マーケット
10/7 15:15
39,332.74
+697.12
41,954.24
-398.51
暗号資産
FISCO BTC Index
10/8 11:59:21
9,276,062
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

Eストアー Research Memo(7):新規マーケティング事業の売上高は389百万円と前期比52%の大幅増収

2014/7/16 18:23 FISCO
*18:23JST Eストアー Research Memo(7):新規マーケティング事業の売上高は389百万円と前期比52%の大幅増収 ■財務分析と業績動向 (2)2014年3月期決算 2014年3月期の売上高は5,871百万円(前期比1.5%減)、営業利益551百万円(同14.5%減)、経常利益554百万円(同16.0%減)、当期利益323百万円(同16.9%減)と減収減益となった。Eストアー<4304>は2014年3月期の業績予想を開示していなかったが、減収減益の流れは2014年3月期第3四半期決算において既に現れており、サプライズではなかったといえる。 事業セグメントごとに見ると、主力のシステム事業(旧「EC事業」)は売上高4,136百万円(前期比2.4%減)、営業利益851百万円(同6.8%増)となった。後述するように、同社は採算性が低く経営効率的にもマイナス面が多い、OEM契約(業務提携先企業のeコマース契約)の削減を進めた影響を、契約企業の流通額(売上高)増加に伴うコミッション収入の増加で埋めきれず減収となった。この点では同社の目論見が期待外れとなった。利益面では継続契約企業の流通額(売上高)が増加した結果、そこからのコミッション収入が増加したためOEM契約打ち切りの影響を吸収して増益となった。 マーケティング事業(旧「集客事業」)は、子会社のプレシジョンマーケティング社の手掛ける既存事業はわずかに減収減益となるも、黒字が定着している。懸案の新規マーケティング事業の売上高は389百万円と前期比52%の大幅増収になったが、初期費用がかさんだため337百万円の営業損失となった。同社は、新規マーケティング事業の進捗状況について「1年遅れ」とコメントしている。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 浅川 裕之) 《FA》
関連銘柄 1件
4304 東証スタンダード
1,383
10/7 14:57
+3(0.22%)
時価総額 7,796百万円
ECサイト構築支援などを手掛ける。マーケティングサポートや決済サービスまでの一貫体制を構築。EC事業は大型案件の堅調な受注が続く。HOI事業は伸長。営業外収益の増加等により、24.3期3Qは大幅経常増益。 記:2024/04/15