マーケット
4/26 15:15
37,934.76
+306.28
38,239.66
+153.86
暗号資産
FISCO BTC Index
4/29 10:42:47
10,055,886
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~配当志向の物色やバリュー株にシフトも~

2024/2/27 8:31 FISCO
*08:31JST 前場に注目すべき3つのポイント~配当志向の物色やバリュー株にシフトも~ 27日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■配当志向の物色やバリュー株にシフトも ■サンテック、24/3黒字修正 純利益 2.6億円←▲0.3億円 ■前場の注目材料:日産自、生成AI導入、社内業務を効率化 ■配当志向の物色やバリュー株にシフトも 27日の日本株市場は、買い先行で始まった後は、こう着感の強い相場展開になりそうだ。26日の米国市場は、NYダウが62ドル安、ナスダックは20ポイント安だった。先週の相場の流れを継いで半導体セクターへの期待から買い先行で始まった。ただし、その後は過去最高値付近からの利益確定売り意欲も強く、主要な株価指数は下落に転じた。シカゴ日経225先物清算値は大阪比110円高の39340円、円相場は1ドル150円60銭台で推移している。 日経平均株価はシカゴ先物にサヤ寄せする格好から、買いが先行する格好になりそうだ。マイクロン・テクノロジーがAI向け半導体に使用する高性能メモリー「HBM3E」の量産を開始すると発表し4%を超える上昇となったほか、エヌビディアなど半導体株の一角が買われ、SOX指数は1%を超える上昇だった。前日に利食いに押された東エレクなどハイテク株の一角が買い戻され、相場を支える流れが期待されそうだ。ただし、エヌビディアは足もとで高止まりを見せていることもあり、先駆したハイテク株には、いったん利益を確定させる動きもあるだろう。 そのため、ハイテク株の底堅さは意識されるものの、実質3月相場入りとなるなか、配当志向の物色やバリュー株にシフトしてくる可能性はありそうだ。今週は米国で1月の個人消費支出(PCE)物価指数の発表が予定されている。米連邦準備理事会(FRB)の利下げ時期を探るなか、結果を見極めたいところである。利下げ時期の先延ばしとの見方が強まるようだと、米長期金利が上昇し、ハイテク株などへの持ち高調整につながることも考えられ、高値圏で推移するハイテク株は利食いが入りやすい。 ただし、AI関連への物色は根強く、押し目待ち狙いの買い意欲の強さが意識されている。そのため、調整を狙った売り仕掛け的なトレードについては、あくまでも短期割り切りのスタンスである。昨日の日経平均株価は上向きで推移するボリンジャーバンドの+2σ水準での推移だった。+2σを上回っての推移をみせてくるようだと、押し目待ち狙いの買い方にとっては、エントリータイミングを引き上げてくる可能性がありそうだ。 ■サンテック、24/3黒字修正 純利益 2.6億円←▲0.3億円 サンテック<1960>は2024年3月期業績予想の修正を発表。純損益は0.3億円の赤字から2.6憶円の黒字に上方修正した。保有する投資有価証券を売却したことにより、特別利益(投資有価証券売却益)を計上したため、当期純利益が計画を上回る見通しとなった。 ■前場の注目材料 ・日経平均は上昇(39233.71、+135.03) ・1ドル=150.60-70円 ・シカゴ日経先物は上昇(39340、大阪比+110) ・SOX指数は上昇(4663.47、+48.43) ・VIX指数は低下(13.74、-0.01) ・米原油先物は上昇(77.58、+1.09) ・3月期末接近に伴う高配当銘柄人気 ・米国のインフレ沈静化観測 ・日産自<7201>生成AI導入、社内業務を効率化 ・楽天G<4755>全社員にAI研修、技術革新を生み出す ・オムロン<6645>国内外2000人削減、半導体など市況悪化響く ・SUBARU<7270>群馬の3工場が操業再開、労災事故で生産停止 ・三菱商事<8058>メキシコ塩田事業売却、塩購入・供給は継続 ・イオン<8267>丸紅と、提携拡充、DX・GXで事業価値向上 ・神戸製鋼所<5406>中国宝武系と年内に合弁、アルミパネル事業拡大 ・関西ペイント<4613>三井物産と、オーストリア塗料社に増資、独社買収資金に ・岡谷鋼機<7485>帯鋸刃のひび音をAI検知、交換タイミング判断容易に ・住友重<6302>AMR向け減速機一体機構を拡販、ドライバー体積8割減 ・マルゼン<5982>業務用スチーム拡充、6・10枚皿型2機種追加 ・ローム<6963>台湾デルタ電子にGaNパワー半導体供給 ・NEC<6701>三井住友銀と協業、CO2排出量を可視化 ・東北電力<9506>再生エネ強化、企業向け専門組織新設 ・中国電力<9504>汚水浄化、水洗に再利用、独立型循環トイレ発売 ・三井住友建設<1821>PPA向け水上太陽光発電、大阪・泉佐野市で稼働 ・日揮HD<1963>マレーシアのCCS、中国電などと共同検討参加 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・08:30 1月全国消費者物価指数(生鮮食品除く)(前年比予想:+1.9%) <海外> ・特になし 《ST》
関連銘柄 18件
1821 東証プライム
407
4/26 15:00
+1(0.25%)
時価総額 66,208百万円
ゼネコン準大手。新東名高速道路桂野工事などで施工実績。アジア中心に海外でも実績多数。土木工事、建築工事ともに国内官公庁向け受注が増加。増収効果や完成工事原価の減少等により、24.3期3Qは収益伸長。 記:2024/04/08
1960 東証スタンダード
797
4/26 15:00
+10(1.27%)
時価総額 13,549百万円
独立系電気工事大手。電気設備工事や内線工事を手掛ける。シンガポールのリパブリックプラザなど海外の大規模工事で実績。受注高は2桁増。空調給排水工事は受注伸び悩むが、電力工事が伸長。24.3期3Qは2桁増収。 記:2024/03/04
1963 東証プライム
1,500
4/26 15:00
+7(0.47%)
時価総額 389,115百万円
プラント建設大手。海外LNG案件に強み。配当性向は30%目安。先端技術産業分野では基本設計役務、EPC役務などを複数受注。受託製造ケミカル触媒、脱硝触媒用原料は販売が堅調。24.3期3Q累計は大幅増収。 記:2024/03/05
4613 東証プライム
2,060
4/26 15:00
+32(1.58%)
時価総額 433,467百万円
大手総合塗料メーカー。自動用や建築用、工業用の業務用塗料の製造、販売を主力に、家庭用治療や電子材料、バイオ関連製品も手掛ける。自動車用に強みを持つ。今期3Q累計は自動車を中心に伸長した。売価改善も浸透。 記:2024/04/15
4755 東証プライム
737.8
4/26 15:00
±0(0%)
時価総額 1,520,613百万円
国内最大のネットショッピングモール「楽天市場」を中心に、クレジットカード、銀行、証券、モバイルをグループ展開。インターネットサービスは堅調。販促奏功で国内ECは取扱高が拡大。23.12期通期は増収。 記:2024/02/25
5406 東証プライム
1,900
4/26 15:00
+20(1.06%)
時価総額 753,057百万円
高炉国内3位。建設機械にも強い。アルミや素形材、機械、エンジニアリングも。配当性向は30%程度目安。鋼材は自動車向け需要が増加。価格改善等でアルミ板は販売価格が上昇。24.3期3Q累計は大幅増益。 記:2024/02/11
5982 東証スタンダード
2,935
4/26 15:00
+58(2.02%)
時価総額 58,054百万円
業務用厨房機器メーカー。ベーカリー向け工場設備・機器も。製品売上の過半を占める自社製品に強み。24.2期3Q累計は業務用厨房機器のルート販売好調。大型製パン機の拡販も進む。製品値上げも浸透して増収増益に。 記:2024/03/13
6302 東証プライム
4,532
4/26 15:00
+39(0.87%)
時価総額 557,005百万円
