動向と財務分析 (2) 2016年3月期見通し 2016年3月期は、売上高119,000百万円(前期比6.9%増)、営業利益3,500百万円(同0.8%増)、経常利益3,800百万円(同1.0%増)、当期利益2,500百万円(同1.3%増)を予想している。辛うじて増収増益予想となっているが、中計で掲げられた業績計画との対比では、売上高で1,000百万円、営業利益と経常利益がそれぞれ900百万円、引き下げられている。 サンワテクノス<8137>では、FA・産業機器、自動車などの業界向けは好調が続く一方、半導体・液晶、アミューズメントなどの業界向けは減少するとみている。利益面については、採用増による人件費増加や海外の積極的事業拡大に伴う費用の増加によって販管費が増加し、利益の伸びを圧迫するとみている。 弊社では、今回の会社予想について保守的な予想であり、売上高に上振れ余地があり、費用増加を吸収して増益率が拡大することは十分可能でありえるとみている。同社の主要仕入先上位3社は安川電機<6506>、オムロン<6645>、ミネベア<6479>となっているが、オムロンが6.2%増収となっているほかは安川電機が8.7%増収、ミネベアが29.8%増収を予想している。同社の仕入先は約1,700社に及ぶが、この3社で全体の約2割程度を占めていると弊社では推定している。また、安川電機とオムロンの製品は産業界全体の設備投資及び生産動向が強いことを暗示しており、ミネベアの大幅増収予想は、やはり自動車を始めとした機械業界の好調とスマートフォンなどエレクトロニクス製品市場の強さを示していると考えることができる。したがって、この3社の業績の伸長は同社の業績に直接的にも間接的にも反映されてくると考えることが、同社の業績予想を保守的と考える理由だ。 費用の増加は、2016年3月期には売上高販管費率の上昇という形で現れることが懸念されるが、前述のように売上高が上振れすれば、販管費率の上昇幅は低下する可能性がある。また、販管費に関してより重要なことは、売上高対比の比率上昇を一過性のものとすることができるかどうかであり、注目点は今期よりも来2017年3月期であると弊社では考えている。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 浅川 裕之) 《FA》
関連銘柄 4件
6479 東証プライム
2,978.5
9/27 15:00
+95(3.29%)
時価総額 1,272,061百万円
ミネベア、ミツミ電機の経営統合で誕生した総合精密部品メーカー。ミニチュアボールベアリングなどで世界トップシェア。超精密機械加工技術が強み。配当性向は20%程度目処。高付加価値製品の拡販などに注力。 記:2024/08/06
6506 東証プライム
5,164
9/27 15:00
+232(4.7%)
時価総額 1,377,187百万円
ACサーボモータ等のモーションコントロール、産業用ロボットが柱。1915年創業。鉄鋼用大型プラント設備、環境・エネルギー機器なども。工場の内製化、自動化を推進。26.2期営業利益1000億円目指す。 記:2024/05/08
6645 東証プライム
6,843
9/27 15:00
+340(5.23%)
時価総額 1,411,335百万円
制御機器大手。電子部品や車載機器、自動改札機、血圧計等の健康医療機器も手掛ける。家庭用血圧計で世界トップシェア。オランダの遠隔医療会社買収。ヘルスケアは堅調。人員を大幅削減、構造改革費用重し。 記:2024/06/15
8137 東証プライム
1,971
9/27 15:00
-32(-1.6%)
時価総額 31,623百万円
電機・電子・機械分野で事業展開する独立系商社。小型モータやコネクターなど電子部門の売上比率が高い。仕入先は約2000社、顧客は約3100社。配当性向25~35%目標。高付加価値の新商品の開発、拡販進める。 記:2024/06/18