総合重機大手。減・変速機や射出成形機に強み。半導体装置や建機なども。24.12期は営業益反落計画も為替想定1ドル135円。物流・建設関連の受注残も豊富。新中計では26.12期に営業益1000億円を目指す。 記:2024/04/12
6645 東証プライム
5,273
4/26 15:00
+44(0.84%)
時価総額 1,087,530百万円
制御機器大手。電子部品や車載機器、自動改札機、血圧計等の健康医療機器も手掛ける。家庭用血圧計で世界トップシェア。24.3期3Q累計はヘルスケア事業が堅調。中国におけるネブライザの需要増などが寄与。 記:2024/02/13
6701 東証プライム
10,945
4/26 15:00
+195(1.81%)
時価総額 2,986,343百万円
大手ITサービス会社。システム構築やコンサル、サポート等のITサービスと、テレコムサービスや航空宇宙防衛の社会インフラが柱。通信インフラで国内トップ。今期3Q累計はITサービスと航空宇宙防衛が堅調に推移。 記:2024/03/09
6963 東証プライム
2,263
4/26 15:00
+26(1.16%)
時価総額 932,356百万円
カスタムLSI首位。小信号トランジスタやダイオードも首位級。パワーマネジメント系アナログ技術に実績。発光ダイオードや半導体レーザーは民生機器市場向け中心に伸び悩む。販管費増。24.3期2Qは業績足踏み。 記:2024/01/16
7201 東証プライム
549
4/26 15:00
+2.3(0.42%)
時価総額 2,317,173百万円
自動車大手。仏ルノー、三菱自と3社連合を形成。EV展開で先行。24.3期3Q累計は中国の競争激化。だが半導体不足解消を受けて中国以外で販売を伸ばす。値上げ効果も出て増収増益に。ホンダとEV分野で提携検討。 記:2024/04/12
7270 東証プライム
3,322
4/26 15:00
+46(1.4%)
時価総額 2,555,203百万円
自動車中堅。販売台数の7割超が北米向け。トヨタと資本業務提携。運転支援システム「アイサイト」等が特徴。自動車事業部門は好調。売上台数は2桁増。国内は足踏みだが、海外が伸びる。24.3期3Qは大幅増益。 記:2024/04/14
7485 名証プレミア
16,770
4/26 13:13
±0(0%)
時価総額 163,004百万円
老舗鉄鋼商社。鉄鋼や特殊鋼に加え、非鉄金属やエレクトロニクス、化成品等の産業資材、住設や食品等の生活関連の事業を展開する。今期3Q累計は建材や製造業向けの鉄鋼が堅調だった。非鉄金属や産業資材も増加した。 記:2024/01/27
8058 東証プライム
3,529
4/26 15:00
+32(0.92%)
時価総額 15,218,749百万円
大手総合商社。原料炭や銅、液化天然ガスなど資源分野で世界有数の優良権益を有す。非資源分野は食品卸売に強み。24.3期3Q累計は天然ガス部門が増益。LNG販売事業が牽引。産業インフラ部門なども収益増。 記:2024/02/24
8267 東証プライム
3,288
4/26 15:00
-4(-0.12%)
時価総額 2,866,889百万円
流通大手。総合スーパーを軸に食品スーパーやドラッグストア、金融、不動産などを展開。PB「トップバリュ」は値下げに重点。タカキューとは資本業務提携を解消。全セグメント好調で、3Q累計営業利益は過去最高更新。 記:2024/01/26
9504 東証プライム
1,040
4/26 15:00
-46.5(-4.28%)
時価総額 402,641百万円
中国5県地盤の電力会社。石炭火力比率が高い。24.3期3Q累計は燃料費調整の期ズレ差益が拡大。値上げ効果も出て利益急改善。通期利益計画を上方修正。復配予定。島根原発2号機は24年秋に営業運転開始の見通し。 記:2024/02/08
9506 東証プライム
1,173.5
4/26 15:00
+0.5(0.04%)
時価総額 590,133百万円
電力会社。東北6県と新潟県が主な供給区域。電力設備などの建設や保全工事も展開。卒FIT風力発電所を活用したオフサイト型コーポレートPPAサービスを導入。燃料費調整制度のタイムラグ影響で3Q累計は黒字転換。 記:2024/02/04